41【映画舞台】

能楽 舞囃子「融」(宝生流)

能楽 舞囃子「融」(宝生流)

小倉健太郎(シテ)、武田孝史、水上優、金森良充、川瀬隆士(地謡)

藤田貴寛(能管)、住駒充彦(小鼓)、佃良太郎(大鼓)、小寺真佐人(太鼓)

 

sinou

 

 人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり

  一度生を得て 滅せぬ者のあるべきか  (^_^;)

 

訃報 樹木希林さん

個性派俳優としてテレビドラマやCMなどで活躍、お茶の間の人気者だった

樹木希林(きき・きりん、本名内田啓子=うちだ・けいこ)さんが15日午前2時45分、東京都渋谷区の自宅で死去した。

75歳。東京都出身。

葬儀・告別式は30日午前10時から東京都港区南麻布4の11の25、光林寺で。

1961年に文学座に入り、悠木千帆の芸名でデビュー。

テレビドラマ「七人の孫」のお手伝いさん役で有名になった。

文学座を退団後、主にテレビドラマで活躍。

ユニークな脇役として強い個性と存在感を示した。

ホームドラマ「寺内貫太郎一家」では小林亜星さんが演じた主人公の母親を演じた。

kobayashi-asei2

 全身ガンの割には元気そうだったので

  このまま天寿を全う

 かと思っていたのですが・・・ (T_T)

 

 

吉澤ひとみ ひき逃げビデオ

▲まったくためらうことなく猛スピードで逃げてます (;´Д`)

これは9月6日の午前6時57分、山手通りの東中野駅近くで発生したひき逃げ交通事故を記録したビデオだ。

d5b336f7f86024b7a65531ae93c0947d-cm車を運転していたのは、元『モーニング娘。』のリーダー・吉澤ひとみ容疑者(33)。

事故の瞬間を捉えた決定的なドライブレコーダー動画を入手した。

現場に居合わせ、ひき逃げ人身事故を目撃したという人物はこう証言する。

急に車が横断歩道に進入してきて、『ドーン!』という大きな衝撃音が鳴ったんです。

そのまま、自転車に乗っていた人がはねられました。

巻き添えを食って、別の歩行者もすごい勢いで路上に放り出された。

事故を起こした車は、猛スピードで逃げていきました。

ブレーキをかけたような雰囲気はなかったですね。

あの衝撃音からすると、打ち所が悪ければ死亡事故。恐ろしくなります」 

事故の15分後、吉澤ひとみ容疑者は「自転車をひいた」と自ら通報。

この15分間に、飲酒をごまかすために大量の水を飲んだとも言われている。

そのまま自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ、酒気帯び運転)の疑いで逮捕された。

元アイドルが起こしたひき逃げ事件とあって、報道直後から日本中で驚きと失望の声があがっている。

「事故後の捜査員とのやり取りにも罪悪感が見受けられなかったといいます。

そのため飲酒運転は初めてではなく、日常化していたのではと疑われている。

捜査当局は『今回の事故は非常に悪質だ』と怒っていますよ。

事故当日は練馬で朝9時半からイベントがあり、彼女は会場へ向かう途中でした。

吉澤容疑者は逃走について『周囲に車が多くて停車できなかった。気が動転していた』と供述しています」(警視庁記者クラブ記者) 

だが彼女の供述は、真っ赤なウソだった。

写真を見れば一目瞭然だが、事故の瞬間、吉澤ひとみ容疑者の運転する車の近くに別車両は走っていなかった。

停めようと思えば、いつでも停車できる状況だったのだ。

car_drive_recorder

 

 ドライブ・レコーダーが普及したので

  交通事故で下手なウソをつくと

 簡単にバレる時代になりましたね  (^_^;)

 

続きを読む

イグノーベル賞 日本は常連国

00

1991年にアメリカの科学雑誌により創設されたイグノーベル賞は、「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」を対象にしたノーベル賞のパロディです。

歴代の受賞研究は「何を思ってこんな研究をしたのか?」を首をかしげたくなるものばかりですが、なんと日本人の研究者は2007年から2017年まで11年連続でイグノーベル賞を受賞しており、もはや常連国となっています。

2018年9月13日に行われた2018年のイグノーベル賞授賞式において、日本の研究者が医学教育賞を受賞して12年連続受賞の栄誉に輝きました。

Here are your 2018 Ig Nobel Prize winners | Ars Technica

https://arstechnica.com/science/2018/09/the-serious-science-of-the-ig-nobel-prizes-will-make-you-laugh-then-think/

イグノーベル賞の授賞式はハーバード大学メモリアルホールで行われることになっており、毎年多くの聴衆が詰めかけます。

1991年から続くイグノーベル賞において、日本とイギリスは常連国

その理由については諸説ありますが、「日本とイギリスの研究者は『イグノーベル賞を受賞したいかどうか』の打診を断りにくい」というものがあるそうで、日本とイギリスの研究者はジョーク的なものに寛容なのかもしれません。

