31【クラシック音楽】

新宿高校管弦楽部SPOの定期演奏会

山崎さんからの情報です (^_^;)

—————————————————————-

こんばんは。山崎潤です。

新宿高校管弦楽部SPOの定期演奏会が下記日程で行われます。
我々の時からレベルがかなり上がって上手ですよ。

5/5(月・祝) 開場13:00、開演13:30
●国立オリンピック記念青少年総合センター
●ブラームス 大学祝典序曲、ドヴォルザーク交響曲第6番 他

—————————————————————-

以下、「SPO」の公式ページより

今日でメイコンまであと1ヶ月となりました!今年のメイコンについてお知らせします。

新宿高校管弦楽部第35回定期演奏会
“メイコンサート”
日時:
2014.5.5(月) 開場13:00 開演13:30

場所:
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟大ホール

曲目:
ブラームス / 大学祝典序曲
久石譲 / アシタカせっ記
ハチャトゥリアン / 仮面舞踏会
ドヴォルザーク / 交響曲第6番

ゴールデンウイーク中ではありますが、ぜひ皆様お越しください!

1625757_625865237481550_1373420878_n

 

10168010_625865287481545_2115397679_n

1981916_625865274148213_1414411726_n

池辺オペラ

images新宿高校15回生の池辺晋一郎さんのオペラ公演

15回池辺晋一郎さんのオペラ『てかがみ』が、3月28日(金),30日(日)の両日14時開演で、横浜みなとみらいホール・小ホールで上演されます。
このオペラを『渾身のオペラ ― 戦争とは? 平和とは? それは語り継ぐこと』と呼び、情熱を注ぎ込んだ2001年の作品です。 詳しくはこちらのリーフレットをご覧下さい

合奏集団「不協和音」第70回演奏会

合奏集団「不協和音」第70回演奏会

日時:2014.5.18 (日)18:00開演
場所:ルーテル市ヶ谷センター 入場無料
演目:モーツアルト 交響曲第38番「プラハ」 C.P.Eバッハ:交響曲ニ長調 Wq.183/1

新宿高校 合唱コンクール

新宿高校 校長 戸田 弘美   新宿折々

1月21日(火)、1,2年次生 合唱コンクール

 今年の合唱コンクールのスローガンは「燃えろheart!熱くheat!響け僕らのharmony!!!」です。
会場となった「なかの ZERO」大ホールの舞台上に、高々とスローガンが掲げられた吊り看板は、美術部が制作してくれました。気持ちが弾むような、元気が出る言葉です。 続きを読む

アタッカが大阪でコンサート

ごぶさたしてます、熊谷です。
やくぺん先生のブログにアタッカが 4月10日
大阪でコンサートをやることになった、とのこと。
>アタッカQが4月10日にいずみホールで
>コンクール直前盛り上げコンサートもやることになりましたし、
大阪 いずみホールの案内
アタッカは 4月10日(木) 11時30分開演とのこと。
チケット2000円

 

熊さん情報ありがとー!
すでに慶応会の皆さんはご存じの通り
4月5日の14:00から東京でもコンサート
上野の国立科学博物館、日本館講堂(2F)
すでにチケット売り切れです すごい人気ですね  (^_^;)

 

佐村河内事件

20140205-00000054-dal-000-7-view

▲佐村河内守さん

「さむら・かわちのかみ」 とも読めますね (^_^;)

 36648973446296744626540

images

 

 

 

 

 

 

 

ゴーストライター新垣さんの記者会見を見たら

つげ義春のマンガ「池袋百点会」の

「須山さん」を思い出しました  (^_^;)

 

 

続きを読む

六本木寿司会2/5

2014-02-05 21-44-05

2014-02-05 21-44-45

このごろ暖かいな~と思っていたら

昨日から雪がちらつくような急激な冷え込み((((;゚д゚))))

そんな中 スペシャルゲスト弁護士の井野先生(まん中)を囲み

がってん寿司で楽しい時間を過ごしましたよ

柴田先生も久々のご参加ありがとねー  (^_^;)

 

続きを読む