こじのりさん ライブスケジュール

2339014i

 

 新宿高校出身こじのりさんのライブスケジュールです

  情報提供ありがとうございます

  (^_^;)

 

index

フルートの小島のり子です。
久しぶりに、ライブスケジュールを送信いたします。
ライブへのお越しをお待ちしています。

小島のり子
kojinori★mac.com ★を@に
jazzkojinori★gmail.com ★を@に

Website(ライブ詳細こちらでチェックできます)
kojinori.com

YouTube
youtube.com/@jazzkojinori

ちょこちょこアップしています。ショート動画も。
よろしければ、チャンネル登録おねがいします。料金は一切かかりません。
諸々どうぞ、よろしくお願いいたします。

続きを読む

都立高校の推薦入試 応募倍率ランキング 1位は新宿高校

第1位は「新宿高校」でした。

推薦入試では、募集人員32人に対し、応募人員245人。応募倍率は7.66倍となっています。

東京都新宿区に位置する新宿高校は、1921年に開校した「東京府立第六中学校」を前身とする都立の高等学校。

「全員指導者たれ」を校是、「自主・自律・人間尊重」を教育目標に、「大家族主義」の理念に根ざす教育活動を通じて、学力・創造力・リーダーシップを備えた人材の育成を目標としています。

志望する大学に合わせて必要な科目を選択できる「選択型単位制高校」で、学年の区別なく、3年間で必修科目と選択科目など所定の単位数を取得すれば卒業できるところが特徴。

また、東京都教育委員会から「進学指導特別推進校」に指定されていて、2023年度入試では、国公立大学では千葉大学、東京農工大学、私立大学では明治大学、早稲田大学などに多くの生徒が現役で合格しています。

詳細はここをクリック

 

立花さんのヴァレンタインコンサート2024

▲ガルバホール

 

オペラの立花さんから、ヴァレンタインコンサートのご案内をいただきました

情報提供、ありがとうございます

(^_^;)~♪

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

新年明けましておめでとうございます。

毎年恒例?になったヴァレンタインコンサートのお知らせです。

2月4日といえば日本では立春。

一足先に春の歌で始まります。

日本を代表する大作曲家平井康三郎の歌曲、そして孫にあたる平井秀明氏の作品とお話もお楽しみください。

アール・ヌーヴォー様式の不思議な空間、ガルバホールにて2月4日(日)14時開演です。

チケットのお問い合わせは bartoshi@a.toshima.ne.jp または baritoshi112@gmail.com までどうぞよろしくお願いいたします。

チラシを添付しましたのでご覧ください。

立花敏弘

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

 

 

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

都立高校ランキング

アイティメディア株式会社というところが運営している

ねとらぼ調査隊」というウェブサイトがあって

ネットの気になる話題をなんでも調査するリサーチ型メディア

と称しているのですが、そこが2023年11月に

東京在住の女性が選ぶ、優秀な生徒が多いと思う「都立高校」ランキング

というのを調査して、その結果が上の表です

都立高校は全部で186校あるのですが、その中で我らが新宿高校は第4位にランクインしていて、なかなか健闘しています

新宿高校の「永遠のライバル」戸山高校より上です

ただこの調査、有効回答数わずか132票

いくらなんでもサンプル数が少なくない? とツッコミを入れたくなります

ちゃんとランダムサンプリングしてればいいけど、この程度のサンプル数だと、少しの偏りでも思い切り結果に影響が出ますからね

(^_^;)

 

謹賀新年 ブログを少し変更します

 

朝陽27会の皆さま、あけましておめでとうございます

日ごろは「観潮亭日乗(朝陽27会バージョン)」をご高覧いただき誠にありがとうございます

当ブログは、もともとは新宿高校の卒業30周年記念同窓会(2005年)の写真をアップするために開設しました。

そして歩き続けて、もうすぐ20年になります

本年よりブログ名称を「朝陽27日乗」に改めるなど、ブログ内容に多少の変更を加えることといたしました

引き続きよろしくお引き立て、お願い申し上げます

令和六年元旦

観潮亭主人 敬白

 

* * * * * * *

 

ブログ変更のお知らせ

新しい年を迎えたことを機に、当ブログに少々変更を加えました

1)スマホでも読み易い文字の大きさにします

これまでの当ブログの画面は、PCモニターの大画面での閲覧を前提に作って参りましたが、

スマホでの閲覧では、文字が小さい(読みにくい)

という問題がありました

私も含めて朝陽27会メンバーの皆さまも少しずつ老境に差し掛かり、小さな文字を苦手とする方が増えているのではないかな?と考えました

そこで、

ブログ表示をスマホ対応(レスポンシブ表示)に変更

スマホ閲覧でも読みやすい文字の大きさにする

ことにいたしました

ブログの見た目が少々変わりますが、記事内容は変わりません

2)ブログ名称を「朝陽27日乗」に改めます

これは単純に、今までの名称「観潮亭日乗(朝陽27会バージョン)」が長ったらしかったからです

3)観潮亭日乗からの記事コピーをやめます

これまでの当ブログの記事は、

朝陽27会や新宿高校の関連記事

観潮亭日乗(私の日記)からのコピー記事

という2種類の記事を併せて載せるスタイルで構成してまいりました

観潮亭日乗は、私(観潮亭主人)の日記のようなもので、日々の出来事や考えたことを徒然なるままに記しております

ただ最近では、観潮亭日乗からのコピー記事の比重が高くなり、朝陽27会関連記事が探しにくくなっているのではないかと危惧しておりました

そこで今年から、観潮亭日乗からの記事コピーを停止し、当ブログには

朝陽27会や新宿高校の関連記事だけを載せる

ということにいたします

私の日記は、ブログ表題下の観潮亭日乗】へをクリックしていただければ、これまで通り閲覧可能です

(スマホの場合、ブログヘッダー画像内のをタップしてから)

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

なお当ブログ(朝陽27日乗)やブログ管理人(観潮亭主人=3D小杉)へのご意見は、下記メールアドレスまでお寄せください

chouyou27@mkosugi.com

以上、よろしくお願い申し上げます

観潮亭主人 敬白