なお、イグノーベル賞の受賞対象は研究者個人だけでなく、「たまごっち(1997年経済学賞)」や「バウリンガル(2002年平和賞)」といった商品も対象になっています。

WS000000

 

 東アジアに ノーベル賞が欲しくて死にそうな国があります

  その国の大統領による 極めて大胆な最低賃金政策に

 イグノーベル経済学賞 差し上げてはどーでしょー?  (^_^;)

 

続きを読む

フェイクニュース

WS000000朝日新聞は、従軍慰安婦に関する悪質な記事ねつ造を30年以上も続けてきたことを2014年に認めたが、その検証記事の英語訳の一部が、インターネット上で検索できない仕組みになっていた。

ネット上では「卑怯(ひきょう)」「日本の恥」などと糾弾されているが、元朝日新聞の敏腕記者、長谷川ひろし氏も、古巣を一刀両断した。

「朝日新聞は、何も反省していない。検索回避を故意にやっていたとすれば、重大な話だが、問題の核心は別のところにある」

長谷川氏は、取材にこう強調した。

朝日新聞は、2014年8月に吉田清治氏(故人)の「済州島で慰安婦を強制連行した」とする証言を虚偽(ねつ造)と認め、過去の記事を撤回した。

今回、吉田証言の虚偽を検証した記事の英訳版など2本が、グーグルで検索できない状態になっていた。

長谷川氏は「4年前に記事を取り消してから、海外の主要紙に向け、虚偽の認定と記事の撤回を伝える社告をいまだに出していない。最低限の義務を怠り、『不正』を続けている」と非難した。

批判の矛先は、「forced to provide sex」(性行為を強制された)という朝日新聞デジタル英語版の表現にも向く。長谷川氏は次のように訴えた。

「『forced』は多義的で、強制性のニュアンスを残したいという姿勢が表れている。曖昧な表現ではなく、『旧日本軍による慰安婦強制連行は無かった』ことを、英語で明確に示すべきだ」

news_fake_dema

 

 報道機関には ウソの無い事実だけを

  伝えて欲しいものです  (;´Д`)

 

DlADue3UUAAQ8NB

HTML文の中にメタコード(noindex)を入れると、グーグル検索されなくなります

当ホームページでも、不特定多数の閲覧を防止するために、入れてあります  (^_^;)

 

すんごい昔の人

6c4f9_1581_1006aa6adc3368d01405ddfa5d986c51-cm「すんごい昔の人でしょ、それ」

キャスターの安藤優子が2018年8月27日放送の情報番組「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)で、「Perfume」にそう言及したことが、ツイッターなどで話題になっている。

安藤優子は一体、誰と勘違いしたのか。はたまた、本心でそう言ったのか――!?

番組では、第12回U18アジア野球選手権(9月3日開幕・宮崎)に出場する高校日本代表の金足農・吉田輝星投手が継承した「カナノウイズム」について特集。

番組のアナウンサーがフリップで吉田投手の情報を説明していた。

吉田投手の「好きな歌手」の話になった時だった。

司会の安藤優子が、高橋克実さんに「克実さんに当ててもらおう」と正解を予想するよう促す。

高橋さんが「世代的なものですからね。きっと…」と女性3人組「Perfume」を挙げると、安藤優子は驚きの一言を放った。

  「えぇーーー!?  すんごい昔の人でしょ、それ」 

中田ヤスタカさんプロデュースのPerfumeは、8月15日に新アルバム『Future Pop』をリリース。

27日付のオリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得した今作をひっさげ、9月21日から全国アリーナツアーに入る。

とても「昔の人」とは呼べないほど、今まさに精力的に活動している。

こうして安藤優子のアホ発言には、ツイッターなどインターネット上で視聴者からツッコミが相次ぐことに。

具体的には、以下のようなものだ。

「PUFFYと勘違いしてるんじゃないのかなー?」 

  「パフュームを昔の人って!! おかしなこと言ってた。安藤優子、誰と間違えたんだ?」 
  「安藤さんは…今を煌めくPerfumeと何を勘違いしたのだろうか…」 
  「相手がPerfumeであろうと誰であろうとその発言はNGじゃない…」 
  「失礼すぎでしょ。Perfumeのこと昔の人って」 

番組では安藤優子の発言を受け、三田友梨佳アナウンサーが「今、大人気ですよ!」とすかさず指摘し、コメンテーターのお笑いコンビ「トレンディエンジェル」の斎藤司さんも「どうしちゃったんですか、安藤さん」とツッコみ、スタジオは笑い声に包まれていた。

ネット上では、安藤優子が女性2人組「PUFFY」とPerfumeを間違えたのではないかとの声が多い。

  「安藤優子さんの件、PUFFYと勘違いしてるんじゃないのかなー?」 
  「安藤さんpuffyと間違えたのかなーって思ったけど、だとしてもpuffyにめっちゃ失礼で草」 

illu_circle_musicresearch

 

