70【浮き世】

高齢者と言われると嫌だよな

plt1409030076-p2

▲髪くろぐろフサフサの安倍ちゃん 63歳

自民党人生100年時代戦略本部の岸田文雄本部長らは31日、首相官邸で安倍晋三首相と会い、定年のない「エイジフリー社会」に向け、年齢で定義される「高齢者」の名称見直しなどを求める提言を手渡した。

安倍晋三首相「私もあと2年で65歳で、高齢者と言われると嫌だよな。考えないといけない」と応じた。

この後、岸田氏は記者団に「政府と連携しながら議論を進めていきたい」と語った。

gatag-00005739

 

 昭和の前半くらいまでは

  50歳を過ぎると「老人」でした  (^_^;)

 

危機管理学部

tanaka

▲日本大学の理事長 田中英寿(71)

2016年、創立130周年事業の一環として新設された日大の「危機管理学部」。

今回のアメフト事件では、火に油を注ぐようなお粗末な対応で、危機加油学部などとも呼ばれている。

       #台湾加油 台湾がんばれ!

2017102400070_12016年4月2日、渋谷区内のホテルで開かれた日大の開校祝賀会には、国松孝次元警察庁長官、元警視総監の野田健氏、警察官僚出身で前衆議院議員の亀井静香氏(写真右)らが参加した。

「週刊文春」取材班は祝賀会で撮影された写真を入手した。

壇上に近いメインテーブルに彼らは顔を揃え、国松氏の隣には、日本大学の理事長である田中英寿(71、写真上)の姿もあった。

悪質タックルをめぐっては現在、警視庁が捜査中だが、逆に、大物警察OBが関わる危機管理学部の存在そのものが事件捜査の“重石”となる危険性を孕んでいる。

亀井氏は、小誌の取材に対し、語気を強めて反論する。

「日大だからといって捜査を手加減しなきゃいけない理由はない。警察は粛々と捜査をやりますよ。傷害罪になるのかどうかは分からないけどさ。もともと危機管理学部は、俺が田中理事長に『俺がお前の用心棒になってやるから、お前は用心棒を作る学部を作れ。今の時代、危機管理学部を作らにゃいかん』と言って作らせたんだ。彼(田中理事長)は相撲取り上がりの、なかなかのナイスガイですよ

一方の国松氏も学部設立の経緯をこう語る。

WS000000

「旧知の亀井君から『人集めを手伝ってくれ』と言われ、学部の設立に関わりました。亀井君とは大学は同期で、入庁は彼が一期下です。私はその設立理念に賛同したから手弁当で参加しただけです。提言書を提出して以降は一切関わっていません。一度、田中夫妻がやっている阿佐ヶ谷のちゃんこ店にみんなで集まったことがありますが、田中氏とは個人的な付き合いはありません」

5/31発売「週刊文春」では、悪質タックル問題の内田正人前監督(62、写真右)らに対する捜査状況や、内田前監督と田中理事長との人事をめぐる“暗闘”など、8ページにわたって日大を特集している。

sumo_kansen

 

 警察官僚OBの亀井氏が「彼はナイスガイ」なんて言えば

  後輩の警察官僚は 忖度(そんたく)するでしょ!  (;´Д`)

 

8e8e2e66

日本大学理事長の田中英寿   六代目山口組組長の司忍

 

日本史上もっともアホな記者会見へ

 

ホクレン大学

20180530-OYT1I50005-N小樽商科大学(小樽市)と帯広畜産大学(帯広市)、北見工業大学(北見市)は29日、3大学を運営する国立大学法人「北海道連合大学機構」(仮称)を2022年4月に創設すると発表した。

 少子化で大学の経営環境が厳しさを増す中、3大学法人を統合し、効率化を進める狙い。大学の名称に変更はないという。

 和田健夫・小樽商大学長、奥田潔・帯畜大学長、鈴木聡一郎・北見工大学長が同日、札幌市内で経営改革の推進に関する合意書を締結した。

合意書では、少子化が進む中、北海道経済・産業の課題解決と発展に貢献するため、商、農、工の「実学」を担う3大学の経営改革を推進するとしている。

publicdomainq-0013159kng

 

