ウルトラセブン落語

夕刊フジ(産経新聞社発行)は9月16日(日)に「ウルトラセブン落語&トークライブ」を日本教育会館・一ツ橋ホール(東京都千代田区)で開催します。

落語界きってのウルトラ・フリークの柳家喬太郎、柳家喬之助の落語に加え、特別ゲストに特撮テレビドラマ「ウルトラセブン」のモロボシ・ダン役、森次晃嗣さんと友里アンヌ役、ひし美ゆり子さんを迎えてのスペシャルトークライブが行われます。

会場では、ウルトラセブン立像やパネルなどの展示も。公演チケットの一般発売は6月22日(金)からの予定です。

P1000555

≪ウルトラセブン落語&トークライブ概要≫

開催日:平成30年9月16日(日)午後1時開演/午後12時15分開場

会場:日本教育会館・一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)

出演者:柳家喬太郎、柳家喬之助、森次晃嗣、ひし美ゆり子、恩田えり(お囃子)

チケット代金:全席指定、前売3500円・当日4000円(税込み)

※前売券完売の場合、当日券の販売はありません

チケットご購入は下記のいずれかで

・チケットぴあ http://pia.jp/t Pコード639461

・カンフェティ 0120-240-540、携帯電話からは03-6228-1630(平日午前10時~午後6時)、http://confetti-web.com

・Tickets Today(店頭販売)渋谷、銀座、表参道、浅草、新宿、新宿観光案内所、東京タワー、秋葉原、池袋、丸の内東京シティアイ、京急TIC品川、京都タワー、心斎橋、道頓堀の各店舗

※お問合せ03-6228-1062(平日午前10時~午後6時)

・夕刊フジ ファクス(03-3242-5760)かメール(info-yukanfuji@sankei.co.jp)で申し込み。希望枚数、郵便番号、住所、氏名、連絡先を明記

お問合せ先:夕刊フジ新規事業推進室 電話03‐3270‐4689(平日午前10時~午後5時)

主催:夕刊フジ 後援:産経新聞、サンケイスポーツ、フジサンケイビジネスアイ 企画協力:円谷プロダクション

0011

 

 山潤さん 情報ありがとね  (^_^;)

 

 

水漬け麺

WS000000
地震などの天災はいつやってくるかわかりません。
もしもの時に知っておくと役に立つ「水漬け麺」調理法を紹介します。
これは、かつて警視庁警備部災害対策課の公式Twitterでも取り上げられて話題になりました。
乾麺を少ない水と火で調理できる方法で、非常時には心強い味方になります。
また、ふだんでも光熱費を節約でき、驚くほど生麺に近いシコシコ食感になるのでオススメです。

「水漬け麺」調理法

水漬け麺に向いているのは日本蕎麦、パスタなどです。
これらの乾麺を水に漬ける容器はビニール袋でも良いですが、バット(調理器具)のようなものだと水を大幅に節約できます。

日本蕎麦は大体10~20分程度水に漬け、その水ごと火にかけると通常の半分程度の時間で茹で上がるので、水洗いしてそばつゆで食べます。

パスタは3~4時間程度水に塩を入れて漬けておき、その後は水を捨てて、油をひいたフライパンで3~4分炒め、麺が透明になればOKです。

パスタなどはふだん、10分程度茹でてからフライパンで炒めますが、この方法なら茹でる手間も時間も省略できるのです。

非常時には乾麺などの乾物が大変役に立ちますが、効率の良い戻し方や、少ない水や熱でも調理できるワザを日頃から身に着けておきましょう。
そうすれば、いざという時にあわてることなく、美味しくおなかを満たすことができるのです。
 jishin_tsukue

 電気やガスが止まっても

 とりあえず何とかなるかな  (^_^;)

 

じわじわ子猫

pet_honyubin_cat_utsubuse

 

 顔の表情だけで 3分30秒飽きさせない

  子猫って本当に 天性の役者だなぁ  (^_^;)

 

新曲「HINOMARU」

人気ロックバンド「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」の新曲「HINOMARU」が6月15日までに、音楽配信サービス・アマゾンミュージックで楽曲の売れ筋ランキング第1位を獲得した。

アイチューンズでも第4位になっている。

表題曲である「カタルシスト」はアマゾンミュージックでアルバムランキングの第1位となっているが、楽曲のランキングでは第22位。

アイチューンズでも第7位に留まっている。

カップリング曲の「HINOMARU」の方が注目を集めたようだ。

カタルシストとHINOMARUがランキングの首位を独占

現在、「HINOMARU」のカスタマーレビュー89件は全て星5つの最高評価。

「パヨクの圧力に負けないで」といった応援のコメントが寄せられている。

  「日本人に生まれてよかったと心から思える曲です」

  「我々日本人の魂の奥底が揺さぶられるような感動的な歌だ」

  「日本人なら感動で鳥肌が立つのは間違いなし」

多くの人が楽曲を聞いて、実際に愛国心を高揚させているようだ。

また投稿には、批判していたパヨクさんたちを貶すようなものも多い。

  「ごく一部に、この歌詞を批判するパヨクの方々もいますが、

   自虐史観教育に洗脳された日本人か、反日外国人の方々だと思います」

  「マスコミをはじめとする、一部のパヨク勢力に負けず頑張って頂きたい」

「いざゆかん 日出づる国の 御名の下に」など愛国的な歌詞が、パヨクさんの物議を醸していた。

ライブ会場の前で抗議するパヨクさんも現れていて、「言論弾圧だ」と非難されている。

6月26日には神戸ワールド記念ホール前で、パヨクさんの集会が開かれる予定だ。

WS000000

 

