70【浮き世】

朝陽同窓会長 年頭ご挨拶

2019年1月1日

朝陽同窓会の皆様

東京都立新宿高等学校 朝陽同窓会
会長 田中 俊郎(第17回)

 新年明けましておめでとうございます。

朝陽同窓会の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃から都立新宿高等学校ならびに朝陽同窓会への多大なるご理解とご支援を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、今年は5月から元号が替わり、新しい時代を迎えようとしています。9月には、ワールドカップ・ラグビーが初めてわが国で開催されます。さらに翌2020年7月には東京オリピック・パラリッピックが開催されようとしています。

その2年後の2022年には、東京府立第六中学校として創立された

都立新宿高校が創立100年を迎えようしています。

この間母校は、関東大震災、第二次世界大戦、新制高校への切り替え、学校群制度の導入、グループ選抜入試の導入、進学重点型単位制高校への改編、進学指導特別推進校の指定など、多くの危機と変化を乗り越えてきました。

現校舎は、三代目にあたり施設設備は改善されましたが、校地は甲州街道の拡幅と明治通りへのバイパスのため狭くなるばかりで、創立50周年時に建設された朝陽会館も取り壊されてしまいました。

戦前、東京では、東京府立第一中学校(現、日比谷高校)を皮切りに、公立のナンバースクールが設立され、それぞれが順次創立100年を迎えています。

昨年は、私たちの直近の先輩にあたる東京府立第五中学校(後の東京都立小石川高校、現在の東京都立小石川中等教育学校)が、創立100年を迎えました。10月28日には京王プラザホテルで800人の着席式の正餐による100周年祝賀パーティーを、11月17日には文京シビックホールで、学校の公式行事として、小石川創立100周年記念式典を開催されました。記念事業のための寄付金も、当初は目標が達成されるかどうか心配されていましたが、記念式典までには1億円を超え、さらに奨学金充実のためにもう1億円を目指して募金を継続するようです。

次は、私たちの番です。2022年に創立100年を迎えます。学生諸君の教育環境をいっそう充実させ、次の100年に向けて都立新宿高校がさらに発展させましょう。創立100周年記念事業は、その一部です。

第1の柱は、朝陽奨学金です。

貸与ではなく、給付型の奨学金です。国のレベルでも、「教育の無償化」が「人づくり」の中心になりつつありますが、拡大しつつある「格差社会」の結果、上級学校への進学を諦める若者をつくってはなりません。そこで、返済義務のない給付型の朝陽同窓会奨学金の仕組みを立ち上げ、2016年度は各10万円で12名、2017年度は15名、2018年度20名分を予算化し、執行しつつあります。学校側にも、大変感謝されています。今後、応募や支給の時期、金額、人数、他の目的(例えば国外留学支援など)など、まだまだ充実・発展の余地はあります。

第2の柱は、臨海教室に使用される館山寮(旧潮見寮)の改修です。

すでに厨房および食堂へのエアコンの導入とLED化、厨房設備の総入れ替えを行い、その費用の一部を記念募金から支出させていただきました。さらに、船倉の立て替えおよび竹やぶの伐採などを行いましたが、予定していた門扉の改修は予算対効果で再検討しています。今年は、例年のような臨海教室が可能かと思われますが、2020年は東京オリンピックと日程的にバッテングしており、今後どうなるか学校側とご相談することになります。

第3の柱は、集いの場の確保です。

新校舎2階の東南の角にある朝陽同窓会事務局はあくまで事務局です。時間制限や週末など、学校の規則に縛られず、もっと自由に使える「集いの場」が求められてきました。しかし、金額的に施設の購入は難しく、昨年夏から母校近くの明治通りにあるマンションの3階1室を賃借しました。20人位使用可能な部屋ですが、同期会の幹事会など、ご利用については同窓会事務局までご相談ください。

私、個人としては、第1の柱である朝陽奨学金の充実と発展が最も重要だと考えております。しかし、それを含めて100周年記念事業を実現できるかは、同窓会会員の皆様から浄財にかかっています。

