ドラマ「カルテット」 松たか子主演 1月放送 火曜22時

news_header_quartet_201611_01-675x477

 

images 女優・松たか子がTBS系連続ドラマ『カルテット』2017年1月17日から放送 火曜22時)に主演することがわかった。

松にとって『運命の人』(2012年)以来5年ぶりの連ドラ主演となる今回では、女優・満島ひかりと初共演。

このほか高橋一生松田龍平らが演じる4人の登場人物が“弦楽四重奏(カルテット)”を組み、美しい軽井沢を舞台に人間ドラマを繰り広げる。

『Mother』『Woman』(日テレ)、『最高の離婚』(フジ)などを生み出した脚本家・坂元裕二氏によるオリジナル作品。

ある日、“偶然”出会った男女、全員30代の4人が、叶えられなかった夢を胸にカルテットを組み、軽井沢でひと冬の共同生活を送ることになる。

しかし、その“偶然”には、大きな秘密が隠されていた…というラブストーリー×ヒューマンサスペンスだ。

松たか子が演じる主人公で第一ヴァイオリン奏者の巻真紀(まきまき)は家庭があるため普段は都内で生活し、週末だけ演奏のために軽井沢に通っている。

極端なネガティブ思考で他のメンバーたちより一歩引いた存在だが、時どき核心に触れる発言をするなど、とらえどころのない人物。

女優・満島ひかり演じるチェリスト・世吹(せぶき)すずめはマイペースでのんびりしているがチェロを手にすると人が変わり、カルテットに加わったのにはある目的があった。

妙に理屈っぽく、自己のこだわり満載の一風変わったヴィオラ奏者・家森諭高(いえもりゆたか)には高橋一生

4人の中で唯一、冷静にほかの人物とコミュニケーションを取ることができるリーダー的な存在で、カルテット活動の拠点として祖父が所有する別荘を提供する第2ヴァイオリン奏者の別府司を松田龍平が演じる。

松たか子は「ラブ・サスペンス、ラブ・サスペンス、ラブ・サスペンス・・・、と繰り返しつぶやいていると、何だかにやにやしてしまう、若干自覚のない私ですが、こんなに魅力的なスタッフ・キャストとこの冬を過ごせるのが、本当に楽しみです。頑張ります!」と意気込み。

チェロには「あと3年は練習したい」と苦戦している様子の満島は「どんなことになるのか未知です。ですが、ドラマを見た方が何だか癒される作品になるといいなと思います。大好きな坂元さんの脚本と面白い先輩たちに囲まれて、始まる前の今がいちばん幸せかもしれません」と期待に胸をふくらませている。

子猫をおとなしくさせる方法

556d5ad605e99_1獣医さんに 注射してもらう時なんかに いいかも~

しっぽが ピンと立ってるのも 子猫の特徴  (^_^;)

 

池辺晋一郎さん

photo02新宿高校管弦楽部の創始者であり、我が国音楽界第一人者の池辺晋一郎さん(新15回生)が11月15日発行の『進路部通信』第18号に「雑駁さに、感謝!」と題して寄稿されました。

様々な機会で池辺さんがいつも言う

僕の音楽家人生の原点は新宿高校」を、今回は原点の中身を「雑駁」と表現し、“猛烈な雑駁”、“雑駁な輩”、“あの頃の雑駁さ”という言葉をキーワードに高校友人、音楽仲間との交流を語られ、最後に“雑駁さに感謝!”と締めくくられています。

この『進路部通信』が生徒・保護者に配られた翌日の11月16日(水)は、奇しくも池辺さんの母校での講演日。

この記事を読んで何かを感じた1、2年生が目を輝かせて講演に聴き入る姿が印象的でした。

その他にも、母校合唱コンクール課題曲作曲など、池辺さんにとっても母校にとっても平成28年は記念すべき年になりました。

20161115ikebe_01