冷静な国

本日( 2016年11月22日 )午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とするM7.4の地震が発生し、青森県の太平洋沿岸、岩手県、茨城県、千葉県外房沿岸、千葉県内房、伊豆諸島など、大変広い地域で津波注意報が発表されました。

この地震では、福島県、茨城県、栃木県で震度5弱の強い揺れが観測され、北海道から中国地方にかけて震度4から1の揺れが起きています。

気象庁は、今後1週間程度は同じ規模の地震が起きる恐れがあり、その場合は再び津波が発生する可能性もあると発表し、引き続き注意を呼びかけています。

今回ご紹介する映像は、 地震発生時に仙台駅のホームで撮影されたもので、電光掲示板が大きく揺れている様子が収められています。

ただ、外人さんは揺れの大きさよりも、日本人の冷静な様子に注目しており、まったくパニックが起きていないことに驚きの声が寄せられていました。

jishin_kinishinai_people

 

 これは3.11とは違う、3年前の地震の動画です

  最大震度5弱ですから、日本ならよくある普通の地震

 冷静な日本人に、外人さんが驚愕しています  (^_^;)

 

■ ホームにいる人が落ち着き払ってることに驚愕してる。 +2 アメリカ

■ なんであんな冷静でいられるんだ。
いや〜、これは賞賛に値するわ。 +2 カナダ

■ 男の人なんてゆっくり歩いてるもんな……。
あれくらいの揺れなら日常茶飯事って感じだ……。 +193 イタリア

■ マンマミーア……。身の危険はないってことを、
あの人は経験から分かってるんだろうな……。 +4 イタリア

■ 日本ならあの規模の地震じゃホームは壊れない。
どの建物にも耐震技術が使われてるから。
それを知ってるから冷静なんだよ。
こっちの建物はモダンなモノであっても、
大きな地震が来れば倒壊しちゃうけど。 +30 イタリア

■ あれだけ揺れてるのに混乱がないとか ;V +4 スペイン

■ 日本人は何が起きても冷静だよな。
俺もそういう国で暮らしたい、と言うか暮らすわ。  アルゼンチン

■ 日本は国が耐震強度をあげるように指導してるからね。
俺の母国ではまるっきりだけど。 中国

■ なぜにあの状況で普通に歩けるんだ😵 +3 国籍不明

■ 日本の地震発生率はちょっと尋常じゃないね……。
だから完璧な耐震設計をしてるんだろうけど……。
安全が確保されてる日本人はラッキーだと思う。 +18 イタリア

■ あの揺れで何も落下しないとかありえんの?
あっ、日本はイタリアじゃなかったんだ😕 イタリア

■ 俺なら怖くて仕方なくなっちゃうと思うけど、
日本人はあれくらいの揺れじゃ動揺しないのな。 +2 フランス

■ あんなに大きな地震なのに、何も落ちてきたりしてない……。 イタリア

■ 大騒ぎする人がいないだと……。日本人は何なんだ!!! +6 イタリア

■ 利用客が騒いでないし、停電も起きてない。
えっ? 日本? あ〜、なら驚くことはないな。 エクアドル

■ 俺の国だったらホームが崩れ去ってる。
耐震建築になってるから日本だと問題ないわけだが。 +32 国籍不明

■ 日本人は建物が崩れないことを分かってるんだなぁ……。
それにしてもあの冷静さは凄すぎるでしょ……。 イタリア

■ 日本ならあの程度で会社が休みになることはなさそうね。 +2 ギリシャ

■ まるで代わり映えのしない日常を過ごすかのように、
颯爽と歩いていくあの男性に私惚れてしまいました。 +3 アメリカ

■ 普通全力で出口に駆け込むような状況だよね! +1 アメリカ

■ 電車から降りてきた男の人に目がいっちゃう……。
何事もなかったかのように歩いてる。 +9 アメリカ

■ 駅の綺麗さと清潔さに目がいってしまった。
俺の国じゃあの水準に持ってくのは不可能なのか? アメリカ

■ WOW 巨大地震が起きても落下物がまったくない。
日本は驚異的な国だねホント!
日本の耐震技術をこっちでも取り入れたいもんだ……。
いや、今すぐにでも取り入れなきゃダメなんだ! +2 インドネシア

■ 俺の国が日本レベルに到達するには100年は必要😞 マレーシア

■ ホームにいる人たちの反応で日本の耐震技術の凄さが分かる。
こっちならホームが倒壊してるって言うのに!! +2 イタリア

■ 男の人の「またか」程度の反応がツボに入ったw +5 エルサルバドル

Torre_di_Pisa

 

