95【地球エリア】

ジャマイカ・フェスティバル in 代々木公園

R

 

5月18日(土)、19日(日)

東京都渋谷区の代々木公園で、ジャマイカの文化に触れることができる

「ONE LOVE JAMAICA FESTIVAL 2013」が開催される。

同イベントは、ジャマイカ発祥の音楽であるレゲエミュージックを通してジャマイカの文化や魅力を発信するために行われる。

見どころはステージショー。ジャマイカを代表するレゲエ・ボーカリスト、「Trilla U」、ゴスペルの「John Lucas」、ドラム、ベー スを担当するオーガニック・ルーツロックレゲエユニット「Black Blood」、ハイトーンヴォイスのシンガー「CHAQURA」らが演奏を披露す る。

そのほか、18日(土)には「World Reggae Dance Championship日本予選」を開催。8月5日のジャマイカ本選に向けてステージバトルが繰り広げられる。更に「ボブ・マーリー・ソングコンテスト」では、優勝者にジャマイカ旅行をプレゼント。

「ジャマイカビレッジ」では、ジャマイカ政府観光局や、ジャマイカコーヒー輸入協議会によるPRが行われる。「キッチン&マーケット」では、エスニックフードなどのジャマイカの食文化も楽しめる。

アートコーナーでは、プロのカメラマンによる、フォトギャラリーコーナーや、メインステージではライブペインティングなどのパフォーマンスも実施される予定とのこと。

 

イベントテーマソングを無料配布

19日にはイベントのテーマソング、「RISE AND SHINE」のCDが会場で無料配布される。収録曲は「ORIGINAL MIX」、「AMBROZIA CHILLOUT MIX」、「KARAOKE VERSION」の3曲。

詳細は、同イベント公式ホームページで見ることができる。

 

「フェロー・トラベラー」リリース!

 

WS000000

 ▲上の画像をクリックすると、曲の一部が試聴できます

 

ニューヨークでご活躍中の

アタッカカルテットの徳永慶子さんから

メールをいただきました \(^o^)/

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

慶応会の皆さま、

大変ご無沙汰しております。ニューヨークもさすがに春の兆しが見えてまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、去る3月26日をもちまして私たちアタッカ・カルテットの初のCD,「フェロー・トラベラー」が世界各国でリリースされました。
ジョン・アダムス氏による全ての弦楽四重奏作品を一枚に収録したもので、ありがたいことにニューヨーク・タイムスなどからすでに批評をいただきました。

 

ジョンによるいわゆる舞曲の書について:
 「クロノスカルテットのレコーディングを捨てろとは言わないが(なぜならこの曲はクロノスカルテットのメンバーたちの性格や技巧にあわせてデザインされたものだからだ)、アタッカはこの組曲の順番を変え、そして情熱あふれる、ファンキーながらも(クロノスよりも)表現の明確な演奏を披露してくれる」

 

このほかにも、ストラド、ストリング(米国版)などから批評やインタビューをいただくことになっています。

 

CDの最後に入っていて、タイトルにもなっている「フェロー・トラベラー」は、ちょっと簡単には説明できない理由により、史上最初で最後の録音になる予定です。
ライブで演奏することもありません。
ただ、すでにCDを買ってくださった方々の大半が「この曲が一番いい」とコメントして下さっています。
もしご興味がおありでしたらどうぞ聞いてみてください。

 

このあと4,5,6月演奏でしばらく忙しい日が続きますが7月には帰国します。
皆さまにお会いできる機会を心待ちにしております。
季節の変わり目ですがお体ご自愛ください。

 

徳永慶子

NYタイムス記事(PDF)はここをクリック

 

朝陽USA支部会

 

 

1.朝陽USAロサンゼルス春の会
日 時:     5月18日(土)17:00-
場 所    : 幹事宅(ビバリーヒルズ)
参加費:    なし。一品持ち寄りのポットラック形式。ご出張等でロサンゼルスにいらしゃる方もお気軽にお越しください。
   幹事’:横田康子(34回生) yasukoyc★gmail.com ★を@に変えてメール

 

 

2.朝陽USAニューヨークランチ会

日 時:     5月27日(月・Memorial Day)11:30~
場 所    Cooper’s Tavern(予定) マンハッタンPenn Stationより徒歩1分。
参加費:   食事代のみ。

予約の都合上、5月20日までに参加ご連絡ください。
    NY幹事:安部(35回生)ambe.newyorkgmail.com ★を@に変えてメール

ドイツのお城 買いませんか?

▲ホーエンザルツブルク城

 

ドイツのお城、最近の売却実績によると、居住スペース3300平方フィート(約310平方メートル)程度の小さい城の場合、隣接する土地を含めた価格は約65万ドル-650万ドル(約6200万円-6億2000万円)。

 

東京の高級マンション価格と同じくらい 安いもんである  (^_^;)

 

続きを読む

チョコレートで脳卒中予防

 

チョコレートは脳卒中に対し予防効果があるらしい.

本当かしら?と思ってしまう話題だが,実 は前向き試験が4報あり,うち2報において統計学的に有意な予防効果を持つと結論されている.

その報告の一つがスウェーデンのカロリンスカ研究所から昨年 報告された女性を対象にした論文である.

毎週適量のチョコレートを食べると脳卒中の発症リスクが減少するという報告である.

Chocolate Consumption and Risk of Stroke in Women
J Am Coll Cardiol. 2011;58(17):1828-1829.

 

続きを読む

二つのデスク

 

上がジョブズで 下がゲイツ

いかにもっ! て感じですね  (^_^;)

 

ba1493a4

409c550f

 

アタッカ・カルテット演奏ビデオ

 

ニューヨークで活動中の アタッカカルテット 徳永慶子さんから

近況メールをいただきました   ありがとうございます  (^_^;)

 

keikotokunaga

 

慶応会の皆さま、

 

ご無沙汰しております。あっという間に2月になってしまいましたね。
今年はニューヨークも久しぶりにしっかりとした(?)冬が来ています。

 

さて、先日アタッカ・カルテットで、新しいビデオをYouTubeにアップいたしました。
いままでハイドンやヤナーチェク、ベルグなどしかなかったのですが、
今回は初めてロマン派のメンデルスゾーンOp.13を追加いたしました。
お時間がありましたらご拝聴いただけますと幸いです。

 

 

また、以前やくぺん先生も見に来て下さったベートーヴェンマラソンの様子も見られます。
場所や設定がら音質は多少落ちますがもしよかったらご鑑賞ください。
アタッカはOp.18No.2、初期の作品を弾いています。

 

今週の木曜には ”The 68″ の第10回コンサートを行います。
これが終わると32曲完奏です。
それでは寒い日が続きますが皆さまお元気でお過ごしください。

 

徳永慶子

 

スコラ 坂本龍一 音楽の学校

 

gnj1103220506003-p1NHKeチャンネルで坂本龍一さん(22回生)の番組「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」が毎週金曜日午後11時から放送されます。

シーズン1.2に続くシーズン3で今回は映画音楽編、オーケストラ編、アフリカの音楽編の3テーマを取り上げます。

 

大島渚監督の葬儀で 泣いてましたね (T_T)