歌舞伎町に2016年版ゴジラ
2016年に、12年ぶりとなる新作映画の公開が決まった「ゴジラ」。
東京・新宿コマ劇場跡地(新宿区歌舞伎町)に来年4月オープンする商業ビル「新宿東宝ビル」の屋外テラスには、ゴジラの実物大頭部モニュメント「ゴジラヘッド」が設置されることになった。
最も人気の高い「ゴジラvsモスラ」(92年)に登場したゴジラの頭部(12メートル)が、地上から40メートルのテラスを突き破ったような形で設置される。
同ビルには映画館「TOHOシネマズ新宿」も入居予定。
ゴジラは2004年公開の完結編でシリーズを終えたが、今年5月公開の米国リメーク版の大ヒットを受け、製作・配給の東宝が“本家”版の製作を決定した。
←東京・歌舞伎町に出現するゴジラヘッド(イメージ図、東宝提供)
2016年版ゴジラは 泣けるかな~? (^_^;)
六本木男声合唱団
平均年齢62・3歳。演者の大半がオレンジ世代という「六本木男声合唱団倶楽部(ロクダン)」の総勢約120人が来年1月、初のオリジナルミュージカル 「ウェスト・サイズ・ストーリー」を上演する。
“本家”の「ウエスト・サイド・ストーリー」から50年後。
65歳以上になった元不良少年たちが集まる老人ホームを舞台にした老人たちの葛藤劇だ。
ロクダンは作曲家の三枝成彰氏が団長で、元首相、政治家、会社社長、弁護士、キャスターら50 代以上の著名人を中心としたメンバーで構成。
2000年から国内外で公演を行っているが、ミュージカルは初めて。
昨年12月から稽古を始め、土日には11 時間ぶっ通しで猛特訓を重ねている。
殺陣師を付けた本格的な稽古に「体が思うようについていかず、けが人も続出」と元日本テレビのフ リーアナウンサー、小倉淳氏(56)。一方、出演メンバー最年長の元WOWOW会長、佐久間曻二氏(83)は「ダンスを踊って足が軽くなった。ゴルフのス コアも上がったよ」と意気ケンコーだ。
ロクダンは全員男性。そのため約半数の女役は男性がスカートや女性用カツラを着けて歌い踊る。「イスに座ると、ぴたりと足が閉じるようになった」(女役の俳優、林和夫氏=58)そうだ。
老人ホームの介護長役を演じる弁護士、ケント・ギルバート氏(62)は、「このミュージカルには生活を楽しくするヒントがある。稽古は重労働ですが、この舞台を見て、何歳からでも楽しめるし、新しいことを始められるんだと希望をもってもらえればうれしい」と話している。
公演は東京・渋谷Bunkamuraオーチャードホールで。
2015年1月14日午後7時、15日午後1時、7時の3回公演。
S席2万円からC席6000円までチケットは各プレイガイドで発売中。
60過ぎたら 不良になろう (^_^;)
朝陽クラブ
講演と懇親の夕べ「朝陽クラブ」の第17回は平成26年11月26日(水)18:00~20:00、新宿ライオン会館6Fで行われます。
今回のショートスピーチは翻訳家・17回生 桜内篤子さんで、演題は「翻訳は儲からない」です。
参加費は3,000円、興味深い講演を楽しみながらの飲み放題の立食パーティで、どなたでも参加できます
多くの方の参加をお待ちしています。
桜内篤子(新宿高校新17回生) 訳書一覧:
『タオは笑っている』R. B. スマリヤン著(工作舎)1981
『人種問題の社会学』ジョン・レックス(鶴木眞との共訳)(三嶺書房)1987
『ニュース社会学』G. タックマン(鶴木眞との共訳)(三嶺書房)1987
『女性として、人間として』メアリー・ベイトソン(マーガレット・ミードの娘)(TBSブリタニカ)1991
『子どもの神秘生活』ロバート・コールズ(工作舎)1997
『庭づくりへの誘い』マリリン・バレット(晶文社)1997
『フランス人 この奇妙な人たち』ポリー・プラット(TBSブリタニカ)1998
『ウェールズ人のまっかなホント』『フランス人のまっかなホント』(マクミラン・ランゲージハウス)1998
『これで脳は若返る』ダルマ・シン・カルサ(TBSブリタニカ)1998
『型を破って成功する』ジョン・オキーフ(TBSブリタニカ)1999
『シボレー・サマー』ボブ・グリーン(TBSブリタニカ)1999
『いじめをやっつける本』ミッシェル・エリオット(光文社)2000
『健康な赤ちゃんを産み育てる本』メロディー・ポッター(ジャパン・タイムズ)2001
『ダブリンにたったひとり』ヌーラ・オフェイロン(WAVE出版)2002
『男の相棒は猫に限る』ウィリー・モリス(WAVE出版)2003