 「自分の国(日本)が好きだ!」 という歌に

   文句つけて歌うなと言うパヨクさんたち 言論弾圧だね

  もうすぐ「健児の歌」も ヒットするかも  (^_^;)~♪

 

kenji-no-uta-50dpi

 

   健児の歌   作詞 堀内 敬三

黎明の雲を破り さしいづる日のごと
 明けし生気充てり 我等六中健児
いざ燃えよ朝日のごと 母校の光世にあらはせ
 興国の鐘は響けり 興国の旗あがれり

   建国の毅き力 こころに保ちて
    新たなる御代を護る 我等六中健児
   いざ築け強き日本 歴史の光なほ加へよ
    興国の鐘は響けり 興国の旗あがれり

伏し仰ぐ大帝 御旨を畏み
 神前の誓固し 我等六中健児
いざ励め祖国のため 誓ひし誠世に捧げよ
 興国の鐘は響けり 興国の旗あがれり

   湧き出る若き力 揺るがぬ意思もて
    奮闘と努力やまず 我等六中健児
   いざ進め撓まず往け 校旗を四方に輝かせよ
    興国の鐘は響けり 興国の旗あがれり

ここをクリック~♪

こじのりさんの、ライブスケジュール

2339014i

 

 新宿高校出身こじのりさんの ライブスケジュールです

  情報提供 ありがとうございます (^_^;)

 

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

index

こんにちは、
梅雨空ですね。洗濯物が乾かないのが悩ましい。
NEW CD(天野丘とのDUO+落合康介)10月ツアーで先行発売の予定です。ライブの合間にジャケット制作を、、
まだやっていません(笑)そろそろいたします。ライナーも書かねば、です。
都内では10/19(金)にココで先行発売ライブ。正式な発売は11/5(月)、同日サムタイムでCD発売ライブ
に、なりそうです。またお知らせいたします。
こういったイベントは、あまり得意ではありません。でも、このあと何枚出せるかわからないですよね。良い展開にして行きたいと思っています。応援どうぞ、よろしくおねがいします。

7月いっぱいまでのスケジュールを送信いたします。
7月下旬は5年2ヶ月ぶりの札幌へ。
9月は大橋祐子と二人旅決まりました。13仙台カーボ,14山形瑳蔵,15鶴岡,16柏崎うたげ堂。
10月は西ツアー(CD先行発売もくろみ中)。天野&澁谷とのいつものトリオで、6(土)名古屋ターアイズ,7(日)大阪アクト3,8(月)和歌山,9(火)阿南,10(水)鳴門D-BOX,12(金)松山グレッチ,13(土)松山ジャズ句会,14(日)卯之町,15(月)高松ソーナイス,と回ります。

ライブへのお越しをおまちしています。
よろしくおねがいいたします。

小島 のり子 kojinori★mac.com ★を@に

スケジュール詳細は↓
web01n.com/?id=kojinori
キャプション付はブログへ
kojinori.exblog.jp/
アメーバーブログ、写真,チラシを貼っています。
ameblo.jp/kojinor

続きを読む

まぶし過ぎる

005

今回も知人が連れてきたスウェーデン人の話。

髪はブロンドで薄い緑色の瞳と生粋の北欧人である彼は、去年の冬に来日して、商社の日本支社で働き始めてから半年たつのだが、「日本はホントに生活しづらい…」とこぼしていた。

「どうして?」と聞くと、日本は「あらゆる物がまぶし過ぎる」かららしい。

会社が紹介してくれたマンションの部屋の電灯が、昼間の太陽と同じ昼光色の蛍光灯。

明るさも真昼間のようでくつろげない。

オフィスも、やはり昼光色の蛍光灯がズラーっと並んでいてまぶしすぎ。

デスクのパソコンも異常に明るくて、字が読めない。

調べものがあって行った図書館も本屋も、行き帰りの通勤電車も、日本人の同僚に連れて行かれた大衆酒場、コンビニ、スーパーも照明がまぶしくて、「何でこんなに明るくするのか?」と叫びたくなったという。

そんな光の洪水の中で生活して1カ月後、首筋が痛くなって、それが徐々に肩に広がって、人生で初めて肩こりを経験した。

4u2-fd515高緯度地域に住む北欧人は、暗さに適応しないと生きていけなかった。

このため数千年の時間を掛けて、瞳の色素を薄くすることで暗さに順応したのだ。

北欧は、冬至と夏至で極端に昼の長さが違う。

冬場は昼間が数時間しかなく、後は薄明~夜。

結果、日本人の濃茶の瞳には普通に見える明るさが、緑や青の瞳にはまぶし過ぎるというわけだ。

逆に日本人には真っ暗と思える暗さでも彼らには平気らしい。

そういえば、欧米のホテルや夜の街中は、不安になるほど暗かった!

small

 

 海外のホテルの部屋が 暗くて不満だったのですが

  そんな事情があったのですね  (^_^;)

ジャズボーカル

新宿高校出身のジャズボーカル

  橘川円(きつかわまどか)さん

https://ameblo.jp/madulyn

6/27(水) 六本木IZUMI

W/ 森下繁(p), 里見紀子(vl), 平山織絵(cl), 歌織(vo)

20:00- 3 stages MC: 4500yen

http://izumi-jazz.com/201806.html

港区六本木3-14-9妹尾ビルB1 Tel:03-3408-4149