91【新宿エリア】

新宿ミラノ座 閉館

DSC01306

座席数1000を超える大映画館「新宿ミラノ座」(東京都新宿区)が31日で閉館するのを前に、「新宿ミラノ座より愛をこめて~LAST SHOW~」を開催している。

 新旧の洋画、邦画を織り交ぜ、華やかに最後を彩る。

 27日から30日までは、各日4本立てで上映。

27日「荒野の 七人」「銀河鉄道999」「さよなら銀河鉄道999~アンドロメダ終着駅」「アラビアのロレンス 完全版」、28日「インファナル・アフェア」シリーズ3 作、「ディパーテッド」、29日「ハンニバル」「男たちの挽歌」「エクソシスト ディレクターズ・カット版」「スワロウテイル」、30日「マトリックス」 「青いパパイヤの香り」「新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを、君に」「タワーリング・インフェルノ」と、大ヒット作が並ぶ。

最終31日は 「荒野の七人」と「E.T. 20周年記念特別版」の2本立て。

 当日券500円均一(1作品鑑賞料金、各回入れ替え制)。

詳細はホームページ(http://www.tokyucinemas.net/)へ。

 

コマ劇場も新しいビルになったし

歌舞伎町も変わりますね (^_^;)

 

歌舞伎町に2016年版ゴジラ

enn1412081201010-p12016年に、12年ぶりとなる新作映画の公開が決まった「ゴジラ」。

東京・新宿コマ劇場跡地(新宿区歌舞伎町)に来年4月オープンする商業ビル「新宿東宝ビル」の屋外テラスには、ゴジラの実物大頭部モニュメント「ゴジラヘッド」が設置されることになった。

最も人気の高い「ゴジラvsモスラ」(92年)に登場したゴジラの頭部(12メートル)が、地上から40メートルのテラスを突き破ったような形で設置される。

同ビルには映画館「TOHOシネマズ新宿」も入居予定。

ゴジラは2004年公開の完結編でシリーズを終えたが、今年5月公開の米国リメーク版の大ヒットを受け、製作・配給の東宝が“本家”版の製作を決定した。

←東京・歌舞伎町に出現するゴジラヘッド(イメージ図、東宝提供)

 

2016年版ゴジラは 泣けるかな~?  (^_^;)

 

こじのりさん ライブスケジュール

 

こじのりさんから、ライブスケジュールをいただきました。

ありがとうございます (^_^;)

 

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

kojima

寒くなりました。まだ冬本番の寒さではないですけどね。
11月後半から来年のスケジュール、送信いたします。

木曜日から、バースデーツアー。旅先で誕生日をむかえるのは、そう珍しいことではないのですが、告知したのは初めてです。当日は松阪でマスターお手製の鍋を食べているのではないかな、と思います。
24都立大学ジャミン、25池袋ピーズバー(バースデーライブ)、この週は都内近郊でのライブが続きます。
12月はのんびりしています。レコーディングのリハーサルなども。

来年1月に、新しいCDの録音いたします。Wisperレーベル。
田口悌治(g)澁谷盛良(b)小泉高之(d)。素晴らしいメンバーと、わたしのオリジナル曲中心に収録予定です。しっかり吹きたい、反面自然体でできれば、と思っています。
発売は(わたしの事情もあり)少し先になるかもしれません。

ライブへのお越しをおまちしております。どうぞ、よろしくおねがいします。
続きを読む

中村屋ビル&美術館 10/29グランドオープン

外観イメージ中村屋と三井不動産が新宿三丁目に建設中の商業ビル「新宿中村屋ビル」は、10月29日にグランドオープン。

所在地:東京都新宿区新宿三丁目26番13号
「COACH(コーチ)」の日本初となる新コン セプトショップなど全12店舗が入る。

中村屋は、1901年に本郷の東京大学正門前でパン屋として創業。

1909年に本店を現在の新宿三丁目に移転し、移転と同時に和菓子、大正時 代には洋菓子の製造・販売を始めた。

また、1927年に喫茶部(レストラン)を開設するなど時代のニーズと新宿の街の発展とともに事業を拡大。

本店を建て 替えて開業する「新宿中村屋ビル」は、事業主の中村屋から委託を受けた三井不動産が、デベロップメントマネージャーとして建物竣工までの開発計画の立案、 設計・施工管理、テナント誘致などを行っている。

「新宿中村屋ビル」の総店舗面積は約4,200平方メートル。

1・2階にオープンする「COACH」は、エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレ クターStuart Vevers(スチュアート・ヴィヴァース)を筆頭にStudio Sofield(スタジオ・ソフィールド)と協働で開発を進める次世代ストアコンセプトを採用。