『もっと人間関係がうまくいく心のケンカ術』ティム・ウルシニー(阪急コミュニケーションズ)2003
『ストレスに負けない脳』ブルース・マキューアン(早川書房)2004
『新富裕層マーケティング』ポール・ヌーンズほか(ランダムハウス講談社)2005
『思考する言語』スティーブン・ピンカー(幾島幸子との共訳)(NHK出版)2009
『がんばりすぎない人生術』リチャード・テンプラー(ピアソン)2012
『地図で見るケルト世界の歴史』イアン・バーンズ(創元社)2013
紅葉の御嶽渓谷を散策
犬を散歩させる猫
飼い主は ラクでいいね (^_^;)
「猫に餌をやるな!」
ほのぼの するなあ (^_^;)
こじのりさん ライブスケジュール
こじのりさんから、ライブスケジュールをいただきました。
ありがとうございます (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

寒くなりました。まだ冬本番の寒さではないですけどね。
11月後半から来年のスケジュール、送信いたします。
木曜日から、バースデーツアー。旅先で誕生日をむかえるのは、そう珍しいことではないのですが、告知したのは初めてです。当日は松阪でマスターお手製の鍋を食べているのではないかな、と思います。
24都立大学ジャミン、25池袋ピーズバー(バースデーライブ)、この週は都内近郊でのライブが続きます。
12月はのんびりしています。レコーディングのリハーサルなども。
来年1月に、新しいCDの録音いたします。Wisperレーベル。
田口悌治(g)澁谷盛良(b)小泉高之(d)。素晴らしいメンバーと、わたしのオリジナル曲中心に収録予定です。しっかり吹きたい、反面自然体でできれば、と思っています。
発売は(わたしの事情もあり)少し先になるかもしれません。
ライブへのお越しをおまちしております。どうぞ、よろしくおねがいします。
続きを読む
高倉健さん 死去
野地さんの本が出ています
2014年11月10日、悪性リンパ腫のため83年の生涯を閉じた俳優・高倉健さんに「追悼」の声が続々寄せられている。
高倉さん最後の出演作となった2012年秋公開の「あなたへ」に出演した俳優・浅野忠信さん(40)は画像共有サイト「インスタグラム」で「高倉健さんの ご冥福をお祈りします 本当に悲しいです ありがとうございました」とコメントした。
「悲しい 寂しい 辛い」
浅野さんは自身出演のハリウッド映画「バトルシップ」が公開された12年の会見で「高倉さんがいなければ、アメリカでも頑張ろうという気にならなかった」と発言するなど、多大な影響を受けていることを明かしていた。
「高倉さんの若い頃に似ている」としばしば話題になる自分の容貌を意識したのか、若い高倉さんの白黒写真をメッセージに添えた。
タレントの志村けんさん(64)は「悲しい 寂しい 辛い」と題したブログ記事を更新、高倉さんとの初めての出会いを振り返った。
「どんな言葉でも物足りない温かい大きな手で握手して よろしくお願いします。生涯1番緊張して始めてお会いした時 楽屋に 何なりとお申し付け下さい 乙松(編注:「乙松」は1999年公開の映画「鉄道員(ぽっぽや)」で高倉さんが演じた役名) 綺麗な花がありました」と一つ一つ思い返すように綴った。
そして「なんと優しい心使い 有難うございました 心からご冥福を御祈り申し上げます」と追悼した。
続けざまにブログを更新し、「恵存 志村けん」と書かれた高倉さんからのサイン色紙を公開した。
タレントの中川翔子さん(29)は1994年に32歳の若さで亡くなった父、中川勝彦さんに言及した。
「父、中川勝彦は映画海峡の新人オーディションで選ばれて出演していました」と明かし、「日本の宝であるお方 ご冥福をお祈りいたします」「映画はずっと残る生きた証 本当にありがたいです」と語った。
高倉さんの出演した映画の具体名を挙げる人も。
音楽グループ「FUNKY MONKEY BABYS」の元メンバーで現在はソロで活動中のファンキー加藤さん(35)はツイッターで「『幸福の黄色いハンカチ』。大好きな作品で、何度も繰り返し 観てました。ご冥福をお祈りいたします」とコメント。
タレントのダンカンさんもブログで「網走番外地久しぶりに見て~!と、思っていた矢先の訃報…」と驚き、「昭和よ…ありがとう」とつぶやいた。







…横須賀・軍艦クルーズ
.慶応義塾キャンパス
★いな吉
昭和音曲同好会
中島ジャズ
おにゃんこ ^ↀᴥↀ^
ラブクラフト