新宿高校22回生の塩崎恭久さんが第2次安倍改造内閣において、厚生労働大臣に就任されました。
新宿高校22回生の塩崎恭久さんが第2次安倍改造内閣において、厚生労働大臣に就任されました。
全日空系のエアーニッポン(ANK)機が3年前、トラブルで副操縦士(41)がスイッチの誤操作を12秒も続けながら、異常に気づくのが遅れ、慌てて操縦したため余計に機体が傾いたことがわかった。
静岡県沖で約1900メートル急降下し、機体が裏返しになった。
国の運輸安全委員会が25日、調査報告書を公表した。
トラブルは2011年9月6日夜、高度1万2500メートル付近で発生。
那覇発羽田行き全日空140便(ボーイング737―700型、乗客乗員計117人)が急降下し、客室乗務員2人が軽傷を負った。
副操縦士はトイレから戻った機長(67)を操縦室に入れる際、ドアを開けるスイッチでなく、垂直尾翼のかじを動かすスイッチをひねった。
3カ月前 まで乗務していた旧型機のドアのスイッチと、700型機のかじのスイッチが似た場所にあり、副操縦士は調査に誤操作を認めたという。
ANKは訓練の際、両機種のスイッチが紛らわしい点を明確に注意していなかった。
航空機の操縦スイッチの配置設計って
こんな馬鹿げた世界なの? ((((;゚д゚))))
猫を地面にたたき付けるなど虐待したとして、警視庁保安課などは18日、動物愛護法違反容疑で、東京都大田区蒲田、プログラマー久保木信也容疑者(33)を逮捕した。
⇐殺猫犯人の久保木信也。
久保木容疑者は容疑を認め、「ストレスのはけ口だった」などと話している。
大田区では公園などで猫の死骸が相次いで見つかっており、同課は4月以降、45匹の猫の不審死を確認。
久保木容疑者は一連の不審死について関与を認めているという。
逮捕容疑は18日午前2時半ごろ、大田区大森西の駐車場で猫の首を絞め、路面にたたき付けるなどし、傷を負わせた疑い。
猫は死んだという。
警戒中の同庁大森署員が同日午前3時20分ごろ、自転車に乗っていた久保木容疑者に職務質問。
異臭がしたため調べたところ、前かごから猫4匹の死体を発見した。
いずれも農薬入りの餌を食べており、毒殺の発覚を恐れた同容疑者が回収したとみられる。
久保木容疑者は4月以降、公園などに置かれた野良猫用の餌に自動車用不凍液を混入したと供述。
6月以降は自らインターネットで購入した農薬をキャットフードに混ぜ、大田区内の公園や路上に仕掛けていたとみられる。
同課によると、たたき付けられて死んだ猫は首輪を付けており、飼い主が告訴した場合、器物損壊容疑で久保木容疑者を立件する可能性もある。 続きを読む
新潟県は31日、海外渡航歴がない県内の10代の男性が熱帯地方に多いデング熱に感染した疑いがあると発表した。
男性は8月20日に学校行事で東京・代々木公園を訪れており、蚊に刺された可能性があるという。
同じ学校で他に症状が出ている人はいない。
男性は24日に発熱や頭痛などの症状を訴え、県立新発田病院に入院中。
快方に向かっているという。
県保健環境科学研究所のスクリーニング検査で30日、デング熱に陽性の結果が出た。
現在、国立感染症研究所で確認検査中で、9月1日に結果が判明する予定。
【写真】デング熱の発生を受けて、蚊に刺されたとされる代々木公園内で殺虫剤をまく作業員=東京都渋谷区で2014年8月28日午後5時20分
この殺虫剤 関係ない虫まで 殺しちゃうのかな (;´Д`)
新宿高校15回生の作曲家・池辺晋一郎さんが、「かもがわ出版」より、対談・エッセイ集 『人はともだち、音もともだち』を出版されました。
第1部「対談」では、新宿高校で3年間通じてのクラスメート、朝陽同窓会前会長・青柳正規さんを始め、美輪明宏、高樹のぶ子、岩下志麻、稀勢の里、阿川佐和子、大石芳野、山田太一、篠田節子、中道郁代の各界・各氏10名と、芸術や文化など幅広いテーマで縦横に語り合っています。
第2部「エッセイ集」は、これまでさまざまな所に書いたものから自ら選んで編集したもの。
