伊福部 昭(いふくべ あきら)
1914年〈大正3年〉5月31日 ~ 2006年〈平成18年〉2月8日)
日本の作曲家。ほぼ独学で作曲家となった。
日本の民族性を追求した民族主義的な力強さが特徴の数多くの管弦楽作品や、『ゴジラ』を初めとする映画音楽のほか、音楽教育者としても知られる。
伊福部 昭(いふくべ あきら)
1914年〈大正3年〉5月31日 ~ 2006年〈平成18年〉2月8日)
日本の作曲家。ほぼ独学で作曲家となった。
日本の民族性を追求した民族主義的な力強さが特徴の数多くの管弦楽作品や、『ゴジラ』を初めとする映画音楽のほか、音楽教育者としても知られる。
こんにちは。いかがお過ごしですか。
5月27までのライブが中止延期になりました。取り急ぎお伝えさ
(5月14〜大阪近郊ひとりツアーは、コロナウイルス蔓延のため
予定されていた方、すみません。また行きますので!)
元気にしておりますので、ご心配なく。
6月の東北ツアーは、2山形、3南陽市と、日程が逆になりました
今後も、急な変更の可能性があります。
開始時間なども、Website,SNSで再度チェックしていら
わたしへ直接連絡でも構いません。返信いたします。
どうぞよろしくおねがいいたします。
小島 のり子
kojinori@mac.com
Website↓
kojinori.com
動画(YouTube)↓
youtube.com/user/fujinokage
===
続きを読む
新宿高校出身こじのりさんのライブスケジュールです
情報提供ありがとうございます (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんにちは。いかがお過ごしですか。
4月後半以降のスケジュールを送信いたします。
今週金曜日に予定していた、新所沢SWANのライブが、中止になりました。
お店の方のご家族がコロナで、店主自宅待機要請です。やむを得ません。
下旬は配信が2つのみ、と、なりました。詳細を書いてありますので、
どうぞ、応援おねがいします。
初夏には感染が減ると思ってはりきっていたのに、なんともじれったいところです。
決まっているものは、最大限注意して、演奏に向かいます。
また中止も止むを得ず、
開始時間など、Website,SNSで再度チェックしていらしてくださいね。
わたしへ直接連絡でも構いません。返信いたします。
日々気をつけてがんばっています。
どうぞよろしくおねがいいたします。
小島 のり子
kojinori@mac.com
Website kojinori.com
動画(YouTube) youtube.com/user/fujinokage
新宿高校出身こじのりさんの ライブスケジュールです
情報提供ありがとうございます (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんにちは。4月以降のスケジュールを送信いたします。
ぼんやりしていて、4月中旬になってしまいました。
蔓延防止等重点措置が、4/12からスタート。演奏時間がまた早
(開始時間など、Website,SNSで再度チェックしていら
日々気をつけてがんばっています。
どうぞよろしくおねがいします。
小島 のり子
kojinori@mac.com
Website↓
kojinori.com
動画(YouTube)↓
youtube.com/user/fujinokage
♪
続きを読む
新宿高校出身こじのりさんのライブスケジュールです
情報提供ありがとうございます
演奏家の皆さん 今は大変な時期だと思います (T_T)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんにちは。3月以降のスケジュールを送信いたします。
営業短縮要請が、3/7からさらに2週間延長になりました。
クールに向かわねば、と思いつつ、ばたばた(笑)
都内近郊のライブ、1〜3月、少なめに入れています。少ないのが
配信もWebにUPしていきます。
3/17から、小倉みらいホール企画のレコーディングがあり、1
ライブも数カ所やります。
(開始時間など、Website,SNSで再度チェックしていら
どうぞよろしくおねがいいたします。
小島 のり子
kojinori@mac.com
Website kojinori.com
動画(YouTube) youtube.com/user/fujinokage
「ウルトラマンさ~ん
電話ですよ~」
「ジュワッキ!」
(^_^;)
男の子なら、誰もがウルトラ怪獣を好きになったことがありますよね?