あんな傾いた塔でも崩れないんだから

 イタリアの建築技術ってスゴイのかと思ってたけど

耐震技術はそうでもないみたいだね  (^_^;)

5年かぁ

2-5-300x179

シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルさんが8月22日、自身のtwitterに「5年かぁ」と投稿した。

5年前のこの日、歌手で母親の藤圭子さんが亡くなったことから、フォロワーらの間では藤さんを偲ぶ意図があったのではとの見方が広がっている。

藤さんは2013年、東京都内の高層マンションから転落して亡くなった。

宇多田さんはこの4日後、自身の公式サイトで

「母が長年の苦しみから解放されたことを願う反面、

 彼女の最後の行為は、あまりに悲しく、

 後悔の念が募るばかりです」

などと綴っていた。

宇多田さんのツイート文言はこの言葉だけだったが、命日に合わせた投稿だっただけに、ファンらは藤さんの死について言っていると推測。

「今日は静かに思い出してあげてください」「心穏やかに過ごせますように」などのコメントを寄せた。

もっと見る

 

キーエンスの社員だった

WS000茨城県内の高速道路上で煽り運転を繰り返した末に、男性ドライバーを殴りつけた宮崎文夫容疑者(43)。

警察は宮崎容疑者を全国に指名手配し、8月18日午前に大阪市内で逮捕した。

「名前を見て彼だと分かった時、ああ、やりそうだな、と思いました」

こう話すのは、宮崎容疑者と同期入社した男性だ。

関西の有名私大を卒業した後に、宮崎容疑者が入社したのは、精密機器を製造販売する東証1部上場の超優良企業キーエンスだった。

同社は世界約50カ国に進出し、海外売り上げ比率が5割を超える。

社員の待遇が良いことでも知られ、上場企業の平均年収ランキングでは常に上位。

2019年3月期の平均年収は実に2110万円(平均年齢35.8歳)。

「今思えば彼が入社できたのは不思議ですが、キーエンスにはコネ入社は無いと言われます。筆記試験はありませんでしたが、適性試験があり、面接も3回か4回行いました」(同期入社の男性)

syukatsu_group_mensetsu

 

  その後うまく辞めてくれたらしいけど

   彼を合格させたキーエンス面接担当者の

 「人を見る目の無さ」がスゴイ!  (^_^;)

 

詳細はここをクリック

 

羊毛フェルト猫

l_sb201908feltcat2

pet_neko_sleep

 

 一匹手に入れて

  「うちの子」

 にしたい気分  (^_^;)

 

一匹の猫ちゃんが椅子の上でくつろいでいます。

実はこの猫ちゃん、羊毛フェルトで作られているのです。

どこからどう見ても本物の猫ちゃんにしか見えません。

Twitterのリプライ欄でも

「本物にしか見えない」

「クオリティー高すぎ」

と称賛の声が集まっています。

羊毛フェルト作家のヒナリ(@hinalifelt)さんは、2011年から羊毛フェルトで作品を作りはじめました。

この猫ちゃん、魂が宿っているのでは……!?

詳細はここをクリック

 

昭和21年 広島のカップル

WS001

▲1945年(昭和20年)10月

WS000

▲1946年(昭和21年)

D5WjKkgU0AAKeWO

▲1947年(昭和22年)

daiku

 

  2枚目の写真 すごくシュールな感じがします

   3枚目も ほぼ同じ角度の写真ですが

  わずか1年で これだけ復興したのですね  (゜д゜)

 

広島の焼け野原を見つめる、若いカップルーー。

昨年8月6日。Twitter上で、そんな「カラー写真」が話題を呼んだ。

撮影日は原爆投下から1年後、1946年8月6日とされていたが、詳細はわかっていなかった。

この写真がデパートの屋上で、共同通信社の企画として同年「8月5日」までに撮影されたものであることが、このたび判明した。

撮影場所は、福屋百貨店(現・福屋八丁堀本店。広島市中区胡町)。

1938年(昭和13年)に完成した8階建ての店舗だ。

原爆で建物の内部は破壊されたが外郭は残り、戦後の復旧作業を経て、

現在も店舗として使われている「被爆建築物」。

「白亜の殿堂」といわれた戦前の姿は、『この世界の片隅に』にも登場する。

そこから南東方向を俯瞰したもので、撮影日は配信された「1946年8月5日」より以前という。

さらに、カップルの頭上には新築の旅館が写っているが、この建物も改築され、いまも飲食店として残っているそうだ。

屋上で語り合っていたカップルは、この写真のどこで、どのような暮らしを営んでいたのだろうか。

そして一体、どんな未来を夢見ていたのだろうか。

 