 国立大学も 独立行政法人になって

  生き残りに必死 みたいですね  (^_^;)

 

選手を脅迫する日大コーチ陣

20歳の若者が 完璧な記者会見をした直後に 60過ぎたクソジジイが

日本史上最低最悪の 超みっともない記者会見をしていた

見ていて余りの愚劣さに 思わず吐き気がしてきました  ヽ(`Д´)ノ

テレビ朝日の取材で、日大アメフト部員たちが近日中に発表すると言われている危険タックル問題に関する声明文の内容が明らかになった。

「内田正人前監督と井上奨前コーチからタックルの指示があった」という結論や、再発防止策として、すべてのコーチの退陣要求などが盛り込められているという。

日大コーチ陣「声明文出したら自分たちの首しめるぞ」

ゲストとしてスタジオに招かれた大阪学院大アメフト部総監督の髙野元秀氏は「もし(この内容が)真実だとしたら、部員たちはコーチたち全員がこの件に関与していると知っているということ。かなり重い内容です」と話す。

選手たちが声明文を出すにあたり、日大コーチ陣からの妨害工作があったというから驚きだ。

選手たちが声明文を出すためのミーティングをしていると、突然(井上コーチとは別の)コーチが弁護士とともに現れ、「声明文を出すと自分たちの首をしめることになるぞ」と発言。

別の日には隣の部屋にコーチがほぼ全員集まり、ミーティング中の選手たちを6時間ずっと「監視」していたという。

まったく「怖い」「異常」としかいいようがない。

一方、負傷した関学大のクオーターバックや関学大の対応は対照的だ。

負傷した関学大の選手は、ケガをさせた宮川泰介選手に対し「かわいそうだ。心苦しく感じた」と同情。

「もう自分にはフットボールをする資格がない」という宮川選手に対し、「それは違う。フットボール選手として戻ってグラウンドでルール内で正々堂々と勝負したい」と話しているという。

関学側は宮川選手の転入部を考えている?

また、関学大の小野宏ディレクターは、宮川選手に対し「困っているなら支援できるところは支援していく」と話している。

髙野氏は「本人が希望するなら、関学大に転入させることも考えているのではないか。宮川君を救うなら、フットボールで救うしかない。関学の器なら『自分たちと一緒にフットボールして出直そう』と手を差し伸べる可能性はある」と話す。

羽鳥慎一(司会)「関学は3年生の8月から11月ころに編入試験があります。タイミング的にも転入は可能です」

玉川徹(テレビ朝日解説委員)「それができるならすごい」

石原良純(気象予報士)「宮川選手だけでなくて残っている選手たちの救済も考えないと。日大フェニックスが今後どうなるか分からないわけだし」

玉川「色々な大学が受け入れてあげたらいい」

髙野氏「関東の一部リーグの監督会でも、自分たちのチームで受け入れようという話が出ています」

住田裕子(弁護士)「でもこれ、裏返したら、日大ブランドの危機ですよね」

download

 

 前監督の内田なんて もう守る価値 完璧にゼロでしょ!

  日大コーチ陣の連中は いったい何を守ろうとしているの?

