-新宿高校なう

新宿高校の演劇研究部

11月3日(土)10時から 入場無料

池袋の東京芸術劇場

新宿高校の演劇研究部が都大会3年連続出場

11月3日(土)10時から池袋の東京芸術劇場にて東京都高等学校演劇連盟中央発表会(都大会)に出場します。

新宿高校はオリジナル作品の「アタシノアシタ」を上演します。入場は無料です。

 

母校創立90周年記念祝賀会

 

9月29日(土)午後6時~8時30分 青山ダイヤモンドホールにて、母校創立90周年を祝う会が盛大に行われました。

多数の同窓生、旧教員、現教員、PTA役員、他校同窓会の皆さまが集い、アットホームな雰囲気の中でイベントを楽しみ、美味を味わいながら歓談し、90年のお祝いをしました

 参加者は、約300名。

続きを読む

第20回東京校歌祭

 

平成24年度 校歌祭

例年、いつも応援出演してくれていた現役の音楽部(コギャルたち)が、

今年はちょうどこの日のこの時間にNHK全国音楽コンクールに出場していたため、

校歌祭は同窓生と現教員だけの合唱になりました。

「いざ進め 新宿高校」の横断幕をバックに掲げ、

六声会の張りのある声を中核に皆の心を一つにして、

3曲を会場いっぱいに響かせました。

 

 コギャルがいなくて ちょっとさみしそうな おじいちゃんたち (^_^;)

 

——————————————————

 

♪ 第20回東京校歌祭のご案内 ♪

恒例の東京校歌祭が下記の要領で開催されます。
皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さいますよう
ご案内申し上げます。

10月6日(土)午後1時~5時

 

○会場…日比谷公会堂

*新宿高校の出演は3時55分の予定です。
   ご参加の方は2時50分に受付場所にご集合下さい。

○曲目…「六中校歌」「新宿高校校歌」「健児の歌」

  *昨年までは9月に学校で練習をしていましたが
   今年は 学校での練習は行いません。

昨年と同様に、参加・不参加のご連絡は不要です。
当日直接ご参加下さるようお願い申し上げます。

これまでの校歌祭

 

 

Nコン 金銀銅を逃す(T_T)

 

歌の甲子園、NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)

全国大会に出場した新宿高校、残念ながら、金銀銅は取れませんでした

でも全国大会は、出場するだけでも大変な成果です (^_^;)

 

  詳細はここをクリック

 

 

NHK音楽コンクール放送予定

 

新宿高校音楽部 NHK音楽コンクール放送予定のお知らせ

第79回全国音楽コンクールで新宿高校音楽部(合唱)が関東甲信ブロックコンクールで金賞を受賞しました。

その際の演奏がE-テレ(地上波2チャンネル)で放送されます。

また、ブロック大会で金賞を受賞しましたので10月6日(土)の全国コンクールに出場することになりました。

こちらもNHK E-テレで生中継されます。

是非ご試聴をお願いします。

 

関東甲信越ブロックコンクール(録画放送)

  9月30日(日) NHK Eーテレ 14:30~17:00

全国コンクール(生中継)

  10月6日(土) NHK E-テレ   13:00~16:00

 

 詳細はここをクリック

朝陽祭

 

9月8日(土)・9日(日)

今年も恒例の母校の朝陽祭が開催されます。

朝陽同窓会も朝陽祭に展示を開始してから5年になります。今年の朝陽同窓会の出し物は、剣道部OB会の展示と天文部OB会の予定です。

現役生たちの素晴らしい演劇や演奏、クラブの発表にも毎回ワクワクさせられますし、エネルギーを分けて貰えるのではないでしょうか!!一目ご覧になれば、ご自分の高校生時代を思い出すこと間違いなしです。

例えば、昨年、関東大会予選突破し日本選手権大会予選に出場したチァリーディング部の演技は、若さと可憐さが溢れています。

また昨年度NHK全国学校音楽コンクール東京都予選金賞、本選銀賞及び、東京都合唱コンクール金賞の受賞実績を持つ音楽部女声コーラスのハーモニーも、絶対お聞き逃しなく!

お誘い合わせの上、是非ご来場ください。