成田空港

171030_ATM_1

kuukou

 

 JALあたりが 国交省を通じて卑劣な圧力をかけ

  LCCの利便性を わざと低下させているのかも

 企業でも政府でも 独占(独裁)は腐敗の温床

  いまNHKも 似たようなこと始めそう  (;´Д`)

 

私は日本の航空業界にLCC(ローコストキャリア)という波が吹き荒れたことを大変喜んだ一人です。

2000年代から仕事でアジアに行くことが増えたのですが、例えばタイの国内路線は早くからエアアジアなどが参入し、片道1万円以下で往来できていたので、その流れが日本に来た時は嬉しくてたまりませんでした。

飛行機に乗るのは「目的地へ行く」ことが目的ですから、快適な空の旅なんてどうでもよく、とにかく安く行けることが人々の往来を盛んにし、ひいては経済を活発にしますよね。

少なくとも私は「そっち派」です。

優雅に行けるのか、安く行けるのかという考え方の違いはあれど、飛行中の安全基準などは同じな訳ですから、選択肢が増えることは素晴らしいことなのです。

……しかし、成田空港はその辺りをまったく理解していないように見えます。

先日、福岡に用事があり、結構急だったので羽田発の便はチケットが高くなっていました。

なぜだか羽田からのLCCって少なくて、意外と値がはるんですよ。

そうなると“行きたくもない成田”を選択せざるを得ません。

もう何度も使っていますが、成田からジェットスターを使えば数千円で福岡まで行くことが出来ます。

しかし、あんな千葉の山奥にまで行くのは本当に億劫!

「東京の玄関」ってすました顔で言ってるけど、噴飯モノですよね。

まだ浦安のディズニーランドは許せますが、あの距離で「玄関」は無理があります。

▼成田空港の片隅から搭乗するジェットスター機

dom1908140005-p1

img_4VgnVdg_def

 

 でも安いから ジェットスター大好き

  将来的には羽田を大拡張して旅客を集約し

 成田は輸入野菜専用空港にすればいいと思う  (^_^;)

 

つづきはここをクリック

 

小泉クリスタル?

post_113750_20190809

download

 

 いささか古臭い政界に

  風穴を開けていただきたい

 と思います  (^_^;)

 

自民党衆院議員の小泉進次郎とフリーアナウンサーの滝川クリステルが7日、首相官邸を訪れ、安倍晋三首相と菅義偉官房長官に結婚を報告した。

その後に小泉議員と滝川は揃って会見に応じ、小泉議員は

「(滝川の)お腹の中に子供もいますので、これからできる限り静かに温かく見守っていただきたいなと、そう思っています」

と、滝川が妊娠していることを明かした。

さらに小泉議員は滝川との結婚を決断した理由について、

「彼女といると、鎧を脱いでいい、武器を置いていいんだな」

と語り、滝川も

「お付き合いしていくなかで、素のまま、ありのままでいられる関係がよかった」

と告白。

お互いに自然体でいられる存在であることをうかがわせた。

「進次郎にはマスコミ各社の番記者が張り付いており、政治方面のごく一部のマスコミ関係者の間では、進次郎の結婚が近いのではないかという噂レベルの話はあったようです。一方、滝川はビールのCMに出演していることから、広告代理店方面から妊娠説が同じくごく一部に流れていたようですが、その2つを結びつける見方は皆無で、結果として完全にどのマスコミもノーマークとなっていました」(テレビ局関係者)

 その滝川といえば、2002年からキャスターを務めたテレビ番組『ニュースJAPAN』(フジテレビ系)で絶大な人気を誇り、フリー転身後は東京五輪誘致のためのIOC総会でのフランス語によるプレゼンが話題に。

現在はタレント活動のほか、動物愛護団体代表理事を務めるなど社会的活動にも積極的に参加しているが、滝川についてテレビ業界関係者はこう語る。

「滝川を知るテレビ制作関係者の間では、『高飛車』『人付き合いがブランド志向』『いつも自分の考えを押し付けるばかりで協調性がない』などと評判は悪く、『二度と一緒に仕事をしたくない』と口にする人も多い」

