この写真は、ある居酒屋の道路に面した部分なんですけど、カウンターの端っこに、ミニスカートの女性が立ってるように見えます
実はこの女性、マネキン人形です
こうしておくと、なぜか男性客が、次から次へと入って来るそうです
まるで北海道の原野で、夜の明かりに、虫が引き寄せられるように
(^_^;)
この写真は、ある居酒屋の道路に面した部分なんですけど、カウンターの端っこに、ミニスカートの女性が立ってるように見えます
実はこの女性、マネキン人形です
こうしておくと、なぜか男性客が、次から次へと入って来るそうです
まるで北海道の原野で、夜の明かりに、虫が引き寄せられるように
(^_^;)
▲違法喫煙がバレた 立憲民主党 代表の枝野幸男
いい年したオッサンが
隠れタバコ見つかって
叱られちゃった
かなり見っともないなぁ (^_^;)
自民党参院議員の三原じゅん子が6日、TBS系「サンデー・ジャポン」にVTR出演し、議員会館の自室での違法喫煙(健康増進法違反)が明らかになった
違法喫煙した立憲民主党代表の
枝野幸男らの国会議員
を「恥を知りなさい!」と、自身の名ゼリフで斬った。
三原じゅん子によれば、
「議員会館で今でも、まだ吸っている人がいる」
「自分たちがいるそのフロアに喫煙所があるんですよ
すぐそこですよ!」
と、決して喫煙所が遠いわけではない議員会館の環境を説明。
自分たちで成立させた健康増進法を自分たちで破る立憲民主党の国会議員たちを
「同じ国会議員として本当に申し訳ない気持ちでいっぱい」
「これぞ『恥を知りなさい!』ですよね」
と斬った。
このVTRを見た司会の爆笑問題・太田光は
「三原じゅん子は、恥を知りなさいってセリフ
けっこう自分で気に入ってるよね」
とツッコんでいた。
▲有名な「恥を知りなさい」演説 4:37あたり (^_^;)
いよいよ来ましたね
今晩から明朝がピーク
でしょうか
((((;゚д゚))))
9/6(日)10時の推定位置で、大型で非常に強い台風10号(ハイシェン)は鹿児島県の奄美大島の南東を北上していると見られます。
奄美大島などが暴風域に入り、喜界島では9時33分に最大瞬間風速38.6m/sを観測。
台風の外側の「アウターバンド」と呼ばれる非常に活発な雨雲の帯が通過している宮崎市では9時30分までの1時間に51.5mmの非常に激しい雨が降りました。
台風の接近に伴い、明日9/7(月)にかけて近年にない大規模な災害が発生しうる状況です。
暴風が吹き始めてからでは避難ができませんので、接近前に躊躇せず避難するようにしてください。
▼台風10号 9月6日(日)10時推定
存在地域 奄美大島の南東約110km
大きさ階級 大型
強さ階級 非常に強い
移動 北 20 km/h
中心気圧 925 hPa
最大風速 50 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 70 m/s
ゲーテと言えば、推定IQ210で、天才研究には必ず登場する世界文学の巨人
その作品群をちゃんと読みたいと思いつつも、重厚な作品が多いので、いつも本書のような軽い解説書に流れてしまいます
外から見る限り、ゲーテほど幸福な人生を送ったひとは珍しいように思える
若くしてベストセラー作家となり、小国とはいえワイマール公国の首相のような重責をにない、世界の文学史に残る作品群を生み出し続けた
石原慎太郎を、もっとはるかにビッグにしたような感じかなぁ
しかも相当なプレイボーイで、次から次へと恋をして、1人の恋人に1000通以上ものラブレターを送ったりもするし、その経験を詩や小説のコヤシにもしていく
恋愛対象の女性に対しては、かなり残酷なこともしたようで、多少サド傾向があったのかも
最後の恋は、何と73歳のとき19歳の少女に熱を上げ、真剣に求婚までしている(当然、断られましたけど)
そこらのチンピラならともかく、相手はドイツ文学界の重鎮だから、少女の親もビックリしただろうね
新首相になりそうな菅さん(71、→)が、AKB48のメンバーの誰かに、毎日のように真剣かつ熱烈なラブレターを送り続け、ついに結婚を申し込んだようなもの
驚く周囲に対して「天才には青春が何度も訪れる」などと言っている
実際、ゲーテの人生には数年ごとに高揚期があり、恋や著作に対して非常に活動的になっている
著者は、大学を出てから数年間、ミニコミ誌の編集者をした以外は、翻訳家や物書きとして生きて来たらしい
読んでいると、やや世間知らずな学者先生風の印象も受けるが、とにかく読みやすい
幸福論ではなく幸福術なので、具体的な生活指針のような話が多く、ゲーテの精神病理面への言及はほとんど無い
何しろ世界史的な天才なので、凡人にはマネできないことも多い
(^_^;)
台風が来ると いつも思うのですが
これだけ来るぞ来るぞとしつこく警告されても
避難しない人は 絶対に避難しないのです
そして土砂に埋まって 死んでいくのです
これって何なんだろう?