「音」を軸に柔軟で自由な発想でつづったエッセイを読み進む につれ、博識と教養に溢れつつも、忘れることのない好奇心といたずら心、そしてユーモアに満ちた池辺さん世界に自然に引き込まれていきます。
池辺さんからは同窓会に同書を寄附いただきました。
27回生とは ひとまわり ちがうんだね (^_^;)
脳細胞の一部に光をあてることで、「嫌な記憶」を「楽しい記憶」に書き換えることに、理化学研究所・脳科学総合研究センターの利根川進センター長らの研究グループがマウスを使った実験で成功したと発表した。
研究チームでは、記憶をつかさどる脳神経細胞の「海馬」に着目し、光を照射すると活性化するよう遺伝子操作したオスのマウスの足に電気ショックを与える実験を行った。
このマウスは脳に光があたるたびに「怖い記憶」を思い出し、おびえる行動を示すが、光をあてながら、メスのマウスと1時間ほど遊ばせた後に同じ実験をすると、脳に光があたっても怖がらなくなったことから、電気ショックの「嫌な記憶」が「楽しい記憶」として置き換わったことに成功したという。
利根川センター長は「うつ病の患者には嫌な出来事の記憶が蓄積し、楽しい出来事を思い出せないケースが見られるが、今回の研究成果をうつ病患者の心理療法の開発につなげたい」と期待を示している。
この研究はイギリスの科学雑誌「Nature」の電子版に28日に掲載される。
ときどきガールズバーへ遊びに行くと
うつ病の予防になる
とゆーことでしょーか? (^_^;)
コンタクトは面倒だし、メガネは似合わない。「レーシック」手術も考えるけど、ちょっと怖い――。
そんなふうに迷っている近視の人は多いと思います。
実は最近、レーシックに代わる新技術が注目されているのをご存知でしょうか。
それは「ICL(眼内コンタクトレンズ)」手術。一言で言うと、「コンタクトレンズを眼の中に移植する」そうなのです。
えっ! そんなことできるの? ド近眼の私としては、興味津々だけれど、やっぱり怖くもある……。
日本では2010年に厚労省から承認されたばかりですが、すでに70か国で行われていて、たとえば米軍が採用している方法もレーシックからICL手術に移りつつあるとか。
そこで、この新技術について北里大学病院眼科の清水公也教授に話を聞きに行ってみました。
清水先生は1997年からレーシック手術とICL手術を手がけ ている、視力矯正手術の先駆者ですが、レーシック手術は2008年にやめ、ICL手術のほうは現在も続けているそうです。
老眼でお悩みの皆さんに朗報かも (^_^;)
東京都と埼玉県は28日、海外渡航歴のない都内在住の男性と埼玉県在住の女性がデング熱にかかったとそれぞれ発表した。
2人は20代で、既に感染が確認された埼玉の10代女性と同じ学校の生徒。
いずれも東京・代々木公園で蚊に刺されたとみられる。
国内感染は3人となった。
都や県によると、3人はほかの生徒と一緒に8月初旬から週に3回ほど、学園祭に向けて代々木公園でダンスの練習をしていた。
都は公園でデングウイルスを保有している蚊に刺されて感染した可能性が高いとみて、28日夕に駆除を実施する。
NHKホールへ行くときは
気をつけましょう (^_^;)
京王プラザホテルはサンリオとのタイアップで、都内の2ホテルに「ハローキティルーム」を開設する。
ハローキティルームは内装や備品などをハロー キティ仕様にした特別室。
ハローキティの誕生日の、11月1日にオープン。
キテオタなら 泊まってみましょう (^_^;)
▲代々木駅前
大手予備校の代々木ゼミナールが、全国にある27の校舎のうち7割を超える20校舎を、来年春にも閉鎖することを決めた。
東京・渋谷区の「代々木ゼミナール」によると、閉鎖の対象となるのは、全国27校のうちの20校で、東京・大阪・名古屋など大都市圏の拠点校舎に集約することを決めたという。
背景には、少子化にともなう受験生の減少があるとみられるが、代々木ゼミナールは入試の多様化に対応するためと説明していて、今後は、少人数制の授業に重点をおきたいとしている。
また、職員について、早期退職の募集をすでに行っているという。
時代の変化を 感じるなぁ (^_^;)