41【映画舞台】

立て!万国のおにゃんこたち

Twitterで画像を見る

ロンドンに住むルシ・ゴスリングさんが、4月22日にTwitterでシェアしたのは、二本足で立つの猫の写真。

写真はあっという間に拡散し、賞賛と懐疑のコメントで溢れた。

21467540

 

 猫背にならず 実に良い姿勢で立ってます

  「何か食わせろ!」という時 よくネコは立ちます

 労働組合の要求と 似てますね  (^_^;)

 

続きを読む

光進丸 炎上

img19e1e7fczikfzj

 

 若大将もすでに80歳

  ショックの大きさはいかばかりか

 それにしても 80歳には見えませんね  (^_^;)

 

ゴジラ棟を建設 東京駅前の高層ビル計画

WS000000

WS000000

4月1日、東宝と三菱地所は、東京駅丸の内駅前広場付近で 2016 年に凍結されたゴジラの再利用方法を共同で研究し、東京駅日本橋口前にて開発中の「東京駅前常盤橋プロジェクト」のA 棟~D 棟の他に、G 棟(ゴジラ棟)の建設予定があることを発表した。

WS000000

エンターテインメントとオフィスが融合した、人智を超えた全く新しいオフィスビルが、2027 年、常盤橋に誕生する。

気になるビルのデザインは、なんと「ゴジラをそのままビルに再利用」という大胆なコンセプトの元に立案。

口から飛び出すジェットコースターを完備、ゴジラの起伏を利用し、尻尾の先から背びれを駆け抜ける。

まるで自分が熱線になったような爽快な気分が味わえる。

また、ビル内で消費するエネルギは全てゴジラが体内で生み出すものを使用。

安全面が心配されるが、ビル内部の中心温度を-196度に保つことでゴジラの凍結は維持されるという。

万が一中心温度が上がった場合に備え、テナントには巨大不明生物特設災害対策本部が入居。

すぐに血液凝固剤を注入できる体制を整えており、安全面、環境面にも配慮していると主張されている。

また、夜は背びれをライトアップし、デートスポットとしての活用も期待されるなど、一大観光スポットとしても注目していただければと担当者は語っている。

ちなみに、現在工事中である常盤橋では「常盤橋 ゴジラ ギャラリー」が好評開催中。

歴代ゴジラ全29 作品のポスターが並ぶ年表や『シン・ゴジラ』のフォトスポットなどが高さ3 メートル×全長約140 メートルという圧巻のスケールで展示されている。

ゴジラは神だと思われている方には、ぜひ訪れて頂きたい。

u01_s

 

 G 棟の飲食街に 怪獣酒場の丸の内店

  テナント入居するかな  (^_^;)

何でもいい

miya_171126nandemoii01

ご飯をどこで食べようかという問いに対し、「何でもいい」「俺もー」と返した2人の友達。

それならと「そしたらラーメン食べに行こっか」と提案すると、「あーいや、ラーメンの気分じゃねぇな」「俺もー」と即座に拒否されてしまいます。

なお2人はスマホに夢中で、案を出す気などさらさらないもようです。

「そっかぁ、なら手近な食材で済ませるとしよう」と、包丁を手に友達を料理しようとするブラックなオチですが、気持ちだけはすごくわかる。

“何でも”って言ったじゃん!

投稿したのは以前に「保護シートがあるのに液晶が割れる漫画」(関連記事)で話題になった佐東錬太郎(@Rentarodeshita)さんで、「案出さないくせに文句ばかり!」と心の叫びとともにツイートしています。

コメントでは「いるいる」「わかる」と共感の声が寄せられ、「結局マックかサイゼになるというやつ」とあるあるな結果も。

また対応案も寄せられ、何料理がいいか聞くといった案や、1人でラーメンに行ってしまうといった案が上がっています。

相手との関係性や状況などで返す言葉は変わりそうですが、文句しか言わないうちに友達に料理されていた、なんてことにならないように気をつけたいところです。

WS000000

 永田町あたりにも

  いっぱいいますね

 そうゆう人  (^_^;)

 

