虫が飛び交う田舎に移住

img_56a651ac71fb079d292a1575ce67efe81526236

unnamed

 

移住に比べるべくもないが、今回1週間ほど道東道北(北海道の東や北)をドライブして、いろいろ感じるところがあり、この記事が気になりました

道東道北がクルマ社会なのは当然です

道路が整備されていて空いているので、移住してもクルマさえあれば、大自然を満喫しながら快適ライフが送れそうです(ただし、未成年の子どもがいると話は別)

道路が立派すぎて、地元ドライバーは一般道でも80~100キロくらい平気で出します

isogu_car

片側一車線の一般道(制限速度50キロ)を60~70キロくらいで走っていても、反対車線を使って追い抜かれるのはしょっちゅうでした

これに慣れるには、1週間ではまったく無理でした

北海道ですから、冬の厳しさは想像を超えるものがあるかもしれません

私も東京育ちの「虫を怖がる青年」だったし、今でも怖いです

(^_^;)

 

unnamed

 

bug_mushi_nigate_man

東京都港区育ちの筆者は、かつて虫を怖がる青年であった。

中年となったタイミングで、都心近郊の虫が飛び交う田舎に家族で移り住み、そのあたりのレポートは過去記事

都会育ちアラフォーが、妻子と猫を連れて始めた『田舎暮らし』の現実

恐怖のGも出現!田舎暮らしを始めたアラフォーが苦悩する『虫との闘い』

に詳しく書いたが、移住から約1年がたった現在、住んでみて気づいたことが多々あったので、今回はそれをまとめて紹介したい。

元都会人の視点から、リアルな田舎暮らしの実態を伝えるべく努めたい。

まず、おさらいとして、引っ越しから4、5カ月経過時点に書いた上記記事では、

・一軒家はメンテナンスが大変
・古い木造は立て付けに難あり
・熱帯夜はあまりなく夜風が気持ちいい(たまに肥料の香りが運ばれてくる)
・買い物に不便はしない
・治安は悪くない
・虫が多いので少しずつ慣れてくるが、ゴキブリへの殺意は育つ

といったことを取り上げた。

感じたこと・気づいたことの方向性はここからさほど変わらないが、ストレスを感じていた部分は良い方向に修正されてきている。

端的に言って、慣れが寄与する部分は大きい。

詳細はここをクリック

 

窓用エアコン

maxresdefault (2)
statue_of_liberty

 

 アメリカ人は時代の最先端を走ってるけど
 
  割と古いものも大事にします
 
 何しろ歴史が300年くらいしか無いですからね
 
  (^_^;)

 

なぜニューヨークでは窓用エアコンが主流なのか?

セントラル空調システムが進むアメリカ、しかしニューヨークでは窓用エアコンが主流だった!?

ニューヨークの人達が窓用エアコンを使用する理由とは!?

アメリカと言えばセントラル空調システム(家全体を暖めたり冷やす)が主流だと思ってる人も多いと思いますが、実は窓に自分で取り付けるタイプのエアコンを使っている人も沢山います。

(アメリカなどでよく見る窓用エアコン↓)

AC-10feature

(窓用エアコンを外から見るとこんな感じ↓)

22986

(ニューヨークでもこんな感じで窓用エアコンが付いてる建物が沢山見られます↓)

merl

窓用エアコンは音がうるさいなどのデメリットはありますが、値段も比較的安く自分で取り付けもできることから、アメリカでは今でも結構な人気があるのです。

セントラル空調システムも素晴らしいのですが、値段が高くて故障した時にもかなりお金が掛かるので、あえて窓用エアコンを使用しているという人もいるそうです。

ちなみにニューヨークの人達がなぜ窓用エアコンを使用しているのかというと、ニューヨークは古い建物やアパートが多くて、普通のエアコンが取り付けられない建物が想像以上に多いんです。

これはヨーロッパなどでも言えることですが、そういう地域では窓用エアコンやポータブルエアコンを使うことになるわけです。

(こちらはポータブルエアコン、こちらは排熱をホースで外に出す仕組みの物↓)

portable-air-conditioner-window-vent

▲動画です クリックすると始まります

 

———- 以下 海外の反応↓ ———-

 

・まぁ窓用エアコンは安く買えるからな。

・正直古くなった窓用エアコンって汚くて景観を悪くしてると思うんだけどな。

・でもニューヨークは窓用エアコンが沢山あるから、それがレトロな街の感じを出してるところもあるよね。

・窓用エアコンはセントラル空調システムにと比べて値段が安いし、簡単に交換や修理もできるからな。人は見た目よりも快適性を選んでしまうものなんだよ。

・正直セントラル空調システムは値段が高いし、使用してない部屋まで冷やしちゃうのが無駄なんだよな・・・

・うちでは窓用エアコン2台を緊急時用に保管してあるよ。
一度暑い夏の日にセントラル空調システムが故障したことがあるからね。
そういう時に窓用エアコンがあれば命の恩人のようになるだろう。

