お盆休みも終わり U
今現在の厚木インター 向こうが東京です (^_^;)
お盆休みも終わり U
今現在の厚木インター 向こうが東京です (^_^;)
世田谷区は保育園の「激戦区」であり、待機児童数も全国ワーストとなっている。
世田谷区では積極的に保育園を整備しているが、土地や建物が不足しているのが現状だ。
そんな中で、世田谷区は独自の取り組みをしている。
新宿高校中退(我々より1年上のようです)の保坂展人区長(61)に聞いた。
←2011年から区長を務めている現在2期目の保坂区長
――世田谷区は待機児童が多いと言われていますが、現状をどう認識していますか?
保坂 待機児童の数え方を統一することを4年前から国に対して要望してきました。
横浜市が「待機児童ゼロ宣言」をしたときに、育児休業中の親の子どもは含めないとしました。
それに右に倣えで、多くの政令市がその基準にしました。
すると見た目上の待機児童の発表数が劇的に減りました。
でも、実情は変わっていません。
私たちには「意図的に待機児童数を少なく見せてはいけない」という信念があり、定義をいじりませんでした。
国が「待機児童ゼロ」を言うならば、定義をはっきり示すべきと言ってきました。
今年は国の新しい基準が示されました。
もちろん、世田谷区に待機児童が多い現状は変わっていません。 続きを読む
今日(8/12)18時半ごろ、羽田発大阪行きの全日空37便ボーイング777が、機内の気圧トラブルの可能性を示す表示が出たため、緊急事態を宣言し、羽田空港に引き返した。
乗客乗員計273人にけがはなかった。国土交通省や全日空が原因を調べている。
全日空によると、伊豆大島の上空付近を飛行中、機内の気圧を一定に保つシステムにトラブルが発生した可能性を示す表示が出たため、機長の判断で客室の酸素マスクを出した。
国交省によると、火災の発生などはなかった。
乗客は 生きた心地がしなかったかも (;´Д`)
▲1985年(昭和60年)8月12日月曜日 18時56分26秒
群馬県多野郡上野村 御巣鷹の尾根に墜落
このころ仕事で東京-大阪便には 毎週のように乗っていたので
墜落の報道には戦慄しました ((((;゚д゚)))) 続きを読む
8月12日から翌朝にかけて「新文芸坐ゴジラまつり 夏の陣 これがゴジラだ!」と銘打ったオールナイト上映が行われる。
開場 22:15 / 開映 22:30 / 終映 翌5:45(予定)
料金:一般 2300円 / 前売り券、友の会 2100円 ※18歳未満は入場不可
本上映では以下の4本がスクリーンにかけられる。この機会にまとめて鑑賞してみては。
「キングコング対ゴジラ」 4Kデジタルリマスター版
「ゴジラ対ヘドラ」 環境汚染が原因で生まれた怪獣が登場する
「ゴジラ対メガロ」 ゴジラがジェットジャガーとともにメガロやガイガンと戦う
「ゴジラFINAL WARS」 北村龍平がメガホンを取った、ゴジラとライバル怪獣たちの激突
なおチケットは劇場窓口とチケットぴあで販売中。
夏休み企画だけど 子供は入れません
よい子は早寝して 朝の体操に行きましょー
山潤さん 情報ありがとー (^_^;)
ホラー漫画界の巨匠・楳図かずおワールドが、伊勢丹新宿店に登場。
ファッションxホラーの夏らしい企画が、伊勢丹新宿店2F<TOKYO解放区>で8月21日まで開催されている。
2013年に伊勢丹新宿店がリモデルオープンした際に本館2階に誕生した<TOKYO解放区>。
新進気鋭のファッションはもちろんのこと、アートやアニメなど様々なコラボレーションで東京の”いま”を発信し続け、今年で5周年を迎える。
会場では2017秋冬注目のトレンドカラーである”赤”を取り入れた、赤白のボーダーファッション x 楳図かずお氏が手がけたキャラクターたちの雑貨などを、<TOKYO解放区>の解釈で紹介している。
期間中は密かに流行している「痛ネイル」のコンテストなどイベントも企画されている。
<開催概要>
Summer border’s ~夏と、楳図かずおと、ボーダーと~
場所:伊勢丹新宿店本館2階=センターパーク/TOKYO解放区
期間:8月21日(月)まで
http://isetanparknet.com/news_event/170802-umezz.html
ねこ目の少女 とか
大好きです! (^_^;)
▲六本木の国立新美術館にて 今年春の個展
草間彌生美術館が10月1日に開館する。
東京・新宿区弁天町に開館する同館。草間彌生の作品と関係資料の展示を通して、草間の芸術の普及振興を図り、芸術全般の発展に寄与することを目的に草間が設立し、運営を一般財団法人草間彌生記念芸術財団が担当する。
年2回の展覧会で草間の作品を紹介するほか、講演会なども行なわれる予定だ。
館長は多摩美術大学学長で埼玉県立近代美術館長の建畠晢。
建物は地上5階、地下1階の構成となり、1階がエントランスおよびショップ、2階、3階が展示室。4階には体験型インスタレーションが展開される。5階は資料閲覧スペースと屋外展示スペースとなる。
なお草間彌生は2012年に新宿区名誉区民に顕彰されている。
開館を記念して、オープン日の10月1日から展覧会『創造は孤高の営みだ、愛こそはまさに芸術への近づき』が開催。
展示作品は草間彌生の最新絵画シリーズ『わが永遠の魂』を中心に構成される。
なお同館の展覧会は1日4回の入れ替え制となり、チケットの事前購入が必要。開館記念展のチケット予約は8月28日にスタートする予定。
草間彌生は1929年長野生まれ。
幼少期から幻視・幻聴を体験し、網目模様や水玉をモチーフにした絵画の制作を始めた。1957年に渡米。
これまでに世界各地で展覧会を行なっており、今年2月からは東京・六本木の国立新美術館で個展『草間彌生 わが永遠の魂』が開催された。
樹木希林さんに
見えてしまいます (^_^;)
若狭さんは1929年1月1日生まれ。1954年公開の映画「ゴジラ」で、着ぐるみの中に入って初代「ゴジラ役」を演じた。
その後も、12作品にわたりゴジラ役を担当し、1972年公開の「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」を最後に引退。
海外のゴジラファンからも「ミスター・ゴジラ」の愛称で親しまれており、2011年にはロサンゼルス市より市民栄誉賞を受賞。
翌2012年には、出身地の酒田市から「第1回酒田ふるさと栄誉賞」を授与されていた。
葬儀、告別式は近親者で行う。
ご冥福をお祈りします (T_T)
山潤さん 情報ありがとー
以下、「あんた何様?日記」からの引用です
養老鉄道は9月10日、殺処分予定の子猫などを保護し、里親を探す活動をしている「こねこカフェSanctuary」と提携し、列車の中で子猫と触れ合える「ねこカフェ列車」を運行する。運行区間は大垣駅〜池野駅。
同社によると、「列車の中を猫カフェとして開放するのは全国初と考えられます」とのこと。
参加費は3,000円(大人、小児共通)で、これには養老鉄道1日フリーきっぷ、お弁当、お茶菓子の代金が含まれ、その一部は、「こねこカフェSanctuary」による殺処分ゼロに向けた保護猫活動に充てられる。
猫駅長とか 猫で客寄せをして
廃線を免れる 招き猫作戦 (^_^;)
▼これは小田急線