期待したほど面白くはなかった
カトリック教会の正統性とか、キリストは神か人間かとか言われても、日本人である私にはいま一つピンと来ない
古代史ミステリーなら、諸星大二郎のマンガの方が面白い
日本で言えば、天皇家の正統性を揺るがす大秘密、といったところでしょうか?
(^_^;)
期待したほど面白くはなかった
カトリック教会の正統性とか、キリストは神か人間かとか言われても、日本人である私にはいま一つピンと来ない
古代史ミステリーなら、諸星大二郎のマンガの方が面白い
日本で言えば、天皇家の正統性を揺るがす大秘密、といったところでしょうか?
(^_^;)
▲犬は忍者には向かない
▼猫はもっとすごい! (^_^;)
Filmarksのレビューで「悲しい」というキーワードが多く使われている映画10本を厳選!
『ライフ・イズ・ビューティフル』から『怒り』まで。
切なくて悲しい人気の映画作品ベスト10
『ライフ・イズ・ビューティフル』(1997)監督・ロベルト・ベニーニ
『ラ・ラ・ランド』(2016)監督・デイミアン・チャゼル
『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』(2014)監督・モルテン・ティルドゥム
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』(2000)監督・ラース・フォン・トリアー
『怒り』(2016)監督・李相日
『A.I』(2001)監督・スティーヴン・スピルバーグ
『ミリオンダラー・ベイビー』(2004)監督・クリント・イーストウッド
『グリーンマイル』(1994)監督・フランク・ダラボン
『シザーハンズ』(1990)監督・ティム・バートン
『ウォーク・トゥ・リメンバー』(2002)監督・アダム・シャンクマン
イミテーション・ゲームは、先日見ました (^_^;)
イアン・マッケラン 真田広之
名探偵を引退したホームズが田舎で養蜂家をしている
すでに93歳で物忘れが激しく認知症寸前、家政婦の息子との心の交流が生きがい
謎解きの面白さは無いが、英国の田舎の風景が美しい
時代は第二次大戦直後で、奇妙な戦後の日本も出てくる (^_^;)
▲これで本当に78歳? ((((;゚д゚))))
ひと言だけでいいから
不易流行!
と言って欲しかった (^_^;)
竹本直一IT・科学技術担当相は24日の閣議後の記者会見で、自身が務める
「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」(はんこ議連)
の会長職について
「辞めろと言われれば 辞めても構わない」
と述べた。
政府は新型コロナウイルス対策で在宅勤務を促進。
紙や印鑑を前提とした業務の在り方を見直す方針を示しているが、施策を進めるIT担当相がはんこ議連の会長を務めていることに、一部からは疑問の声が上がっていた。
竹本氏は印鑑を手掛ける業界では、テレワークの広がりではんこ離れが進むとの懸念があるとした上で
「はんこの文化を時代にどう共存させていくか
を考えなければならない」
と語った。
一方で、竹本氏は
「はんこ業界は山梨県に多い。
議連には山梨の議員が多く加盟しているが、
私は(選挙区が)大阪なのであまり関係ない」
とも述べた。
病気の娘の高額手術費用(30万ドル)を捻出するために、自分が働くカジノの金庫室を狙う男
国民皆保険の無いアメリカで、家族に病人が出た時の悲劇
婦人警官役のジーナ・カラーノがスゴイ体格なので驚いたが、彼女は女優であると同時に総合格闘家なんだね
せっかくの大御所デニーロが登場するが、ストーリーに不自然なところが多く、かなり白ける
その割には、アマゾンのレビューに好意見が多く、びっくり (^_^;)
犯罪多発のシカゴでチンピラ強盗に妻を殺され、娘が意識不明になった外科医(ブルース・ウィリス、撮影時63歳)によるリベンジ劇
チャールズブロンソンの「狼よさらば」のリメイク
警察がまったく頼りにならなければ、私だってこうするかもなぁ、と感情移入
重いストーリーだが、娯楽映画としても、とてもよくできていて退屈しない
ガンショップの売り子のお姉ちゃんが、いい味出してる
日本でも似たような事件があった(光市母子殺害事件) (T_T)
4年前の大ヒット映画を、やっと今になって見ました
心の深いところを突かれた感じ
映像の美しさも素晴らしい
実写映像をアニメ化するソフトを背景に使っているのかな
この映画を見る前と後では、日常見慣れた新宿とか、都内の風景が違って見えるような気がします (^_^;)
主役は「シンドラーのリスト」のリーアム・ニーソン。ストーリー展開には無理あり過ぎなんだけど、映画は最後までハラハラドキドキ、飽きずに見ました。原作は読んでないけど、たぶん「原作三流・映画一流」の典型かな (^_^;)
フランス警察の幹部を悪役に仕立てて、CIAの一匹狼がパリで大奮闘
屋根の上の追跡劇は、見ていて足がゾクゾクする (^_^;)