こじのりさん ライブスケジュール

2339014i

 

新宿高校出身こじのりさんの ライブスケジュールです

 情報提供 ありがとうございます (^_^;)

 

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

index

ジャズフルート奏者小島のり子です。
夏ですね。いかがお過ごしですか。
こちらは6月は南へ北へ、2つのツアーに出ました。
今夜の桐生市を終えたら、東京に戻ります。

6月末以降のスケジュールを送信いたします。
7月は札幌に行きます。
ライブへのお越しをおまちしています。
どうぞ、よろしくおねがいいたします。

小島 のり子
kojinori★mac.com  ★を@に

kojinori.com

アメーバーブログ(インスタ連携)、写真,チラシを貼っています
ameblo.jp/kojinor

続きを読む

超天才ヴァイオリン少女

musician_violin_usagi

 

再掲ですが やっぱり とにかくスゴイ!

 音だけ聴いていると 大人のプロの

一流バイオリニストかと思います

 五嶋みどりの再来 と言われています  (^_^;)

 

日本のヴァイオリン少女、吉村妃鞠(ひまり)ちゃん(7歳)の演奏が話題になっています。

上の動画は、国際コンクールのジュニア部門でグランドプライズを受賞したときのもの。

大人でも難しいと言われている難曲、パガニーニのヴァイオリン協奏曲第1番を軽々と弾いています。

 

 

 

 

WS000 吉村 妃鞠

2011年生まれ。

慶応幼稚舎(小学校)2年生だそうです  (^_^;)

6歳でモーツァルトやメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を演奏し、オーケストラ・デビュー。

7歳でパガニーニのヴァイオリン協奏曲を演奏し、大きな話題となった。

これまで出場した35以上のコンクールで、すべて第1位を受賞。

第12回グリュミオー国際ヴァイオリンコンクールでは最年少7歳で出場、第1位及び特別グランプリ賞を獲得。

コンクール公式ウェブサイトより演奏動画が配信されたのち、1週間足らずで全世界50万人に視聴された。

これらの功績が高く評価され、東京都港区教育委員会より表彰される。

他、4歳の時に日本漢字能力検定(漢検)9級を国内史上最年少で満点合格、日本漢字能力検定協会賞を受賞。

実用英語技能検定(英検)3級合格。

松濤館流 空手道7級(橙帯)合格。

こちらもどうぞ

 

ライオンが逃げた!訓練

▲愛媛県立とべ動物園

seiza05_shishi

 

 ほのぼのしていて いいですけど

  本当に逃げた時に 役に立つのかな?

 後ろにいる本物ライオンが

  いい味出してますね  (^_^;)

 

ひばり邸の「三婆」(さんばば)

201906230000646-w500_0

WS000

▲故美空ひばりさんの家政婦の3人

辻村あさ子、斎藤千恵子、関口範子

 

 いい話だなぁ~

  ひばりさん お元気なら今82歳

 戦後の歌謡界が生んだ 二番目の天才

  一番はもちろん 藤圭子   (T_T)

 

