.港区

六本木寿司会9/12

2014-09-12 20-55-52

2014-09-12 20-56-09

 今回のスペシャルゲストには

熊さんの大学時代のご友人の

江角さんにご参加いただきました (^_^;)

 

ドラえもんがいっぱい

2014-07-23 14-47-16

 

2014-07-23 14-47-23

 

 人気アニメキャラクター「ドラえもん」の模型66体が、テレビ朝日が主催する東京・六本木ヒルズの夏祭り「SUMMER STATION」(7月19~8月24日)に展示されることになった。

 六本木ヒルズ森タワーの玄関前広場「66プラザ」に、強化プラスチック製のドラえもんがズラリと並ぶ。

それぞれが「タケコプター」「ほんやくコンニャク」など異なるひみつ道具を持ったこだわりよう。

期間中は声優によるライブステージ、着ぐるみショーなども開催される。

 

黄色いのは 「トラのもん」

ドラえもんには 耳が無いんだね (^_^;)

 

こじのりさん ライブスケジュール

 

こじのりさんから、ライブスケジュールをいただきました。

ありがとうございます (^_^;)

 

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

kojimaお暑うございます。フルート小島です。
7月以降のライブスケジュールを送信いたします。
中旬から下旬にかけて、半月のツアーに出ます。今までで1番か2番目に長いツアーではないかと思います。いろいろなご縁と繋がりで、充実したツアーができることを嬉しく思います。メンバーともども体調に気をつけて行ってまいります。
みなさまとの再会、また新たな出会いを楽しみにしています。

都内のライブは9本、うちボーカルのサポートと生徒とのイベントを除くと7つ。それぞれ、DUOや小編成でも4人編成でも、大切なライブにかわりありません。ちょっとずつでも進化していきたいと思っています。お越しをお待ちしています。
8月9月はツアーも無く、少しゆったりと友人知人のライブを聴きにいったり、練習したり、他メンテナンスなども考えています。

みなさまも、どうぞ良い夏をお過ごし下さい。

小島 のり子 ★を@に
kojinori★mac.com
jazzkojinori★ezweb.ne.jp

スケジュール詳細は↓
http://web01n.com/?id=kojinori

ウェブhttp://ekimae.net/jazz/kojinori/
ブログhttp://kojinori.exblog.jp/
YouTube(動画サイト)http://www.youtube.com/user/fujinokage
フェイスブックhttps://www.facebook.com/noriko.kojima.372
ツイッターhttps://twitter.com/kojinori

続きを読む

オルセー&世田美

manet.fifre-2-300x510

 

オルセー美術館展「印象派の誕生」がはじまります。

 

7/9~10/20 東京・六本木の国立新美術館

 

マネ、モネ、ルノワール、ドガ、セザンヌら印象派を牽引した画家たちの作品を始め同時代のコロー、ミレー、クールベ、カバネル、ブグローらの作品全84点 が展覧されるということです。

 

同時期開催の世田谷美術館「ジャポニスム展」6/28~9/15)と合わせて観覧すれば、19世紀のヨーロッパ、 とりわけフランスを中心とした絵画の流れを比較しながら総覧できそうです。

 

オルセー&世田美  世界の二大美術館  (^_^;)

 

続きを読む

シナボン2号店

 

ブランドパートナーズは7月14日から、「CINNABON(シナボン)」と「シアトルズベストコーヒー」のコラボレーション第2号店となる「シナボン/シアトルズベストコーヒー原宿店」をオープンする。

「シナボン」は、53カ国で約1,000店舗を展開する、アメリカ・シアトル発のシナモンロール専門店。

「シナ」はシナモンを意味し、「ボン」はフ ランス語の「良い」という意味の言葉だという。

日本では2012年11月に、六本木の第1号店をオープンした。

 

六本木寿司会メンバーには おなじみのお店です (^_^;)

 

続きを読む

乙武洋匡氏 新宿区長選に出馬か

images乙武洋匡氏が、今年11月に投開票される新宿区長選に出馬する準備を進めていると、6月20日の日刊ゲンダイが報じた。

新宿区内の都立戸山高校から、同じく新宿区にある早稲田大学に進学した乙武氏。

さらに2005年4月から約2年間新宿区教育委員会に非常勤職員として務めるなど、新宿区とは縁が深い。

そんな乙武氏の区長選出馬情報にツイッターでは、「あのイタリアンレストランの件でちょっとなぁ・・・という印象になりました」という意見も。

乙武氏は 以前ツイッターで、車椅子での入店を拒否されたイタリアレストランの店舗名を公開。その行為が大人げないと批判されていた。

当の乙武氏は、今回の出馬準備報道に対し、ツイッターではまったく言及していない(6月21日午前0時現在)。

なお、乙武氏は21日には新宿区内でゴミ拾いのイベントに参加したことを報告しており、これも新宿区関連である。

続きを読む

アラブ イスラーム学院

WS000001

 

うちの近所に上のよーなモスクみたいな建物があって、前を通るたびに気になっていたのですが、たぶん中東のどっかの国の大使館かな~などと考えて、これまで調べもせずにいました。

今日なにげなくグーグルマップを見ていたら「アラブ イスラーム学院」と書いてあったので、ググってみたらアラビア語の学校でした。

サウジアラビア政府が支援していて、入学金も授業料もタダ(ただし教材費が学期毎に2万円×年2学期)だそーです。

少し早いけど、六十の手習いに、どーでしょー?  (^_^;)