広い意味での自殺? (・_・?)
* * * * * * * * * * * *
台風10号について気象庁と国土交通省が合同で記者会見し、
「災害が起きるのは、間違いない!」
と話すなど、最大級の警戒を呼び掛けました。
気象庁担当者:
「台風が接近する地域では、記録的な大雨・暴風・高波・高潮となる恐れがあり、最大級の警戒が必要です。記録的な高潮となる恐れがあり、沖縄地方では6日にかけて、奄美でも6日、それから九州南部や九州北部、四国では6日から7日、中国地方では7日から8日にかけて潮位が高くなる見込みです」
国交省担当者:
「全国的には事前放流、今40ダム行われております。川によって違うが、おおむね100年に1回程度の雨だというふうにお考え頂けたらと思います。そういう意味で100年に一回の雨は経験したことがない方がほとんどだと思いますので、こういった雨が降るということは、まさに経験したことがないような雨。災害が起こるのはほぼ間違いがない」
気象庁担当者:
「コロナを警戒して外に出なくて避難ができないということは、やはり避けて頂きたいと思っておりますので今、自治体等でも避難所でもコロナ対策が進んでいると考えておりますので、自治体等の情報を収集して避難を迅速にして頂きたい」
一昨日読んだ『不幸になりたがる人たち』の中に
面倒くさいから自殺する人の話もありましたから
よくあることなのかもしれません ((((;゚д゚))))
悪妻は哲学者を作る
などと言われていますが
日本では 偉大な政治家も
作ったようです (T_T)
夫の安倍晋三が会見を開くことは知っていたが、突然の呼び出しに、安倍昭恵(58才)は
「何の用事かしら?」
といぶかしみながら首相官邸に向かった。
8/28午後5時に予定されていた安倍晋三首相(65才)の記者会見。
その直前、安倍昭恵を乗せたワンボックスカーが、官邸にこっそりと滑り込んだ。
「何も知らない安倍昭恵は、いつものように悠々と官邸に入った。
そこで血相を変えた総理と対面した。
総理から辞任することと、想定以上に深刻な病状を伝えられ、
さすがの安倍昭恵も絶句した」(官邸関係者)
あの安倍昭恵に関する限り
んなこたー無いと思うよ (^_^;)
安倍昭恵(→)は以前から
「総理なんて早く辞めて!」
とことあるごとに夫に伝えてきた。
第2次安倍政権発足後しばらくして
「どうしても辞めないなら、勝手にすれば。
私も勝手にさせてもらうから!」
と険悪になったこともあったという。
しかし、辞意を固めたいま、仕事より何より、“夫の命にかかわる病気とどう闘っていくか”で昭恵の頭の中は真っ白になったに違いない。
んなこた~無いと思うよ (^_^;)
安倍家ではいま、愛犬のミニチュアダックスフンドの「ロイ」の体調も悩みの種だ。
「ロイくんはそろそろ20才になる。人間でいえば90才を超えています。
安倍首相は帰宅すると、とにかくロイくんにベッタリ。
今年初め頃からかなり体調が悪化し、安倍家では必死の看病が続いているそうです。
ロイくんがどんどん元気を失っていく様子を見て、
総理にはこたえたでしょうね」(安倍家の知人)
辞意と病状を伝えられ、官邸から出た安倍昭恵は、そのまま隣にある首相公邸に入り、動揺を隠せない様子で安倍首相の会見をテレビ中継で見守ったという。
んなこた~無いと思うよ (^_^;)
なんだか超スゴい台風みたいですが
今のところ東京は雨も風もなく
ただ暑いだけ (;×_×;;)
台風10号は8/6未明にかけ、国内で戦後最悪の被害をもたらした昭和34年の伊勢湾台風に匹敵する戦後最大級の勢力に発達する見込みだ。
専門家は海面水温が高い海域を通り、大量の水蒸気を吸い上げたことが原因と分析。
11号以降の台風は日本列島により接近、上陸する恐れがあり、警戒が求められる。
「台風10号は(伊勢湾台風など)
戦後最大級の台風と比べても遜色ない」
