
いま使ってるスマホ(↑、アンドロイド)を買って3年半ほど過ぎました

悪名高いファーウェイの安スマホ(新品買取で2万円ほど)で、故障もせず、月1000円くらいの格安SIMで何とか役に立ってきたのですが、最近は
カメラアプリの立ち上がりが遅くてシャッターチャンスを逃す
電池の持ちが悪くて、すぐに予備電池からの充電が必要になる
など、スマホの老化現象がいろいろ出て来て困っていました
それでスマホをそろそろ買い替えようかな~と思って新機種を探しました
私はスマホで本を読むことが多いので、読みやすい大画面(7インチ以上)を探したのですが、なかなか良さそうな機種が見つかりません

以前はスマホとタブレットの2台持ちをしていたのですが、バッグからタブレットを出すのが面倒なので、読書量が減りました
やはりポケットからパッと出してすぐ読める利便性は捨てがたい
それで仕方なく、6.5インチで妥協しようかな~などと考えていたのですが、
現在のスマホを生まれ変わらせてみたらどうだろうか?
と思いつきました
それでまず、スマホの初期化をしました
これはスマホの内部メモリーを工場出荷時に戻す操作で、インストールしたアプリもデータも全部消えてしまいます
それで、ちゃんとデータのバックアップを取って、初期化してみたら大成功!
アプリの立ち上がりが驚異的に早くなりました(これでシャッターチャンスを逃さなくなりそう)

次は内臓電池の交換です
ふつうはショップに頼むんですけど、1万円くらい取られるので、それなら新しいスマホを買った方がいいという感じ
YouTubeで電池交換の動画を見ると、なかなか難しそう
まあダメで元々、失敗したら新しいスマホを買えばいいやと思って、交換電池を注文(約2000円)して、今日届いたので、さっそくチャレンジしてみました
何しろ狭いスペースに部品がギッチリ入っているので、デスクトップPCの改造とは訳が違う

スマホの裏側をディスプレイ側から外す(はがす)のが超難関
うまく外れたところを記念に撮影しようとしたんだけど、カメラはスマホの中なので撮れず (T_T)
右の写真は、外して取り出した古い電池です(3年半、ご苦労さまでした)
とにかく苦労して、何とか電池交換に成功しましたが、さすがに新品、電池の持ちがまるで違う
いままでは外出して数時間で充電が必要だったけど、これなら2~3日もちそうです
まさにDIY( Do It Yourself )でした
老化スマホが若返ったので、あと1~2年は使えるかな?
(^_^;)