昨日の「昼カラオケ会」に先立ち、山潤さんが上記の「集う会の歴史」を作ってくれました
最近は、ほぼ毎月のペースで開催されてますね
最も長い伝統のある「太田君を囲む会」は、1975年からですから半世紀の歴史
このごろは竹永さんの活躍で、派生イベントの開催が活発化しています
私(小杉)は6月まで皆勤賞でしたが、今年の余りの激暑にバテて、夏の3か月ほどエアコンの効いた自宅に引きこもってました (;^_^;;;)
私の親は新潟の豪雪地帯(山古志村)の出身なので、私の体質(DNA)は寒さには割と強く、暑さに弱いようです
上のリストの当ブログ掲載をOKしていただいた山潤さん、ありがとうございます
1行目の「継承略」は敬称略のようですが、ご愛敬でそのまま掲載しときますね
これからも「集う会」を、永く継承していきたいと思います
(^_^;)~♪
▲大田くんを囲む会の上高地合宿(1980年)