気象庁の中本能久(よしひさ)予報課長はこう警鐘を鳴らす。
気象庁によると、台風10号は南大東島に接近するとみられる8/6午前3時に中心付近の最大風速が54メートル以上の「猛烈な台風」に変わり、中心気圧は915ヘクトパスカルとなる見込み。
930ヘクトパスカル以下の台風の上陸は伊勢湾台風を含め戦後3例しかない。
沖縄や奄美では最大瞬間風速85メートル(時速306キロ)が予想されている。
時速306キロって 新幹線の窓が開けば 感じるくらいの風? ((((;゚д゚))))
特に九州の西側は
エライことに
なりそうです
((((;゚д゚))))
9/5(土)9時現在、非常に強い勢力の台風10号(ハイシェン)は、南大東島の南南東約220kmを発達しながら北西に進んでいます。
中心気圧は920hPa、中心付近の最大瞬間風速は70m/sと非常に強い勢力を保っています。
今後は更に発達する見通しで今日の15時までに「猛烈な」勢力になって大東諸島に接近、通過する見込みです。
大東諸島では既に風が強まっており、北大東では最大風瞬間風速36.0m/s、最大風速26m/sの暴風を観測しています。
台風の接近に伴って風速は更に強まる見込みです。
台風の最接近時には風速70m/s近い暴風が吹き荒れ、過去にないような大荒れの天気となり、甚大な被害が発生するおそれがあるので、安全を最優先に行動をしてください。
▼台風10号 9月5日(土)9時
存在地域 南大東島の南南東 約220km
大きさ階級 //
強さ階級 非常に強い
移動 北西 15 km/h
中心気圧 920 hPa
最大風速 50 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 70 m/s
移住に比べるべくもないが、今回1週間ほど道東道北(北海道の東や北)をドライブして、いろいろ感じるところがあり、この記事が気になりました
道東道北がクルマ社会なのは当然です
道路が整備されていて空いているので、移住してもクルマさえあれば、大自然を満喫しながら快適ライフが送れそうです(ただし、未成年の子どもがいると話は別)
道路が立派すぎて、地元ドライバーは一般道でも80~100キロくらい平気で出します
片側一車線の一般道(制限速度50キロ)を60~70キロくらいで走っていても、反対車線を使って追い抜かれるのはしょっちゅうでした
これに慣れるには、1週間ではまったく無理でした
北海道ですから、冬の厳しさは想像を超えるものがあるかもしれません
私も東京育ちの「虫を怖がる青年」だったし、今でも怖いです
(^_^;)
東京都港区育ちの筆者は、かつて虫を怖がる青年であった。
中年となったタイミングで、都心近郊の虫が飛び交う田舎に家族で移り住み、そのあたりのレポートは過去記事
「都会育ちアラフォーが、妻子と猫を連れて始めた『田舎暮らし』の現実」
「恐怖のGも出現!田舎暮らしを始めたアラフォーが苦悩する『虫との闘い』」
に詳しく書いたが、移住から約1年がたった現在、住んでみて気づいたことが多々あったので、今回はそれをまとめて紹介したい。
元都会人の視点から、リアルな田舎暮らしの実態を伝えるべく努めたい。
まず、おさらいとして、引っ越しから4、5カ月経過時点に書いた上記記事では、
・一軒家はメンテナンスが大変
・古い木造は立て付けに難あり
・熱帯夜はあまりなく夜風が気持ちいい(たまに肥料の香りが運ばれてくる)
・買い物に不便はしない
・治安は悪くない
・虫が多いので少しずつ慣れてくるが、ゴキブリへの殺意は育つ
といったことを取り上げた。
感じたこと・気づいたことの方向性はここからさほど変わらないが、ストレスを感じていた部分は良い方向に修正されてきている。
端的に言って、慣れが寄与する部分は大きい。
なぜニューヨークでは窓用エアコンが主流なのか?
