51【飲んだり食べたり】

ピータン

10784471-ピータン、皿の上の中華料理

images

 

私は冷たいビールがダイスキ!

冷たいビールのツマミには、たいていの料理が合うんですけど、特によく合うのがピータンです

中華料理の前菜によく出る、例の不気味な色をした卵

landmark_chukagai_chouyoumon

ちょっと独特な味と臭いがあるので、苦手な人も多いらしいですけど、私はダイスキ!

これを自宅でも食べたいと思って、先日、横浜の中華街へ出かけて、買って来ました

下の6個パックで360円ですから、そんなに高いものではありません

 

2021-09-25 21.24.34

bird_duck_ahiru

 

それで今回、ピータンについてググって調べてみました

ピータンはニワトリではなく、アヒル(←)の卵

強いアルカリ溶液に浸して作るので、細菌が繁殖しません

卵なのに常温保存可能

製造過程で鉛酸化物を使うので、鉛中毒の危険性も指摘されてましたが、これはどうやらデマのようです

よほど大量に(例えば毎日100個とか)食べ続けない限り、鉛中毒は問題なさそう

卵を毎日100個食べ続けたら、鉛中毒の前に、成人病で死にますね

たいてい中国からの輸入品なので、中国食品としてのリスクはあります

main

ついでに中華街でランチしましたが、緊急事態宣言のせいで、ビールは飲めませんでした

 もぉ~い~くつ寝~るとぉ~宣言解除ぉ~♪

(T_T)

 

輝け!品川ゴールデン横丁

35260864

 

nomikai_salaryman

 この時期に新しい飲食店街をオープン

  なんて素晴らしいことでしょう!

 中国コロナ生物兵器への緊急事態宣言

  早く終わってくれないかなぁ~

 (^_^;)

 

JR品川駅の港南口から徒歩3分、品川フロントビルB1(東京都港区港南)に8/26、飲食店9店舗を集めた「輝け!品川ゴールデン横丁」がオープンする。

taimen_acrylic_syokuji

「輝け!品川ゴールデン横丁」の広さは、約480平米、座席数284。

岐阜県の郷土料理

「元祖鶏(けい)ちゃん焼き ねじべえ

魚介類を売りにした

「産直牡蠣と生まぐろ かば

のほか、肉料理、台湾料理、タイ料理などの店が軒を連ねる。

品川フロントビル地下1階では、コロナ禍で閉店した店もあり、これまで同階で飲食店を経営していた「かばはうすホールディングス」(島根県安来市)が同業者に飲食店の集積を呼び掛け、3社が応じた。

かばはうすホールディングス代表取締役の松田幸紀は

「コロナ禍で苦しく、通常営業もできないが、末永く営業していきたい」

と話している。

 

download

 

品川フロントビル

  このビルの地下です

 なお、映画館はありません

  (^_^;)

 

12879_ext_49_0_L

 

35260865

詳細はここをクリック

 

肉屋 vs ヴィーガン(菜食主義者)

syokuji_vegetarian

 

肉屋の前で抗議活動を始めたヴィーガン(菜食主義者)

 肉屋のおばさんがブチギレています

肉食がイヤなら、自分だけ野菜を食べてればいいのに

 それを無理やり他人に押し付けるから混乱します

(^_^;)

 

水商売

a58IurR

tabako_jidouhanbaiki_man

 

ネットで見つけた写真です

場所は関西の某西成区だそうです

このくらいの価格で、十分に利益が出ます

中身の原価なんて、せいぜい2~3円

パッケージが5~10円くらいかな

一番カネかかるのが、ボトルを販売機に補充する人件費

あと場所によっては、地主に払う利益分配金

空気や水を売る商売は、儲かります

(^_^;)

 

35260827

▼某西成区の路上住宅街

img_0a2a7b12f48c9f665bebbf2b908b6c7b346376

 

日本にマクドナルドを持ってきた男

35260817

1999年1月21日、株式公開で記者会見する日本マクドナルド藤田田社長(中央)

 

熊さん、情報ありがとー!

このHPをご覧の皆さま

情報をお寄せください  (^_^;)

 

おはようございます、熊谷です。
今度は 野地君の記事を今朝、みつけてしまいました。
けっこう長いようなので 参考まで。
しかし連日ネットで同級生の名前を見るのは
良いものですね。

 

~~~~~~~~~~~~

 
「日本にマクドナルドを持ってきた男」

藤田田がゴルフの代わりにやっていた驚きの趣味
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a22171a62f7a067b3f17cbb710383a0198faa80

7/21() 9:16配信 プレジデントオンライン

 

35260818

日本マクドナルドの創業者、藤田田は米国発祥のハンバーガーを初めて日本に持ち込んだ人物だ

日本での販売権を欲しがる実業家は何百人といたが、藤田はその中からどうやって
権利を勝ち取ったのか。

生前の彼を取材したノンフィクション作家の野地秩嘉さん(←)が書く――。

 

51XicuEMYpS

■米食の日本を「ハンバーガー消費大国」にした男

藤田田(でん)は日本マクドナルドの創業経営者だ。それだけではない。

日本人にファストフードとしてのハンバーガーを教えた先駆者でもある。

彼の決断とはなんといっても銀座三越の1階に第1号店をオープンしたことだろう。

1号店は開店とともに若者をはじめとする客が押し寄せ、大成功だった。

しかし、翌日の毎日新聞にはこんな記事が載った。

 

~~~~~~~~~~~~

 

