32【ジャズ・ポップス】
こじのりさん ライブスケジュール
Noriko Kojirma flute/ Manami Ishikawa vocal/ Takashi Amano guitar
12th Feb. 2019 at Afterhours, Kozenji
新宿高校出身こじのりさんのライブスケジュールです
情報提供ありがとうございます (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
フルートの小島のり子です。
こんにちは。寒くなりました。
11月の1人九州ツアー、再会の喜び、出会いのわくわくもあり、
おかげさまで良いツアーになりました。
12月の仙台山形ツアーも無事終了。場所を変えてのライブもあり
山形市での演奏ができてよかった。
さて、
コロナウイルスの第三波が来ていますね。とにかく手洗い、演奏は
終わったらすぐマスク。
それでも、生の音を届けられること、みなさん体を動かして聴いて
この後、大阪でライブ1つ、セッション1つ。予定通りやりたいと
師走下旬は、少しライブあります。
来年も、ぼちぼちやっていきます。
どうぞ、よろしくおねがいいたします。
小島 のり子
080-6736-6168
kojinori@mac.com
Website↓
kojinori.com
動画(YouTube)↓
youtube.com/user/fujinokage
MISIAさん骨折
マスコミ業者って
ろくなこと
しないなぁ (T_T)
TBSは11/19、歌手のMISIAさん(42、→)が報道番組「news23」の取材中に、落馬して胸椎棘突起部を骨折するけがを負ったと発表した。
全治6週間という。
TBSによると、事故は11/15、知的障害者の国際スポーツ大会「スペシャルオリンピックス」の選手とMISIAさんの交流を取材中に発生。
MISIAさんが乗る馬が突然スピードを上げたのが原因で、
「TBS取材クルーの動きや機材に、馬が反応した」
とトレーナーに指摘されたという。
TBSは
「取材クルーの動作や機材の存在が刺激を与えることになった
のであれば、誠に申し訳なく、心よりおわびします」
とコメントした。
MISIAさんはNHKで年末放送の第71回紅白歌合戦への出場が発表されている。
12月5、6日に神戸、大阪で開催予定だったライブは中止するという。
こじのりさん ライブスケジュール
新宿高校出身こじのりさんのライブスケジュールです
情報提供ありがとうございます (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんばんは。いかがおすごしですか。
少なくて濃い10月、下旬がダンゴになっています。応援にいらしてくださいね。
配信されたライブの案内も下に書きました。
11月は、今年いちばんの忙しさになりそうです。
12月は暇です(例年通り)、ココのサンデージャムが追加になる予定です。
九州と、仙台山形と、大阪に行きます。
良い日々になりますように。体調清潔さに気をつけて吹いていきます。
——————————
「アートにエールを」にUP「東京とこしえ」6分ほど。
ギター&ミックス:寺屋ナオ、編集&風景写真:平間久美子。
https://cheerforart.jp/detail/4872
わたしは、作曲と、アルトフルート、フルート、ピッコロ(1人多重録音)担当。
どうぞ、よろしくおねがいします。
小島 のり子
kojinori@mac.com
Website kojinori.com
動画(YouTube)↓
youtube.com/user/fujinokage
訃報 作曲家の筒美京平さん
作曲家の筒美京平さんが7日、誤嚥(ごえん)性肺炎により死去していたことが分かった。80歳。
かねて自宅で病気療養していたという。
故人の遺志により、葬儀はすでに近親者により執り行われた。
「お別れの会」などは、新型コロナウイルスの感染状況などをかんがみ、現段階で行う予定はないという。
筒美さんはレコード会社勤務を経て、作曲家に。
1971年の尾崎紀世彦さん「また逢う日まで」、1975年の太田裕美「木綿のハンカチーフ」、79年のジュディ・オング「魅せられて」、80年の近藤真彦「スニーカーぶる〜す」など数々のヒット曲を手掛けた。
死ぬほど懐かしい! 😭
読書 豊後岡城物語
大分県竹田氏にある豊後岡城の歴史をまとめたマンガ
源義経が活躍したころから明治維新に至る、岡城の歴史をうまくまとめてある
岡城は、難攻不落の名城として有名だったが、明治維新で一時幕府方に付いた藩が明治新政府への恭順を示すために破壊され荒れ果てた
今は石垣だけが残っている
この竹田市で幼少期を過ごした滝廉太郎は、破壊された岡城をイメージして名曲「荒城の月」を作曲した
なお土井晩翠は仙台の青葉城をイメージして作詞したそうなので、九州と東北のコラボですね
(T_T)
1日1食
私もほぼ1日1食なんだけど
ほとんど痩せないです
なぜだろう? (・_・?)