・↑ちょうどその最悪の故障が2週間前に起きて死にそうになってる。

・私の家もセントラル空調システムがあるけど、窓用エアコンも2台あるよ。

・私の家はセントラル空調システムがあるけど、効き目が弱いから窓用エアコンを使用してる・・・

・うちもセントラル空調システムで1階と地下室を冷やしてるけど、なぜか2階の部屋にはまったく効かないから、2階の寝室は2つの窓エアコンを装着して使ってる。

・セントラル空調の一番の問題は馬鹿高い費用だ。
それが窓用エアコンなら故障しても僅か200ドルの費用で交換が可能なんだからな。

・俺はセントラルシステムが大嫌いだ!
俺は基本的に1つの部屋で過ごすことが多いのに、あれは家全体を無駄に冷やしてしまう。
しかも壊れたら交換に150万円とか馬鹿みたいな金が掛かる。
窓用エアコンなら自分のいる部屋だけを冷やせて、しかも壊れた時も4万円もあれば買い替えることができるんだから。

・うちもセントラル空調システムを使ってたけど、窓用エアコンにしたら電気代が三分の一になったよ。今じゃ窓用エアコンが大好きになった。

・ニューヨークだと窓用エアコンを一年中取り付けたままにしてる人も多いよね。

・私の家の窓用エアコンは壁の基礎にがっちりと固定させちゃってるから、簡単には取り外しできないようになってる。

・↑私の家もずっと付けっぱなしだよ。
というか取り外して保管して置く場所もないしね。
今じゃエアコンの下の方は錆びてるし、カビの掃除もしたことあるよ。

・この窓用エアコンの問題は時々落下することがあるってことなんだよな。

・昔窓用エアコンが窓から落下したことあるわ。振動で窓枠が壊れて落ちてしまった。
幸いなことに下に人がいなかったから良かったけどね。

・窓用エアコンはサイズが大きい奴はアームを取り付けて支えてやる必要があるんだよ。

・↑ニューヨークではサイズに関係なく、窓用エアコンを取り付ける時はちゃんと固定してやる必要があるけどな。

・日本の室内エアコンを見たことある人っている?

・↑どんな奴?写真はないの?

・↑日本のエアコンはミニスプリット型でセントラル空調システムに近い物だろ。
あれは外に室外機を置いてホースで繋ぐ必要がある。

・なんでアメリカってミニスプリット型のエアコンを使わないのか?

R27GW2_MainProd__66394.1373047157.1000.1000


大坂なおみ選手

Egz1KJRVkAASREO

日本人・大坂なおみ選手がブリオナ・テイラーマスクを着けて全米オープンに登場したことが話題になっていました。

大坂なおみ選手が日本人として初めてグランドスラム優勝を果たし、日本人にとっても重みのある全米オープンに、警察官によって誤って射殺された黒人女性ブリオナ・テイラーの名前の入ったマスクで登場したようです。

そんな大坂なおみ選手の姿に、米国人からも多くの驚きと感動の声が寄せられていました。

 

* * * * * * * * * *

 

海外の名無しさん

日に日に彼女のことが好きになっていくよ。

海外の名無しさん

彼女を応援してるよ。

海外の名無しさん

彼女は大好きだよ。
本当に勇気のある女性だ。

海外の名無しさん

大坂のハートと勇気に拍手を送るよ。

海外の名無しさん

アメリカのアスリートたちは本当に立ち上がってるね。

海外の名無しさん

↑彼女は日本人だけど、言いたいことは分かるよ。

海外の名無しさん

↑マジで?

海外の名無しさん

BAPEのヘッドフォンもしてるよ。

海外の名無しさん

ナオミは良いお手本になってるよ。

海外の名無しさん

アメリカの愛国者だね。

海外の名無しさん

女子トーナメントは大坂かセリーナ・ウィリアムズが優勝してほしい。
男子はジョコビッチで。

海外の名無しさん

ジョージ・フロイドとジェイコブ・ブレークは逮捕に抵抗したってのが正しい解釈だけど、ブリオナ・テイラーについては言い逃れの余地はないよ。
ナオミはサポートしてくれてありがとう。

海外の名無しさん

テニスはただのスポーツだしね。
一人の命は語られるに値するよ。

海外の名無しさん

またしても見る気が失せるスポーツが増えてしまった。
自分のやることをやって、他人にレクチャーなんかするなよ。

海外の名無しさん

↑と他人にレクチャーしております。

海外の名無しさん

スポーツと社会問題が両立できるか定かじゃなかったけど、メッセージを伝える最も強力な方法だと信じるよ。

海外の名無しさん

黒人の暴力に対して一人の女性が自分のプラットフォームを活用してることにキレる白人台性がコメント欄に多くて悲しすぎるわ。

海外の名無しさん

↑審判を怒鳴りつけたセリーナ・ウィリアムズを悪者にして、彼女を祭り上げてたのと同じ人たちだよきっと。

海外の名無しさん

↑警察の暴力って、閉じたドアの向こうから彼女のボーイフレンドが警察官を撃ったことかな?