※本稿は、野地秩嘉『あなたの心に火をつける超一流たちの「決断の瞬間」ストーリー』(ワニブックスPLUS新書、→)の一部を再編集したものです。

詳細はここをクリック

 

新宿カレー閉店

news_20210527202155

m_sankei-_life_trend_DRL26FLZMFO3FNN3THKR55VF6I

 

東京・新宿の紀伊国屋書店新宿本店にある老舗カレー店「モンスナック」が7/15、半世紀にわたる歴史に幕を閉じる。

入居する紀伊国屋ビルの耐震補強工事に伴い、営業継続が困難になったためだ。

地元住民から観光客まで幅広く愛されてきた名物店の閉店を惜しむ声が絶えない。

紀伊国屋ビル地下1階の専門店が軒を連ねる「紀伊国屋ビル名店街」。

昼時になると、カレーの香りに引き寄せられるように、サラリーマンやカップルが次々とモンスナックに吸い込まれていく。

「昔は換気設備が十分ではなく、地上までカレーの匂いが漂っていたので、匂いに誘われて店にたどり着いたお客さんも少なくなかった」

モンスナック2代目店主の矢吹雄一郎さん(51)は笑いながらこう話す。

 

syokuji_gyouza_woman

 

 紀伊国屋ビル地下1階には

  餃子会館というお店がありまして

 昔よく行きました

  (^_^;)

詳細はここをクリック

 

news_20210527201711

 

紀伊國屋書店新宿本店(東京都新宿区)地下1階で営業する専門店街「紀伊國屋ビル名店街」の9店舗が、2021年7月15日で閉店する。

ビルの耐震補強工事のためだ。

新宿の繁華街の中心にあり、カレーの有名店などが軒を連ねる名店街。

ネット上では「悲しすぎる」「これはショックです…」と惜しむ声が広がっている。

詳細はここをクリック

 

甘栗ダイスキ!

jnl1609270001-p6

character_kuri

 

 あの日本人ばなれしたスタイルの秘訣は

  なんと甘栗だったんですね

 甘栗が爆売れして品不足になるかな?

  (^_^;)

 

女優・菜々緒(32)が、7/9放送のTBS系「オオカミ少年」(金曜後7・00)に出演。

菜々緒に関するクイズは、大きなかばんの中に、むき栗を大量に持ち歩いているというエピソードが本当かウソかを当てるものだった。

d6a8858c

正解は「本当」。

菜々緒は

「甘栗が大好きなんです!」

と話し、興味津々の小手に1袋まるまるプレゼント。

「朝ご飯もこれだし、間食もこれ」

と、栗なしには成り立たない食生活を明かした。

 

美人すぎる魚屋さん

35260784

animal_chara_neko_sakanaya

▲森朝奈さん

 

 若い女性の魚屋さんって、確かに余り見ませんね

  おまけに「ITにも強い魚屋さん」となると

 マスコミが放っておく訳がありません

  (^_^;)

 

森朝奈さん(34)は、東京の大学を出て、IT大手の楽天に入社したが、10年ほど前に実家を継ごうと、名古屋市にUターン。

現在は、鮮魚の販売や居酒屋を展開する寿商店の常務取締役として、社長の父を支えている――。

森朝奈さんは毎朝、寿商店の社長である父・嶢至(たかし)さん(61)とともに、名古屋市中央卸売市場へ魚の買い付けに行く。

夫婦で鮮魚店を営む人も多く、市場では「魚屋のおかみさん」はちらほら見かけるが、やはり圧倒的に男性が多い。

job_ryoushi

「若い女性はほとんどいないですね。

 (家業を継ぐために名古屋に戻り) 父と市場に来始めた当時

 私は24歳でしたから、もしかしたら市場に出入りする

 女性の中では 最年少だったかもしれません」

森さんはその後、社内のシステム化や効率化を推し進め、

当初2店舗だった居酒屋を12店舗にまで拡大

する土台を作った。

SNSを駆使するなど、広報活動も積極的に行った。

東京の大手IT企業を辞めてUターンしてきた、業界には珍しい若い女性の跡取り。

取材の申し込みも相次いだ。

取り上げられた記事の見出しには

“美人すぎる魚屋”

“若くてきれいな跡取り娘”

といった言葉が並ぶ。

詳細はここをクリック

 

 

ワインとフランス人

35260780

▲フランスの1人あたりワイン消費量

red_wine

 

 フランスと言えばワイン、というイメージがありますが

  実際のフランス人は、以前ほどワインを飲まないそうです

 (^_^;)

詳細はここをクリック

 

プロテインの危険性

295_file0

sports_protein_man

 

 タンパク質を摂取するなら

  納豆や豆腐が良い

 ように思います

  (^_^;)

 

一般の人が「良いつもり」で積極的に摂取しているものの中には、腎臓を悪くするものがあります。

その代表格が「プロテイン」です。

私は、プロテインについて強い危機感を持っており、あちこちで繰り返し発信しています。

というのも、多くの人が「タンパク質をたくさん摂ることは健康に良い」と信じ、しかも「プロテインでタンパク質を摂ればより効率的だし、筋力の低下も抑えられる」と、積極的に摂取しているからです。

かつては、ボディビルダーなど一部の人が用いていたプロテインは、今では誰でも簡単に手に入るようになりました。

溶かして飲むパウダータイプに限らず、棒状のバーやゼリーなど、より手軽に摂取できる形になってコンビニエンスストアでも売られています。

それを食事代わりに口にしている人もいます。

詳細はここをクリック