日本の戦後歌謡史に大きな足跡を残した美空ひばり

6月24日30回目の命日に当たる。

caption

生前のまま残る東京・目黒区青葉台の自宅(現在は、美空ひばり記念館)には、住み込みで働いていた「おのり」「ちーこ」「あさこ」が今も住んでいる。

ひばり邸の「三婆」(さんばば)とも「妖精」とも呼ばれる3人。

ひばりの死後30年たっても、あのころのまま「『お嬢さん』が生きていた時と同じように」と暮らし続けている。

3人の朝は午前6時、仏前で火打ち石を打つことから始まる。

公私にわたってひばりを支えた母、喜美枝が、舞台へ向かう娘のために祈りを込めた習わしだった。

母の没後は、ひばりが仏前で打つようになって、その習慣を3人が引き継いだ。

耳のいいひばりは、台所のテーブルを動かす、わずかな音でも目を覚ました。

だから静かに、お嬢さんを起こさないように朝食の支度をする。

card_hibari01

「今朝の食事はいかがでしたか」。

食事を担当してきた「あさこ」が仏前で尋ねる。

返事はない。

だが「おいしかったよ」という言葉を夢想して、あさこはひとり、うれしくなる。

日中は、自宅に併設する記念館をファンが訪ねてくる。

身近で見てきたひばりの素顔を今に伝える「語り部」としての役割が、3人の仕事だ。

「お客さんに『ひばりさんがここにいて、迎えてくれたみたいだわ』

 なんて言われると、本当にうれしくて」

現場で付き人を務めた「おのり」の笑みがこぼれる。

ひばりの主演映画やコンサートの録画を3人で見る。

映像に合わせて誰ともなく歌い出す。

かわいらしい衣装や小物を見れば「お嬢さん、こういうの好きよね」などと語り合う。

「飽きる? いいえ、お嬢さんの話題は次から次に出てきますから」。

おのりとともに現場の付き人だった「ちーこ」が破顔する。

現在のひばり邸を新築する際、3人に個室を、という話もあった。

だが、固辞してそのまま、豪邸の隅っこ、10畳の和室で川の字になって寝る。

「お嬢さんが夢に出てくることは、ほとんどありません。夢でもいいからお話ししたいのに。なぜでしょう」と3人は口をそろえる。

長年、公私にわたって芸能活動を支えた3人を、ひばりは生前、とても大切にした。

ひばりの死後、誰も「辞める」と言わなかった。

「出て行け」とも言われなかった。

付き人として、ひばりと暮らしたあのころのまま、昨日と同じ今日を生きていたら、いつのまにか30年がたった。

これからのことなど考えたこともない。

明日も今日のように生きるつもりだという。

3人の夢、生きがいは、昔も今も「お嬢さんのそばにいること」。

おのりは言う。

「たった一つの願いがかなった人生です。私たちは本当に幸せです」

(以上、敬称略)

「おのり」こと関口範子さんは1940年(昭15)、「ちーこ」こと斎藤千恵子さんは37年、ともに東京都で生まれた。

「あさこ」こと辻村あさ子さんは50年生まれで静岡県出身。

いずれも熱烈なひばりファンだったが、ひばりの母、喜美枝さんに声をかけられて、住み込みで働くようになった。

おのりは商社勤務を経て61年、ちーこは66年から、ともに付き人に。

あさこは農協勤務を経て73年から料理係を務めた。

それぞれのあだ名は、ひばりがつけた。

現在は、東京都目黒区の美空ひばり記念館(旧ひばり邸)で案内係としても働いている。

map

 

 

脱力子猫

pet_honyubin_cat_utsubuse

 

 優しい飼い主さんを

  信頼しきってますね  (^_^;)

 

小田急線 脱線

WS000

19日午後3時前、神奈川県厚木市船子の小田急線の踏切で立往生していた乗用車に、下りの快速急行が衝突し、脱線しました。

車は原形をとどめておらず、運転再開のめども立っていません。

警察によりますと、乗用車を運転していたのは20代の女性で、車の故障に気付いて踏切の非常ボタンを押しましたが、列車のブレーキが間に合わず衝突したということです。

女性は車の外にいて無事でした。

現在、消防が出て、列車内にけが人がいないか確認していますが、これまでのところけが人の情報は入っていないということです。

警察が事故の詳しい状況を調べています。

この事故の影響で小田急線は本厚木駅と伊勢原駅の間で、上下線とも運転できなくなっています。

map

飯森裕次郎 虫除けを購入

WS000

mushi_katorisenkou

 

 善良な警察官を庖丁でしたくせに

  自分は蚊にされるのもイヤだという

 とんでもない身勝手な男!  ヽ(`Д´)ノ

 

大阪・吹田市の交番前で、警察官が包丁で刺され、拳銃を奪われた事件で、警察は17日朝、指名手配していた東京・品川区の飯森裕次郎容疑者(33)を逮捕した。

事件発生から逮捕までの間、飯森裕次郎は、何をしようとしていたのか。

飯森裕次郎の足取りを見ていく。

16日午前5時半すぎ、飯森裕次郎は、大阪・吹田市の千里山交番前で男性巡査を包丁で刺し、拳銃を奪って逃走した。

午前6時ごろに飯森裕次郎は、吹田市千里山西の住宅街で「破裂音を聞いた」という、複数の住民の証言もある。

午前9時ごろに飯森裕次郎は、北におよそ4.5km離れた吹田市内の商業施設で、衣類を購入した可能性があることがわかっている。

そして17日、新たにわかった飯森裕次郎の足取り。

飯森裕次郎は、この商業施設から、さらに北西方向に2.5kmほど離れた箕面市のホームセンターで、虫よけを購入

yamanobori_man

さらに、付近のコンビニエンスストアで、携帯電話の充電器や乾電池などを購入していた。

17日朝午前6時半すぎ、箕面市の山中で、ベンチに横たわっている飯森裕次郎を警察官が発見、逮捕した。

こうした状況から、飯森裕次郎は犯行後、山に逃げ込もうと逃走しながら準備をしていた可能性がある。

新宿高校メロンフェア

WS000

fruit_melon_hitokuchi_orange

 

 新宿高校と高島屋と北海道が

  メロンでつながりました  (^_^;)

 

新宿高島屋は、都立新宿高校との共同企画で『メロンフェア』を開催します。

都立新宿高校の生徒たちが、財政破綻から懸命に立ち上がろうとする夕張市について授業で学び、夕張の特産品である「夕張メロン」を販売応援します。

2017051800058_1

現・北海道知事の鈴木直道氏は、夕張市長から知事となりましたが、実は、その前は、東京都の職員で、東京都から夕張市に出向した経験があります。

同時に、いくつかの都立高校でも夕張との関わりが生まれました。

そのひとつが都立新宿高校で、新宿という地にいながらにして何か応援できることはないかと模索する中で、

マスクメロンが新宿御苑で誕生したという歴史」と、「地方の特産品をPRすることによる地方活性化応援」の2点をもって、新宿高島屋との共同企画の当フェアが実現しました。