セントラル空調システムが進むアメリカ、しかしニューヨークでは窓用エアコンが主流だった!?
ニューヨークの人達が窓用エアコンを使用する理由とは!?
(アメリカなどでよく見る窓用エアコン↓)
(窓用エアコンを外から見るとこんな感じ↓)
(ニューヨークでもこんな感じで窓用エアコンが付いてる建物が沢山見られます↓)
セントラル空調システムも素晴らしいのですが、値段が高くて故障した時にもかなりお金が掛かるので、あえて窓用エアコンを使用しているという人もいるそうです。
ちなみにニューヨークの人達がなぜ窓用エアコンを使用しているのかというと、ニューヨークは古い建物やアパートが多くて、普通のエアコンが取り付けられない建物が想像以上に多いんです。
(こちらはポータブルエアコン、こちらは排熱をホースで外に出す仕組みの物↓)
▲動画です クリックすると始まります
・まぁ窓用エアコンは安く買えるからな。
・正直古くなった窓用エアコンって汚くて景観を悪くしてると思うんだけどな。
・でもニューヨークは窓用エアコンが沢山あるから、それがレトロな街の感じを出してるところもあるよね。
・窓用エアコンはセントラル空調システムにと比べて値段が安いし、簡単に交換や修理もできるからな。人は見た目よりも快適性を選んでしまうものなんだよ。
・正直セントラル空調システムは値段が高いし、使用してない部屋まで冷やしちゃうのが無駄なんだよな・・・
・うちでは窓用エアコン2台を緊急時用に保管してあるよ。
一度暑い夏の日にセントラル空調システムが故障したことがあるからね。
そういう時に窓用エアコンがあれば命の恩人のようになるだろう。
・↑ちょうどその最悪の故障が2週間前に起きて死にそうになってる。
・私の家もセントラル空調システムがあるけど、窓用エアコンも2台あるよ。
・私の家はセントラル空調システムがあるけど、効き目が弱いから窓用エアコンを使用してる・・・
・うちもセントラル空調システムで1階と地下室を冷やしてるけど、なぜか2階の部屋にはまったく効かないから、2階の寝室は2つの窓エアコンを装着して使ってる。
・セントラル空調の一番の問題は馬鹿高い費用だ。
それが窓用エアコンなら故障しても僅か200ドルの費用で交換が可能なんだからな。
・俺はセントラルシステムが大嫌いだ!
俺は基本的に1つの部屋で過ごすことが多いのに、あれは家全体を無駄に冷やしてしまう。
しかも壊れたら交換に150万円とか馬鹿みたいな金が掛かる。
窓用エアコンなら自分のいる部屋だけを冷やせて、しかも壊れた時も4万円もあれば買い替えることができるんだから。
・うちもセントラル空調システムを使ってたけど、窓用エアコンにしたら電気代が三分の一になったよ。今じゃ窓用エアコンが大好きになった。
・ニューヨークだと窓用エアコンを一年中取り付けたままにしてる人も多いよね。
・私の家の窓用エアコンは壁の基礎にがっちりと固定させちゃってるから、簡単には取り外しできないようになってる。
・↑私の家もずっと付けっぱなしだよ。
というか取り外して保管して置く場所もないしね。
今じゃエアコンの下の方は錆びてるし、カビの掃除もしたことあるよ。
・この窓用エアコンの問題は時々落下することがあるってことなんだよな。
・昔窓用エアコンが窓から落下したことあるわ。振動で窓枠が壊れて落ちてしまった。
幸いなことに下に人がいなかったから良かったけどね。
・窓用エアコンはサイズが大きい奴はアームを取り付けて支えてやる必要があるんだよ。
・↑ニューヨークではサイズに関係なく、窓用エアコンを取り付ける時はちゃんと固定してやる必要があるけどな。
・日本の室内エアコンを見たことある人っている?
・↑どんな奴?写真はないの?
・↑日本のエアコンはミニスプリット型でセントラル空調システムに近い物だろ。
あれは外に室外機を置いてホースで繋ぐ必要がある。
・なんでアメリカってミニスプリット型のエアコンを使わないのか?