.港区

住み心地ランキング

不動産・住宅情報サイト「HOME’S」を運営するネクストは、東京23区および東京都市部在住のファミリー層2,285人を対象に、住んでいる市区の住み心地についてどのような評価をしているか調査した。

 

千代田区は6項目で1位に

同調査は、「交通の利便性」「公立学校の質」「地域の安全」など、子育てに特に関連の深い13項目の「生活実感値」を子育てファミリー層の人々に評価してもらい、各項目の平均値を合計した値で集計したもの。各項目につき5点満点で、総合65点満点となる。

1位となったのは千代田区だった。「病院や診療所の数」「交通の利便性」「市(区)政の子育て・教育サポート」「保育園の充実」「公立学校の質」 「地域の安全」の6項目で1位となり、「子育てに関する補助も手厚い」「区立学校の教育がしっかりしている」などのコメントが寄せられた。一方で、「買い 物環境の充実」は全体平均より低く、騒音や水質など、「環境の良さ」に関しても他の項目に比べると低い結果となった。

WS0000012位は武蔵野市となった。

「買い物環境の充実」「市(区)政と住民の近さ」「公園・図書館・児童館などの施設の充実」「環境の良さ」の4項目で1位 となり、「夏は公園での水遊びができ、水質の管理もされている」「お店がたくさんあるのでなんでもそろう」などの声があがった。

しかし、「病院や診療所の 数」「保育園の充実」に対する評価はやや低い傾向だった。

 

3位となったのは文京区で、「地域の教育水準の高さ」で1位を獲得した。「公立学校の質」の評価も高く、小学校以降の教育関連で高い評価を得た。 「総じてさまざまな面での教育レベルやモラルがよいと感じる」などのコメントが集まった一方で、「保育園の充実」は比較的低かった。また、千代田区と同様 「買い物環境の充実」が全体平均より低く、「住民の温かさや地域のイベント」「子育て・教育サポート」「公園・図書館・児童館などの施設の充実」の評価も やや低かった。

武蔵野市 文京区

 

10位までのランキングは以下の通り。

子育てファミリー層の生活実感値ランキング
1位)千代田区/48.62点
2位)武蔵野市/47.80点
3位)文京区/46.58点
4位)中央区/46.17点
5位)杉並区/45.63点
6位)港区/45.17点
7位)江東区/45.01点
8位)世田谷区/44.97点
9位)品川区/44.72点
10位)渋谷区/44.08点

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

武蔵野市 がんばってるね

住み心地が 最悪の区(市) どこだろー?  (^_^;)

 

←武蔵野市長さん

世田谷区の「待機児童」

東京都世田谷区は今年4月1日時点の区内の待機児童数をまとめた。

昨年4月は884人と全国の区市町村で最も多かったが、今年はそれをさらに上回る1109人で過去最多を更新した。

区は保育施設を増設しているが、希望者が多いうえ、建設業界の職人不足で整備が計画通りに進まないことも影響した。

区内の2014年4月の保育サービスの定員は1万3454人。前年から640人増やしたが、認可保育所などの利用希望者の数がそれを上回った。

世田谷区は4月に3カ所の認可保育所の開園を予定していたが、職人不足を背景にした入札不調などで夏にずれ込む。

非常措置としてそれぞれの建設予定地に近い場所にプレハブの仮設園舎を建て、3つの保育所の定員の半数にあたる約180人を受け入れているが、要望には追いつけない。

世田谷区は待機児童数の増加を受け、昨夏には株式会社による認可保育所の運営を容認する方針を表明。

第1弾として、運営事業者に学研ココファン・ナーサリー(東京・品川)など2社を決定している。

今後も国有地の活用などで来年にかけて1400人の定員を増やす予定。

 

「待機児童」って何だろか? と思ったら
保育所に入れない子供のことなんだね
世田谷区は島根県より人口が多いらしいよ (^_^;)

 

臨時・六本木寿司会

2014-04-09 20-20-51

▲ワイシャツのそで 長すぎ~♪   (^_^;)

 

2014-04-09 20-21-03

 

先日の寿司会からスグだけど

急に寿司が食べたくなって・・・ (^_^;)

 

こじのりさん ライブスケジュール

こじのりさんから、ライブスケジュールをいただきました。

ありがとうございます (^_^;)

 

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

kojima 桜が満開になりました。春たけなわです。
いかがお過ごしですか。

ライブスケジュールを送信いたします。

今月は九州へ単独ツアーに出ます「こじのり with フレンズ」。初めての方、初めてのところでも演奏します。
お店の雰囲気やチャージ等、分からない事ありましたら、仰ってください。
お越しをお待ちしております。
※YouTubeが全然更新できていません、すみません。どなたか動画をちょこっと撮ってくださる方いらしたら手をあげてくださいね。

ではどうぞ、よろしくおねがいいたします。

続きを読む

こじのりさん ライブスケジュール

 

こじのりさんから、ライブスケジュールをいただきました。

ありがとうございます (^_^;)

 

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

kojima日が長くなって来ました。梅の花も満開になってきました。
いかがお過ごしですか。

少し早めに、2月末からのスケジュールを送信いたします。
というのも、3/7(金)、わたしだけ手帳に書き忘れて、新所沢スワンのカルテットと、高田馬場サニーサイドでのイベントをダブルブッキングしてしまったのです。考えに考えてスワンを、わたし抜きの大橋祐子ちゃんのトリオでやっていただくことにしました。
下記スケジュール3/7のところにライブ詳細乗せます。カルテットを楽しみにして下さっていた方、申し訳ありません。幅広く活躍する、素晴らしい3人です。お近くの方スワンへぜひお越し下さい。よろしくおねがいします。

3月末は西へ3日間のツアー。4月は九州へ単独ツアー「こじのり with フレンズ」。
お店の雰囲気やチャージ等、分からない事ありましたら、仰ってください。
お越しをお待ちしております。どうぞ、よろしくおねがいいたします。

続きを読む

猫レストラン 西麻布モンプチ

モンプチなどのキャットフードを製造・販売するネスレピュリナペットケアは、「猫の気持ちになれる レストラン モンプチ」を2月21日から24日までの期間限定でオープンする。

それに先駆けて、2月20日にメディア試写会が行われた。

続きを読む