2015年4月から始まった募金総額は、2018年12月20日現在で、54,426,380円となり、個人・有志・卒業年など2,445件のご協力を得ました。あたたかいご支援を賜りました皆様のうち、ご芳名掲載をご承諾いただいた781件(2018年3月末までの分)を掲載した印刷物をすでに『朝陽』第67号(2018年5月1日発行)とともに発送いたしました。掲載をご希望されなかった方々を含めて、深く感謝申し上げます。2018年4月以降のご寄付についても、ご芳名を掲載していく予定です。

しかし、募金目標の1億円の半分を超えましたが、まだまだです。今後とも、とくに多くの若い方々の参加を得て新規の寄付を募り、1度といわず複数回の寄付をしてくださるリピターを増やすとともに、大口の寄付をお願いする必要があります。皆様の大切な後輩たちを育てるために、是非、いっそうのご支援・ご協力を賜りますれば幸いです。

さて、どうすれば同窓会員、とくに若い会員に「新宿高校」を思い出し、「新宿高校」に「アイデンティティ」をもっていただけるのでしょうか。

現在の新宿高校を知っていただくために、5月末の総会・記念講演会とは別に、「ホームカミングデー」を3年前から11月半ばに開催してきました。昨年の第3回目は11月24日に行い、三代目となる校舎内の見学、運動部・文化部の展示や交流、恩師との交流、DVD化(音楽の使用許可を含めて)された業間体操(現、新宿体操)の披露、創立68年を数える男性合唱団「六声会」と100周年記念事業で新設された混声合唱団「朝陽合唱団」のコーラス、バスケット部OB会元会長三浦正純氏の講演などを催しました。現役生との交流については、学校側のご協力によって、2年前の管弦楽部の演奏、チアリーデイング部の演技に続いて、昨年はダンス部の演舞と軽音楽部の演奏も行われ、大変好評でした。

参加者も145名、163名、180名と徐々に増えてきましたが、2回目から終了後に行ってきた懇親会(有料)は46名と予想より少なく、ちょっと残念です。 今年は、祝賀会の日程と会場を確保しなければなりません。記念誌「100年の歩み(仮題)」の具体的な編集作業も開始されます。祝賀会とは別に、記念音楽祭や記念軽音楽祭などの開催にむけての準備も動き始めました。

さらに、新宿高校が所在する内藤町でかつて栽培されていた「内藤とうがらし」を復活し、新宿高校の特産品するための支援も始まりました。皆様のよりいっそうのご協力とより積極的なご参加をいただければ幸いです。

今年も、明るさと不安定性が同居する状況が予想される2019年ですが、皆様のご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

池袋国際空港

inflight-03

airplane_food_kinaisyoku

 

 海外旅行そのものよりも

   機内サービスが好き!

 という人にオススメです  (^_^;)

 

FIRST AIRLINESは、地上にいながら航空・世界旅行の体験を味わうことのできる世界初のバーチャル航空施設です。

およそ110分のフライトの中で、NY、パリ、ローマ・ハワイなど、様々な国の様々なアクティビティを五感を使い楽しみながら、現地料理にあわせ一流のシェフが趣向をこらした機内食をお楽しみいただけます。

日常生活を離れて、人はいつでも旅をすることができる。

視覚、味覚、触覚・・・上質な刺激と航空ならではのおもてなしで「地上の空の旅」を、ぜひお楽しみください。

詳細はここをクリック

 

訃報 橋本治

photo
51JDSAHS68L

 

 「桃尻語訳 枕草子」が超有名ですが

  「絵本・徒然草」も なかなか面白かった

  私の余命もせいぜい あと10年かなぁ

   などと思う 今日このごろです  (;´Д`)

 

小説「桃尻娘」や異色の古典現代語訳「桃尻語訳 枕草子」をはじめ、評論など多彩な執筆活動で活躍した作家の橋本治(はしもと・おさむ)さんが29日午後3時9分、肺炎のため東京都新宿区の病院で死去した。70歳。東京都出身。