海外の名無しさん

↑ケンタッキー州は城の原則に基づいてる。
彼女ののボーイフレンドは、名乗らない侵入者に対して、基本的人権に乗っ取って、自己防衛をしてたにすぎない。
黒人だから城の原則は適用されないの?

海外の名無しさん

↑白人男性だけなの?w
俺はメキシコ人だけど、試合が見たいだけなんだよ。
みんなクレイジーなメディアにうんざりしてるのに。
カメラの前じゃなく、自分の近所でやってくれよ。

海外の名無しさん

なんでこれに文句を言ってる人が居るの?

海外の名無しさん

出場を棄権したんじゃなかったの?

海外の名無しさん

話す時は大人しいのに、行動するときは力強いね。

海外の名無しさん

それよりなんで普通にUSオープンを開催してるのかが知りたい。

 

誤嚥→小脳出血

i=httpss.eximg.jpexnewsfeedSportsHochiSportsHochi_20200830_OHT1T50093_da51_1

surfing_board_man

▲本当に83歳?

 

 若大将も 年には勝てない

  でも83歳でトレーニング

 さすがだなぁと思う  (^_^;)

 

やはり誤嚥は(ごえん)は侮れなかった。

誤嚥とは、本来なら口腔から咽頭、そして食道を通って胃に送られるべき食べ物や唾液が、誤って喉頭と気管に入ってしまうことです。

飲みこむ動作は「嚥下(えんげ)」と呼ばれ、誤嚥が見られる方はこの嚥下に障害が起きていることが多いです。

8/29、誤嚥のよる嘔吐で救急搬送され入院した歌手で俳優、加山雄三(83)が、誤嚥でせき込んだため、軽度の小脳出血を発症していたのだ。

当面の芸能活動を自粛することになった。

加山雄三は先月8/29夜、自宅で水を飲んだ後、誤嚥を起こして嘔吐。

その際にせき込んだことで小脳出血を発症した。

容体は安定しており開頭手術の必要もないが、治療と経過観察が必要なため活動自粛を決めた。

nodo_tsumaru_ojiisan

加山雄三は文書で

トレーニングした後の水がうまくてさ、

 がぶ飲みしちゃったんだよな。

 年相応の飲み方をしなきゃね…」

とメッセージを送った。

加山雄三は昨年11月に脳梗塞を発症している。

今回の小脳出血との因果関係はないとみられるが、血流を良くする抗血栓薬を服用しており、激しいせきにより血圧が急上昇し、小脳出血を引き起こした可能性が指摘されている。

小脳出血について菅原脳神経外科クリニック院長の菅原道仁氏は

「歩行障害や手の震えなどが起こり得るが、

 リハビリでかなり回復する」

と解説する。

 

345797534.1

 

台風10号

202009030225_box_img0_A

hikouki_toy_rajikon

 

 北海道から帰りの飛行機が

  かなり揺れたんだけど

 こいつのせい だったのかな?

  ((((;゚д゚))))

 

9/3(木)9時現在、台風10号(ハイシェン)は日本の南の海上を西よりに進んでいます。

海面水温が記録的に高い上、上空の風などの発達の条件が揃っているため、急速に勢力を強めており、衛星画像では台風の雲の渦が非常に明瞭です。

明後日9/5(土)には「猛烈な」勢力まで発達する予想となっています。

▼台風10号 9月3日(木)15時
 存在地域   日本の南
 大きさ階級  //
 強さ階級   強い
 移動     西北西 15 km/h
 中心気圧   965 hPa
 最大風速   40 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 55 m/s

詳細はここをクリック

 

大自然

IMG_20200901_123042

無事に帰り着きました

 北海道の大自然

素晴らしい! (^_^;)

 

ノシャップ岬

IMG_20200830_180342

この荒涼感がたまらない

ちなみにノサップ岬とは違います

(^_^;)

 

寒い😱

IMG_20200829_173717

一気に気温が下がりました(^_^;)

 

北海道

IMG_20200827_131226

ただいま北海道です

意外と暑いです

☀😵💦