 悪党というより 状況が読めないただの馬鹿なの?  (;´Д`)

 

中曽根さん100歳

9b086_1110_20180527-013633-1-0003

中曽根康弘元首相は27日、100歳を迎えた。

同日付で「大正、昭和、平成の3つの時代を生き、明年には新たな元号も始まる。4代を生きることに誠に深い感慨を覚える」とのコメントを発表した。

首相経験者として100歳を迎えたのは東久邇稔彦元首相に次いで2人目。現行憲法のもとでは中曽根氏が初めてとなる。

中曽根氏は内務省などを経て1947年の衆院選で初当選した。

82年、首相に就任し「戦後政治の総決算」を掲げて日本国有鉄道など3公社を民営化。JR、NTT、JTが誕生した。

レーガン米大統領との親密さが「ロン・ヤス関係」と呼ばれた。

首相在職日数は1806日を数え、戦後5番目となる。

03年には衆院選への不出馬を表明し、政界を退いた。

当時の小泉純一郎首相が比例代表候補に73歳定年制を導入するため引退を要請。いったんは「政治的テロだ」と反発したが、受け入れた。

引退後も持論の憲法改正などで積極的に意見を発信してきた。

中曽根氏は憲法改正について、27日付のコメントで「与野党を問わず真に国民参加となる憲法の実現を目指し、真剣に取り組むことを期待している」と議論の加速を促した。

中曽根氏は健康長寿の秘訣として「規則正しい生活」に加えて「森羅万象に関心を持つこと」を挙げた。

images

 

 戦後の日本を代表する政治家ですね

  まったくボケてないのが スゴイ!  (^_^;)

車いすバスケ

車いすハ゛スケ天皇杯_01

三菱電機が応援しています (^_^;)

車いすハ゛スケ天皇杯_02

paralympic_wheelchair_basketball

 

 体の一部が不自由になったとしても

  生きていて やる気さえあれば

 出来ることは 色々ありそうです  (^_^;)

 

訃報 西城秀樹

「傷だらけのローラ」「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」などのヒット曲で知られる歌手の西城秀樹さん(さいじょう・ひでき、本名=木本龍雄、きもと・たつお)さんが16日午後11時53分、急性心不全のため死去した。63歳だった。2003年と11年に脳梗塞を発症した西城さんは、後遺症やリハビリと闘いながらステージに立ち続けた。郷ひろみ(62)、野口五郎(62)らと「新・御三家」として70年代に一世風靡(ふうび)した。

永遠の“ヤングマン”が天国へと旅立った。

48歳、56歳の時に脳梗塞を2度発症。右半身のまひや言語障害などの後遺症が残ったが、壮絶なリハビリで回復。4月にコンサート出演するなど、最後までステージにこだわった。

甘いマスクに長髪をなびかせ、エネルギッシュに熱唱するスタイルで女性ファンをとりこにした。1974年には「傷だらけのローラ」で日本レコード大賞歌唱賞を受賞。「薔薇の鎖」では敬愛する英歌手ロッド・スチュワートばりにスタンドマイクを振り回すアクションで人気を集めた。

79年の「YOUNGMAN」は約140万枚の大ヒットを記録した。自身も考案に携わった「YMCA」の4文字を両手で表現する振り付けも大流行。80年のセンバツ高校野球大会の入場行進曲、近年はCMソングに起用され、世代を超えて愛された。

音楽を愛し続けた63年間だった。ジャズ好きの父親の影響を受け、小学3年生で地元のジャズスクールに通いドラムを始めた。中学1年生の時は3歳上の兄らとバンドを結成し、ビートルズなどの楽曲を披露。楽器を購入するために新聞配達のアルバイトもこなし、岩国の米軍キャンプでも演奏した。

広島・山陽高時代にジャズ喫茶で歌っていた時にスカウトされ、「ワイルドな17歳」をキャッチフレーズにデビュー。郷、野口と“新御三家”としてスターへの階段を駆け上った。私生活では46歳まで独身を貫いたが、2001年に妻・美紀さんと結婚。2男1女と子宝に恵まれた。

幸せまっただ中の03年、突如病魔に襲われた。ディナーショーで訪れた韓国・済州島で脳梗塞を発症。11年に再発し、右足を引きずるなど後遺症が残ったが、家族に支えられながらリハビリに励んだ。1日3~4箱吸っていたタバコも断った。60歳を迎えた15年4月にライブを開催し、「ヒデキ、還暦!」とさらなる活躍を誓っていた。