バッグや革小物、サングラス、ジュエリーなどのアクセサ リーをはじめ、アパレルからフットウェアまでトータルアイテムを揃える。

中村屋は地下2階のレストラン&カフェ「Manna(マンナ)」と地下1階のデリ カ&スイーツ「Bonna(ボンナ)」、3階の「中村屋サロン美術館」、8階のレストラン「Granna(グランナ)」を運営。

「Granna」はインド や中国、ロシア、フランスなど各国の料理を紹介する中村屋のノウハウにモダンな要素を加えたメニューを提供し、店内には緑が望めるゆったりとした空間を取 り入れる。

店舗一覧
8F レストラン / Granna(グランナ)/ 株式会社中村屋
7F カフェダイング /(仮称)cafe de le coton(カフェ デ ル コトン)/ 株式会社オペレーションファクトリー
6F 飲食店 / KICHIRI(キチリ)/ 株式会社きちり
5F サロン / Olive’s by neolive(オリーブス バイ ネオリーブ)/ 有限会社ネオリーブ
5F サロン / joemi by Un ami(ジョエミ バイ アンアミ)/ 株式会社un ami
4F エステティックサロン / エステティック ミス・パリ / 株式会社シェイプアップハウス
4F エステティックサロン / 男のエステ ダンディハウス / 株式会社シェイプアップハウス
3F 美術館 / 中村屋サロン美術館 / 株式会社中村屋
3F 旅行 / 近畿日本ツーリスト / 近畿日本ツーリスト個人旅行販売株式会社
1・2F 服飾雑貨 / COACH(コーチ)/ コーチ・ジャパン合同会社
B1F デリカ&スイーツ / Bonna(ボンナ)/ 株式会社中村屋
B2F レストラン&カフェ / Manna(マンナ)/ 株式会社中村屋

 

中村屋の 「インドカリー」

カレオタの定番です (^_^;)

 

続きを読む

ハローキティルーム

5368548568765

京王プラザホテルはサンリオとのタイアップで、都内の2ホテルに「ハローキティルーム」を開設する。

ハローキティルームは内装や備品などをハロー キティ仕様にした特別室。

ハローキティの誕生日の、11月1日にオープン。

 

キテオタなら 泊まってみましょう  (^_^;)

 

続きを読む

歌舞伎町で和牛万博

nikuhaku1

 

おい! 肉は好きか! 俺は好きだ、大好きだーーッ!!

そんな俺みたいな肉好きに朗報だ。

有名ブランド和牛が大集合する、「和牛万博」開幕でござるッ!!

もう名前だけでウマそう、肉好きを自負する人は絶対に行くべきではないだろうか。

いや、絶対に行くべきだ。お前が肉好きを自負するなら、行かない理由がない。

怒濤の肉汁に舌鼓を打てッ! 肉のささやきに耳を傾けろッ! お前の肉愛を示す時が来た。急げッ!!

会期:2014年8月21日~9月1日 入場無料

 

ニクオタの祭典です (^_^;)

 

続きを読む

新宿クラシックカメラ博

レンズグルメ必見の夏のイベントといえば、新宿高島屋で開催される中古カメラの展示即売会もそのひとつだろう。
今年も8月21日から 11階催会場にて「第6回新宿クラシックカメラ博」として開催されている。
ここではその様子をお伝えするとともに、筆者が独断と偏見で見つけたミラーレス などで楽しめそうなオールドレンズを紹介する。
「第6回新宿クラシックカメラ博」は8月27日水曜日まで新宿高島屋11階催会場で開催される。
営業時間は10時~20時まで(最終日は18時閉場)。

 

カメオタの祭典です!
私はスマホのカメラですけど (^_^;)

新宿フィルの演奏

 

こんばんは。山崎潤です。
①新宿高校、朝暘祭で新宿フィルの演奏があります。
よろしければ聴きに行きませんか。
9月6日(土) 13:50~14:10
  7日(日) 11:35~11:45

 

②8/17BS日テレで桜ヶ丘中、新宿高校同窓の青野由利さんがTV「久米書店」
に出演して久米宏、檀蜜と共演しました。

 

山崎さん 情報ありがとー
9/2-10九州18旅で
朝陽祭に行けない(T_T)

 

WS000000

 

①新宿高校、朝暘祭で新宿フィルの演奏があります。
よろしければ聴きに行きませんか。
9月6日(土) 13:50~14:10
  7日(日) 11:35~11:45
   添付参照
②8/17BS日テレで桜ヶ丘中、新宿高校同窓の青野由利さんがTV「久米書店」
に出演して久米宏、檀蜜と共演しました。