91KeOGO0F0L

1968年、東京大在学中に学園紛争のさなかだった大学祭のポスターを制作。

「とめてくれるなおっかさん 背中のいちょうが泣いている 男東大どこへ行く」のコピーで注目を集めた。

77年、当時の風俗を若者言葉で軽やかに描いた青春小説「桃尻娘」で作家デビューした。

昨年は小説「草薙の剣」で野間文芸賞を受賞。

欠席した受賞記者会見に文書を寄せ、上顎洞がんで入院、治療を受けたことを明かしていた。

その他の著書に「貧乏は正しい!」シリーズ、「上司は思いつきでものを言う」「巡礼」など。

趣味を生かし、男性向けの編み物指南書も手掛けた。

kenko

WS001

▲これは江戸時代に描かれた「徒然草絵巻」より  (^_^;)

 

PDF⇒ 絵本・徒然草(上)へ  絵本・徒然草(下)へ

 

天皇陛下 お言葉

WS000

天皇陛下は28日、国会の開会式に出席し、開会のお言葉を述べられた。

今国会の会期は6月26日までの150日間で、4月末に退位される陛下にとって、最後の開会式となる。

陛下は28日午後1時過ぎ、大島衆院議長の先導でゆっくりとした足取りで参議院の本会議場に入り、

「当面する内外の諸問題に対処するに当たり、

 国権の最高機関として、

 国民の信託に応えることを切に希望します」

と述べられた。

陛下の国会開会式出席は今回で即位後82回目。

皇太子時代にも昭和天皇の臨時代行で4回出席されている。

 

 ——————— 以下、2016.1.4 のニュース ———————

 

WS000

 日本共産党の委員長志位和夫ら同党幹部が4日、天皇陛下をお迎えして開かれた通常国会の開会式に出席した。

日本共産党議員の開会式出席は、昭和22年の第1回国会以来。

これまで日本共産党は69年間

天皇陛下のご臨席などを理由に、国会開会式に欠席してきた。

日本共産党の委員長志位和夫や、書記局長山下芳生らは、開会式が開かれた参院本会議場の後方の座席に、居心地悪そうに横並びになって着席。

天皇陛下が議場に入られると、嫌々ながら起立し、開会のおことばを述べられている間は、頭を下げて聞き入っているフリをし、見かけは他党議員と同様の対応をとった。

https___2.bp.blogspot.com_-0YaZ5PSBbtY_Vz_w9JKBzSI_AAAAAAAA6u0_OUg3BKccgWk-RC5Fa5N_2z2LlFtUK5KaQCLcB_w1200-h630-p-k-no-nu_gakusei_undou

 

 日本共産党 すごいですね~

  どこの国の政党なんですかね~

 たしか代々木にあったはずですが

  あれは支部で 本部は北京? 平壌?  (^_^;)

 

ひとり焼肉

1548661745_photo

yakiniku_hitori_woman

 

 食べるのが早い人に 急かされながら食べるより

  マイペースで ゆっくりひとりで味わう方が

 美味しいし 健康にも良いように思います  (^_^;)

 

焼き肉店「焼肉ライク渋谷店」(渋谷区宇田川町、TEL 03-5456-8929)が1月29日、渋谷・井の頭通り沿いにオープンする。

経営はダイニングイノベーション(恵比寿南1)。

昨年8月、新橋に1号店をオープンした同店。

焼き肉のファストフード業態として、メニューをシンプル化することで3分以内に提供するという。

若者や外国人も多い立地に位置する渋谷店は、今春海外進も予定していることからグローバル旗艦店に位置付ける。

店舗面積は20.3坪。席数は28席。

1人でも来店しやすいよう、1人用のロースター(同店では26台用意)を開発。

無煙にすることで仕事中のサラリーマンらも利用しやすいようにした。

一方でグループ客を考慮し、席間の仕切り板を外せるようにしている。

メニューは、カスタムメニューとセットを用意。

カスタムは、薄切りカルビ(50グラム=220円、100グラム=330円)、カルビ(同290円、480円)、牛ホルモン(同230円、380円)などから部位と量を選べ、それぞれタレや塩ダレなどタレの味も選べる。

ご飯・キムチ・スープが付くセットは、薄切りカルビセット(100グラム530円~)、国産牛すき焼きセット(同860円~)、薄切りカルビ&ホルモンセット(同670円~)など。

価格は全て税別。想定客単価は1,250円。

営業時間は11時~23時(初日は12時~20時)。

多摩ファミ フレンズコンサート2019

tamafami

FB_IMG_1523913997906

▲昨年のフレンズコンサート 山潤さんたちのマリンバ演奏

 

今年は3月17日(日)13時~

 

ひの煉瓦ホール(日野市民会館) 入場無料

 

005

▲クリックすると拡大します
新宿駅から日野駅まで、中央線特別快速で30分くらい
日野駅から歩いて15分くらい(バスもあります)

♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬  ♪  ♬

WS000000

▲上の写真をクリックすると ビデオが始まります

seiza06_otome

 

 大槻さんから 写真とビデオ情報いただきました

    ありがとうございます 久しぶりに会えてうれしかった!