西城さんは09年にスポーツ報知のインタビューで、死ぬ間際まで役者人生を全うした緒形拳さん(08年死去)を理想に挙げた。「緒形さんのように自分の体が滅びていくまで仕事ができるか。僕は弱い人間だから自信がないけど。これからさらに鎧(よろい)がもう一つできて強くなれるかな」。その言葉通り、最後まで歌手人生を全うした。

WS000000

フジテレビ系人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の原作者で知られる漫画家さくらももこ氏(53)が17日、公式ブログで、急性心不全のため16日に63歳で死去した西城秀樹さんを「秀樹さんが亡くなってしまいました」と追悼した。

さくら氏は西城さんの大ファンで、劇中では主人公まる子の姉が西城さんの熱狂的ファンという設定で何度か登場していた。

西城さんは92年9月まで同作のエンディングテーマ「走れ正直者」を歌うなど、同作と縁も深かった。

さくら氏は「『走れ正直者』を歌っていただきとても楽しいテーマ曲になりました。私達の世代にとって秀樹さんは本当にスターでした。ご冥福を御祈りします」(原文まま)とつづり、劇中に登場した西城さんのイラストを添えてブログを更新した。

西城さんの死去が公表された後、「ちびまる子ちゃん」がツイッターのトレンド入りするなど、関心を集めた。

姉の声を担当した声優水谷優子さんは、2年前の5月17日に死去しており、偶然にも西城さんと命日が1日違いだった。

 

秀樹さんの俳優としての代表作「寺内貫太郎一家」は1974年にTBS系列で放送された。

東京・下町で3代続く「寺内石材店」の主人・寺内貫太郎(小林亜星)を中心に、秀樹さんが演じた長男周平をはじめとした家族や、近隣の人々との人情味あふれる日常をコメディータッチで描いたホームドラマ。

脚本は直木賞作家向田邦子さん、プロデューサーは久世光彦さんで、平均視聴率は31・3%を記録した。

秀樹さんは大学浪人中で、短気な父貫太郎と何かにつけて衝突する長男を体当たりで演じた。

2人のけんかシーンでは本当に取っ組み合いを行い、当時110キロあった小林に秀樹さんが突き飛ばされ、左腕を骨折して入院したこともあった。

直後には秀樹ファンから小林に抗議の手紙が殺到した。

共演者も個性派ぞろいで、妻に加藤治子さん、長女に梶芽衣子、貫太郎の実母きんは樹木希林(当時は悠木千帆)が演じ、大ファンの沢田研二のポスターに向かい「ジュリー!」と叫ぶのがお約束だった。

お手伝いに浅田美代子、職人に伴淳三郎さん、2月に亡くなった左とん平さん、隣の花屋に由利徹さん、貫太郎の異母弟に谷啓さんが出演。

その後もパート2、スペシャルドラマが放送された。

歩くの大好きすぎる

dly1805130020-f1

 リヤカーを引いて世界中を歩いている吉田正仁さん(37)が日本時間13日、ゴールと定めていた北極海沿岸のカナダ・トゥクトヤクトゥクに到着した。

2009年に旅を開始、約7万7500キロを単独踏破したという。

「地球はとても大きいけど小さな一歩を重ねることで地球2周分の距離を歩ける。人間、やろうと思えばたいていのことはできる」と話した。

凍り付く北極海。見渡す限りの銀世界。「やっと着いた」。強風が独り言をかき消した。

地元女性に、どこから来たのか聞かれ、長い旅路を話した。

女性は驚きの表情を浮かべた後「今日の一日を楽しんで」とねぎらいの言葉をくれたという。

一時帰国を挟み巡ったのは約60カ国。履きつぶした靴は21足。

これで旅を終え、故郷の鳥取市に戻る予定で「犬の散歩をして、しばらくゆっくり過ごしたい」と語った(やっぱり歩くんだ)。

 catwalk

 上には上が いるもんですねー  (^_^;)