都立新宿高校の生徒(3日間合計約20名)が、売場に立って販売応援をします。

■6月21日(金)~23日(日)

 各日午前11時から午後4時まで(予定)

■新宿高島屋 地下1階 生鮮食料品売場

79歳のデジタル・クリエイター

WS001

79歳のおじいちゃんがエクセルで描いた作品

computer04_ojiisan

 

 エクセルにこんな使い方があるなんて

  まったく知りませんでした

 世の中にはスゴいおじいちゃんが

  いるもんですねぇー  (^_^;)

 

19年前、60歳堀内辰男氏は、引退した後、普段から関心があったデジタルアートに挑戦することを決心しました。

しかし、彼を困らせたのは、ただ一つ、費用の問題でした。

デザインソフトやタブレットなどのツールは、総じて値段がかなり高かったからです。

その時、偶然、職場の同僚がエクセルで図形をきれいに描いていたのを思い出して、エクセルでも絵を描くことができると考えました。

しかも、エクセルのプログラムは、彼のパソコンに入っていたため、特に費用もかからなかったのです。

そのように堀内辰男氏はエクセルのプログラムで19年間、絵を描いてきました。

そして2006年、彼は日本全国からエクセルで描いた作品が出品される

「エクセルオートシェイプアートコンテスト(Excel Autoshape Art Contest)」

優勝しました。

また彼の一部の作品は、群馬県立美術館に出品されたりもしました。

044be696

7ddad85c

915cb69e

ace6099b

d349678d

詳細はここをクリック

 

新村健治 逮捕 猫虐殺悪魔男

D86V8pDVsAAijE2

富山県射水市の路上にいた飼い猫を連れ去ったとして、窃盗容疑で富山市布目の

無職で猫虐殺悪魔男の新村健治容疑者(52)が逮捕された事件。

連れ去られたとされる猫「モコオ」の飼い主の50代男性=射水市=が毎日新聞の取材に応じた。

無職で猫虐殺悪魔男の新村健治は県警の調べに対し

「死んだので用水路に捨てた」

などと供述しており、男性は

「大切な家族を失った。命を軽視した大犯罪で許せない!」

と目を赤くした。   ←「耐え難い精神的苦痛」です  ヽ(`Д´)ノ

男性が雄のアメリカンカール猫「モコオ」を飼い始めたのは約3年前。

「初めは気性が荒かったが、慣れれば人懐っこい猫で、特別な存在だった!」

スマートフォンに保存された、たくさんの写真を見つめながら、男性は声を絞り出した。

普段は室内で飼っていたが、5月19日の昼、外に出たがったため、家の周りを歩かせることに。

1時間ほど後、近所の人から

「(モコオが)知らない男の車に乗せられてどこかに行った」

と電話が入り、車種やナンバー、男の特徴も教えられた。

1週間後の同26日、買い物帰りの次男が偶然、富山市内の国道で、聞いていたナンバーの車を発見。

自宅まで後を付け問い詰めたが

「何のことですか?」

とあしらわれた。

「このままでは終われない!

と今月4日夜、男性は県内の動物愛護団体「しっぽのこころ」のメンバーらと無職で猫虐殺悪魔男の新村健治を再訪。

約4時間の問答の末、無職で猫虐殺悪魔男の新村健治は、モコオを盗んだことを認め

「1年半ほど前から、50~100匹の猫を連れ去って殺した」

「死んだ猫は海に捨てた」

などと話したという。男性は

「無職で猫虐殺悪魔男の新村健治のやったことは理解できない。厳罰を望む!」

と強い憤りを隠さない。同時に

「短い一生になってしまい、モコオには申し訳ない思い。守る方法があったかもしれない」

という後悔も残る。

「できることは、無職で猫虐殺悪魔男の新村健治の事件を、徹底的に解明することだけです」

射水署の調べに対し無職で猫虐殺悪魔男の新村健治は、

「1年以上前から路上の猫を捕まえて、金属の棒でつつくなどした。十数匹の死骸を捨てた」

と話しており、同署は動物愛護法違反や器物損壊の疑いもあるとみて捜査している。

animal_chara_computer_neko

 

 釜ゆでの刑にしてやりたいような鬼畜ですが

  現在の法律では重い刑事罰は無理ですので

 飼い主の受けた耐え難い精神的苦痛について

  民事裁判で超高額の損害賠償を求めて行くのが

 再発防止のためにもベストかと思います  (T_T)

 

c7f02d6ab32ec363b29d68284717ea46671c3cd3.94.2.9.2

 

こんなのもいました