また、同じく滝川を知る人物はこう語る。

「収録中、少しでもカメラに映らないタイミングがあると、そのたびに自分のメイクをチェックして直していた。“とにかくルックスで勝負している人”という印象。鋭い質問やアドリブの効いたコメントができたり、豊富な知識を持っているタイプではないので、アナウンス能力を評価する声は聞いたことがありません」

もっとも、滝川は誤解をされがちだという声も聞かれる。

「滝川はあの常人離れしたルックスもさることながら、普段もテレビで見るままの様子なので、『何を考えているのかよくわからない』と周囲に思われてしまいがち。陰で『なんか宇宙人みたい』などと言うスタッフもいましたよ。ただ、実は天然キャラだという人もいて、そういう“掴みどころのなさ”に進次郎が新鮮さを覚えたのかもしれませんね」(前出と別のテレビ業界関係者)

いずれにしても、ひとまずはビッグカップルの誕生を祝福したい。

 

『シン・ウルトラマン』映画化

WS000

download

 

 今年は 日韓関係が終わった年

  来年は 東京オリンピックの年

 再来年は シン・ウルトラマンの年  (^_^;)

 

1966年に放送された特撮ドラマで、今もなお国民的ヒーローとして愛される「ウルトラマン」を描く映画「シン・ウルトラマン」が2021年に公開されることが7月31日、分かった。

東宝が手がけるビッグプロジェクトのために大ヒット映画「シン・ゴジラ」(16年)のチームが再結集し、監督を樋口真嗣氏(53)、企画・脚本を庵野秀明氏(59)が担当。

俳優・斎藤工(37)を主演に迎え、ウルトラマンを現代に“シン化”させて描き出す。

ゴジラ超えの“シン伝説”を作るべく、邦画界の最強タッグが再集結した。

CpO6h8KUEAAiqd5

庵野氏が脚本・編集・総監督、樋口氏が監督・特技監督を担当した「シン・ゴジラ」は興行収入82・5億円と大ヒットし、日本アカデミー賞主要7部門を制覇。

日本を震撼(しんかん)させたコンビがウルトラマンを現代によみがえらせる。

「ウルトラマン」はドラマ26作、劇場版36作が制作された円谷プロの看板シリーズ。

長きにわたって多くの人々に愛されており、大阪芸術大学在学中に自主映画の金字塔「帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令」を制作した庵野氏もその1人だ。

「シン・ゴジラ」は初代「ゴジラ」(54年)を現代に置き換え、リアリティー溢(あふ)れる描写で大ヒットを記録。

本作も同様に現代社会を舞台にして“誰も見たことのないウルトラマン”が存在する世界を目指す。

“シン”の言葉を冠にするだけあって制作サイドも力が入る。

誰もが知るヒーローを描き出すことに、樋口監督は「先輩たちが生み出し育ててきたまぶしく重たいそのバトンを次につなぐ責務を粛々と努めて参る所存です」と気合を入れた。

主人公の“ウルトラマンになる男”には「シン・ゴジラ」にも出演した斎藤を抜てき。

ゴジラと戦う自衛官役から国民的ヒーローに立場を変え、日本の平和を守り抜く。

「ウルトラマン」から05年の「ウルトラマンマックス」まで、数々の名エピソードを監督した名匠・故実相寺昭雄さんに一度だけ対面したことがあるという斎藤は「全て“ココ”につなっていたのではないか」と縁を感じ、「若輩者ながら私の37年間を本作に注ぎたい」と意気込んだ。

また、長澤まさみ(32)と西島秀俊(48)の出演も決定。

巨大生物に対抗する組織の一員を演じる。

koya_ultramancast

 

卵焼きくわえたドラ猫を確保

EBAihj_UIAEup9g

download

 

 お魚くわえたどら猫~♪

 (サザエさんの世界)  (^_^;)

 

それにしても、瞳孔が開いた猫の顔ってなんでこんなに可愛いんでしょうね……。

そして普段、自分のご飯がちゃんと出されているにも関わらず、なんで人のおかずを狙うんでしょうね……。

夕飯のおかずを食卓に並べている間に、から揚げを一瞬のスキを突かれて持ち去られたり、和風だしが襲撃されたり、勝手に乾物をしまっている開き戸を開けて乾燥わかめの袋に歯型を付けたり……。

何やってくれとんのじゃ~~~!!となることもしばしばです。

言い聞かせて話が通じる相手なら良かったのですが、どうやら言い聞かせても本能の方が勝っている様子。

きなこちゃんもきっと、野生の生存本能が強い子なのかもしれませんね。