 Perfume と PUFFY  間違えると

  自分が「すんごい昔の人」だとバレます

 気を付けましょう  (^_^;)

 

藤圭子

o0200020014337636000

 

 日本の歌謡界が生んだ 戦後最大の天才

   天才にはよくあることですが

 一般社会(非天才が99.9%以上を占める)への適応には

   困難を極めたようです  (T_T)

 

1960年代末から1970年代初頭にかけて、夜の世界に生きる女の情感を描いた暗く哀切な楽曲(『怨歌』)を、個性的なドスの効いたハスキーボイスと独特の凄みのある歌いまわしで歌唱し、その可憐な風貌とのギャップも相俟って一世を風靡した。

代表曲は「新宿の女」「女のブルース」「圭子の夢は夜ひらく」「京都から博多まで」など。

他の歌手のヒット曲なども幅広くカバーしており、多くの曲で本家を凌駕する歌唱力と表現力を発揮したと言われている。

resize

最大のヒット曲『うそ』をカバーされた中条きよしは

『こんなにうまく歌われたら、たまんないよ』

と作曲した平尾昌晃に伝えている。

 

 

幼い頃から浪曲師の父・阿部壮(つよし)、同じく浪曲師であり曲師(浪曲における三味線奏者)でもある母・竹山澄子(2010年に死去。享年80)のドサ回りに同行。

旅の生活を送り、自らも歌った。

岩見沢市立栄中学校(1983年閉校)卒業。

勉強好きで成績優秀だったが、貧しい生活を支えるために、高校進学を断念。

15歳の時に岩見沢で行われた雪祭り歌謡大会のステージで歌う姿が作曲家・八洲秀章の目に留まり、上京。

八洲秀章のレッスンを受けながら、いくつかのレコード会社のオーディションを受けるが、全て落選。

このとき落とした審査員って、馬鹿なの?  (;´Д`)

生活のために錦糸町や浅草などで母と流しをする。

WS000

その後、作詞家の石坂まさをと知り合い、石坂まさをの自宅に住み込みでレッスンを受ける。

1969年9月25日、RCAレコードより「新宿の女」でデビュー。

以後、石坂まさをと組んでヒット曲を連発。

オリコンチャートで、ファーストアルバム「新宿の女」は20週連続1位、間を置かずリリースされたセカンドアルバム「女のブルース」は17週連続1位を記録。

37週連続1位という空前絶後の記録を残す。

なお、内山田洋とクール・ファイブとの共作「演歌の競演 清と圭子」も含めると計42週連続1位となる。

シングルにおいても「女のブルース」は8週連続1位、続く「圭子の夢は夜ひらく」も10週連続1位を記録し、18週連続1位という同一歌手での連続記録を残す。

2013年8月22日午前7時頃、東京都新宿区のマンションの前で倒れているのが発見され、搬送先の病院で死亡が確認された。

新宿警察署によって飛び降り自殺を図ったと断定された。

20150426171728

藤が自殺した後、照實と光はそれぞれコメントを発表し、藤が1988年頃から精神疾患を患っていたことを公表した。

最後の夫は音楽プロデューサーの宇多田照實。

娘は歌手の宇多田ヒカル

元夫はムード歌謡歌手の前川清。

 

 

▼藤圭子・終焉の地

アトラスタワー西新宿 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目25−8

WS000000のコピー

WS000001のコピー

article_1_62_1526549172

科楽特奏隊

WS000000

幼少期より特撮をこよなく愛し続けてきた精鋭の若手ミュージシャン達が集結。

往年の特撮文化を未来に伝えるべく日夜出動する「正義と怪奇のダンスフロア対応型特撮リスペクトバンド」、それが科楽特奏隊(科学特捜隊ではないですよ)だ。

男4:女1という黄金の5人体制により特撮楽曲の素晴らしさに現代ロックのエネルギーを充填して一気に放つパフォーマンスは、 特撮未体験な10代のバンドキッズから昭和特撮リアルタイムの大きなお友だちまで幅広い世代を瞬時にノックアウト。

各地の音楽フェスから特撮ファンイベントまで、出演オファーは急加速中である。

そのステージには毎回、兵器開発担当・イッチの谷博士によるハンドメイドのスーパーロボット・“イッチバロン”をはじめ、 ナゾの怪人ダンサーやヒーローたちが出現。

観るものを一気に特撮の世界にいざなう前代未聞のライヴはまさしく必見だ!

2015年には初のカバーアルバム『空想科楽カバーズ ウルトラ グレイトフル ヒッツ』をリリース。

また「ご当地怪獣」プロジェクトの一環としてオリジナル特撮ソングも発表!

科楽特奏隊が特撮音楽に新たな1ページを刻む!

山潤さん 情報ありがとー  (^_^;)

詳細はここをクリック