好きな怪獣は人によってさまざまですが、やはりウルトラマンたちを苦しめた強い怪獣の人気は高いものです。
昭和世代で強い怪獣と言えば、必ず挙がる名前はやはり「ゼットン」。
ウルトラマンに完全勝利した怪獣だけに、誰もが「強敵」「最強」と認めていました。
〇〇怪獣でなく「宇宙恐竜」というセンスのいい別称。
目や口が記号化しているポーカーフェイスな顔。
ウルトラマンの銀に対して黒いボディ。
そして「1兆度の火炎」というオーバースペックなパワー。
だいたいの男の子はゼットンで「兆」という単位を知りました(笑)。
石川真奈美+小島のり子+天野丘@プラス・イレヴン
【無観客ライヴ配信】
2月5日20時~
新宿高校出身こじのりさんのライブスケジュールです
情報提供ありがとうございます (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんばんは。
営業短縮要請が、3/7までに延長になりました。
ライブ時間の変更や、中止を、お知らせいたします。
慌てず慌てず、と思いつつばたばた…笑
(開始時間など、Website,SNSで再度チェックしていら
どうぞよろしくおねがいいたします。
小島 のり子
kojinori@mac.com
Website kojinori.com
動画(YouTube) youtube.com/user/fujinokage
【無観客ライヴ配信】石川真奈美+小島のり子+天野丘@プラス・イレヴン
新宿高校出身こじのりさんのライブスケジュールです
情報提供ありがとうございます (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんにちは。フルート小島のり子です。
いかがおすごしですか。
1月7日の緊急事態宣言により、いくつかのライブが中止になり、
やむを得ないこと、とはいえ力が抜けてしまって、ぼんやり暮らし
思い直して曲を書いたり譜面を書いたり。
さて下旬からすこしずつライブいたします。配信も日程が近くなっ
小島 のり子 kojinori@mac.com
Website kojinori.com
動画(YouTube) youtube.com/user/fujinokage
レコード大賞とか 紅白歌合戦って
すごく昭和のイメージがあるんだけど
まだやってるんですね~
(^_^;)
「第62回輝く!日本レコード大賞」の最終審査が12月30日、新国立劇場(東京都渋谷区)で行われ、大賞は歌手のLiSAさんが歌う、大ヒット中の劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃(きめつのやいば)』無限列車編」の主題歌「炎(ほむら)」が選ばれた。
LiSAさんは大賞初受賞。女性ソロアーティストとしては、2016年の西野カナさん以来、4年ぶりの受賞となった。
名前を呼ばれるとLiSAさんは涙を流し、
「すごくうれしいです。ありがとうございます」
「私が立たせていただいていますが、作詞作曲してくださった梶浦(由記)さん、『鬼滅の刃』原作の吾峠呼(世晴)先生、ufotableのみなさん、アニプレックスのみなさん、ソニーミュージックのみなさん、ファンのみなさん、本当にいろんな方に支えてもらえたと思います」
と感謝。
家出同然で上京してきた過去について聞かれると、
「こんなところに立ている未来をまったく想像せずに出てきました。
みなさんと歩んできた先に、こんな未来があって本当に幸せです」
と笑顔を見せていた。
「炎」は今年10月にシングルCDを発売、配信がスタートすると、配信デイリーチャートで55冠を獲得。
12月23日に発売された「オリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング」では、10週連続の1位を獲得し、1位獲得週数で歴代1位タイを記録した。
さらに12月7日付けのBillboard JAPAN ストリーミング・ソング・チャート「Streaming Songs」、12月14日付け「オリコン週間ストリーミングランキング」で、歴代最速記録累計1億回再生を突破。
12月25日発売の「オリコン年間ランキング2020作品別売上数部門」の「デジタルシングル(単曲)ランキング」で、2位にランクイン。なお、同ランキングの1位は「紅蓮華」だった。
今回の「レコード大賞」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新国立劇場(東京都渋谷区)で無観客開催され、模様はTBS系で生放送された。
同局の安住紳一郎アナウンサーと、女優の吉岡里帆さんが総合司会を担当する。