厳しいトレーニングで体脂肪率8%を維持しているGACKT。
体内の毒素を抜くために断食をおこない、20日間、酵素水だけで過ごすこともあるという。
取材時は
「普通の食事に戻している最中なので、野菜だけ。
おかずが野菜で主食も野菜」
と告白。
この日のメニューは、鍋にマイタケなどきのこ類と豆腐、ニラ、春菊などを入れたもので、味付けは、ココナッツ由来のMCTオイル、塩とシンプルな味付けだった。
そこまでストイックになることに、GACKTは
「ライブを見てくれたらわかるけど、たぶん47歳で
僕ほどパフォーマンスできる人間はいないと思う」
と音楽活動のためだと明かす。
「ファンが来てよかったと思えるために、自分が存在している。
やりたいときにやれるだけの体をキープしてるから、いつでもやれる。
体がダメになったら人生終わるからさ」
また、GACKTは食事について「26歳から1日1食」と明かし、サプリとプロテインは摂取しているが、「お腹が空く感覚がない」と話していた。
とことん自分を追い込む理由として、
「ライブをやるとき、(仲間に)キツいことも言わなきゃいけない。
自分が一番キツい状態で仕事に向き合う姿勢を作ってから、
みんなの一番前を走れる状態に持っていっている」
とリーダーとしての矜持を説明。
ダンサーのMADOKAはGACKTについて
「ダンサーは『バックダンサー』ってよく言われるけど、
兄さん(GACKT)は1回も言ったことない。
アーティストとして認めてくれている」
と敬意を語った。
こじのりさん ライブスケジュール
新宿高校出身こじのりさんのライブスケジュールです
情報提供ありがとうございます (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんにちは。梅雨が明けましたね。
みなさまいかがおすごしですか。
ちょこちょこと、ライブやっています。
1つ1つが大切なものになっています。
お店からの配信ライブも増えました。どなたでも聴けるものが多い
カンパはご自由に、よろしければ。
もちろん、ライブへのお越しをおまちしています。
「アートにエールを」応募当選したので、録音撮影〜編集やってい
ギター&ミックス:寺屋ナオ、編集&都内風景写真:平間久美子。
わたしは、アルトフルート、フルート、ピッコロを吹きました(1
月末あたりにアップロードと思います。詳細またお知らせします。
YouTubeのアップは滞っています<(_ _)>
個人的にいろいろ撮ったので、編集してUPしていきたいと思って
8月の営業時間変更(都の要請による)は、してあります。
9月からの分は様子を見て、随時、Websiteで追加訂正しま
どうぞ、よろしくおねがいいたします。
小島 のり子
kojinori@mac.com
Website↓
kojinori.com
動画(YouTube)↓
www.youtube.com/user/fujinokag
—
中島ジャズ8/6【中止】
その後収束する気配の無いコロナ感染拡大、
大変残念ですが一旦中
落ち着いたら、再挑戦したくよろしくお願いいたします。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 以下、7/11のご案内 ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
ジャズピアノの中島ちゅんさんから
「本当に自分のやりたい」ライブのご案内です
コロナ自粛終了で 少しづつ日常が戻って来て
ウレシイです (^_^;)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
お元気ですか?
久々にライブのお知らせです。
日頃ライブやっておりますが、
本当に自分のやりたい音楽をやるのが、
今回のライブです。頑張ります
今からご予定いただけたら嬉しいです。
何卒よろしくお願いします。
2020/8/6(木) 19:00- 【中止】
白楽ブルースエット
横浜市神奈川区白楽100-5
駅前コミュニティプラザ2F
045-717-7139
中島薫トリオ
中島薫(p)中山保(b)矢藤健一郎(ds)
MC2500-
*この時期、予約優先人数制限が有ると思われますので、
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こじのりさんのネットライブ
こんにちは。いかがおすごしですか。
東京は感染者数が減りませんね。
日々の暮らしは普通なのですが。悩ましいことです。
本日7/17(金)蕨・Our Delight
にて、配信ライブがあります。
午後7時半スタート。2セット目は
多田さんはじめ、すごいメンバーです。
多田誠司(as,fl)小島のり子(fl)2フルートライブ!菊
配信後も3日後まで聞けますので是非。
チケットは購入しなくても聴けます。もしよろしければ購入おねが
イベントページ(チケットはこちらから)
20200717-od.peatix.com/view
お店YouTube(ここで聴けるはず)
www.youtube.com/channel/UCV8JG
埼玉県蕨市塚越1-5-16 Nビル5F
048-446-6680
ナマでももちろん演奏しています。チャージ3,600円、限定1
「日本一換気の良いライブハウス」です。
よろしければ、
もろもろどうぞよろしくおねがいします。
小島 のり子
080-6736-6168
kojinori@mac.com
Website
kojinori.com