 舞台の脇から ミューズの女神が見つめてますね  (^_^;)

写真へ

 

青山こどもセンター

2019-01-27 04.31.08

group_kids

 

  大騒ぎして世間の顰蹙を買っていた

    青山こどもセンター

  2021年4月開設で ゴーサインのようです  (^_^;)

 

2019-01-27 04.31.26

 

世界で最高の国

680_shutterstock_150411200

pose_happy_businesswoman_banzai-300x269

 

 居心地が良過ぎて 海外に行く人が減ってる日本

  逆に海外から どんどん人が来てますね  (^_^;)

 

米誌USニュース&ワールドレポートが23日、ウェブサイト上で発表した2019年版の

世界で最高の国ランキング(Best Countries ranking)」で日本が2位に入った。

同ランキングは、同誌とペンシルベニア大学ワートン校、BAVコンサルティング社が共同でまとめた。

36カ国、2万人余りを対象に調査を行い、9つの指標(冒険、市民権、文化的影響、企業家精神、歴史遺産、経済成長、ビジネス、国家の力、生活の質)を基に80カ国をランク付けしている。

panya_woman

日本は昨年の5位から2位に浮上。

「世界で最も識字率が高く、先進的な技術を有する国の一つ」

「長らく、近隣諸国の文化的影響を受けており、

  古代の伝統と西洋の生活様式が融合している」

などと紹介された。

1位は昨年同様スイス

以下、日本、カナダ、ドイツ、英国、スウェーデン、オーストラリア、米国、ノルウェー、フランスがトップ10入り。

 

夕顔の死

WS000

uta_yomu_man

 

 光源氏の右手の指が

  ちょっと変ですね  (^_^;)

 

盛安本源氏物語絵巻」のうち、ヒロインの一人である夕顔の死を描いた場面が新たにフランスで見つかった。

江戸時代初期に描かれ、全容がわからないこともあって「幻」とも呼ばれている。

源氏物語絵巻で不幸な場面を描いたものは、極めて珍しい。

横たわる夕顔や死を嘆く光源氏、駆けつける家臣、建物の内装などが精巧に描かれた図は縦35センチ、横132センチ。

保存状態はよく、金がふんだんに使われている。

仏のコレクターが購入後、美術史家のエステル・ボエールさんを介して佐野みどり学習院大教授(日本美術史)が調査。

画風などから盛安本の夕顔と確認した。

 

三浦雄一郎(86)

00410090CX

yukiyama_tozan

 

 普通の人が簡単にはマネできないけど

   冒険は究極のゼイタク

 という感じがいたします  (^_^;)

 

アンデス山脈のチリとアルゼンチンの国境付近の南米大陸最高峰のアコンカグア(標高6960・8メートル)への登頂を目指していた冒険家三浦雄一郎さん(86)の事務所は21日未明、同行した大城和恵チームドクターの判断で登頂を中止したと明らかにした。

三浦さんの所属する「ミウラ・ドルフィンズ」は「プレスのみなさまへ」とのタイトルで「本日、プラサ・コレラより連絡が入り、大城先生のドクターストップとなり、三浦雄一郎のアコンカグア登山が中止となりました」と一報を伝えた。

プラサ・コレラは現地での最初の滞在地で標高6000メートル。

予定では21日に同6380メートルのインデペンデシアに移動し、22日に同6660メートルのラ・クエバを経由して、23日に一気に山頂を目指して、その日のうちにラ・クエバ、24日にプラサ・コレラまで戻って、下山時にはスキーで滑降することまで予定に組み込んでいた。

詳細はこちら  三浦ファミリー