訃報 大杉漣さん 映画「シン・ゴジラ」首相役

ent1608230010-p1

俳優の大杉漣(おおすぎ・れん)さんが21日午前3時53分、急性心不全で死去した。

66歳だった。告別式は近親者で行う。

 大杉さんは20日、千葉県内でテレビ東京系の連続ドラマ「バイプレイヤーズ」の撮影に参加。

同局によると、同日深夜、宿泊先で腹痛を訴えて病院に運ばれ、共演者やスタッフに見守られ、息を引き取ったという。

 徳島県出身。1974年、沈黙劇で知られた劇団「転形劇場」に入団。

93年、オーディションに合格して北野監督の「ソナチネ」に出演。

一躍注目を集め、98年公開の同監督の「HANA―BI」や崔洋一監督の「犬、走る DOG RACE」などが高く評価されて多数の助演男優賞に輝いた。

すごみのある悪役から人間味あふれる父親役まで、多様な役柄を自在に演じ分けた。

2016年の映画「シン・ゴジラ」には首相役で出演した。

16shingojiran2

 

 60代の訃報に接すると

  なんかギクリとします  (T_T)

 

有賀さつきアナ 急逝

c0e868b4e055abb390a957109934bb9f 明るく奔放なキャラクターで「女子アナブーム」の火付け役となった元フジテレビアナウンサーの有賀さつき(ありが・さつき)さんが死去していたことが4日、分かった。52歳。東京都出身。

取材では1月末に他界。詳しい死因などは明らかになっていないが、昨年から闘病していたという。

アイドルアナの先駆者らしく病気を公表せず、最後まで笑顔でテレビに出続けた。

あまりに早い旅立ちだった。有賀さんは4日未明の日本テレビの通販番組「日テレポシュレ」にも昨年収録済みの映像で出演していただけに、衝撃は大きい。

子猫 dropbox 

 

 50代でも 40代でも 亡くなる方は亡くなる

 60代の自分が生きてるのが 不思議な感じがします (T_T)

 

続きを読む

日劇が消える

WS000000

日劇」の愛称で80年以上親しまれてきた東京都千代田区有楽町の映画館「TOHOシネマズ 日劇」が2月4日に閉館する。

続きを読む

雪像

WS000000

WS000001

 

 ←これを保存する 巨大な冷蔵庫が

  学長室にあるのだろうか?  (^_^;)

奇祭かなまら祭り

世田谷には「憧れ」という言葉がよく似合う

東京23区で最も高齢化が進んでいるのは北区だ。

2010年、15年の調査でいずれも第1位となっているものの、両年の高齢化率の差から求められる「高齢化進展度」は1.8ポイントで、わが国の平均(3.6ポイント)と比べると、高齢化の進行はまだ緩やかなほうである。

ところが、若い活力がみなぎる東京23区のなかに、高齢化進展度が国の平均に迫る3.3ポイントを示す区がある。

世田谷区だ。2010年まで、同区の高齢化率は23区中20位前後で推移していたが、15年に11位へと急上昇した。

setagayacat

 

かなり悲観的な世田谷論です

 もしかして著者は下町出身?

 

続きを読む

男が言い寄るのは性犯罪ではない

migフランスで女優カトリーヌ・ドヌーブさん(74)や女性作家ら100人が10日付ルモンド紙に連名で寄稿し、「男性嫌悪をあおる女権運動は認めない」と訴え、セクハラ告発キャンペーンの行き過ぎに警鐘を鳴らした。

寄稿は、米国を中心にソーシャルメディアで広がるセクハラ被害の告発運動「#MeToo(私も)」に対抗したもの。

「暴行は犯罪だが、しつこく言い寄ることは性犯罪ではない」としたうえで、「膝を触ったり、軽くキスしようとしたりしただけで男性は制裁され、失職を迫られている」と現状を嘆いた。

セクハラ告発の行き過ぎは「女性を保護が必要な子供におとしめる」と評した。

米国では昨年秋、ハリウッドの大物映画プロデューサー、ハーベイ・ワインスタイン氏が女優やモデルにセクハラで告発された後、加害者と名指しされた芸能人の契約打ち切りや、議員の辞職が続出。

WS000000告発運動はフランスを含む欧州や日本にも広がっている 。

ドヌーブさんは「シェルブールの雨傘」「昼顔」で知られ、フランスを代表する女優。

寄稿には、「カトリーヌ・Mの正直な告白」の著者で作家のカトリーヌ・ミエさん(69)も名を連ねた。

WS000000

 

 世の中の 余りの馬鹿馬鹿しさに

  ついに「大人の女」が立ち上がった  (^_^;)