位置チェックイン

sakihe0201TwitterやFacebookでの「位置チェックイン」が盛んだ。「チェックイン」というと、ホテルへのチェックインを想起する人が多いと思うが、ここでのチェックインには違う意味がある。

チェックインとは、自分が今どこにいるのかを、TwitterやFacebookの友人に知らせる(共有する)機能や行為である。

左の写真は、 Facebookアプリケーションで私が会社にチェックインしたときの画面だ。Facebookのユーザーであれば、誰しも一度はこのような投稿を目にし たことがあるだろう。

TwitterやFacebookをやっていても「位置チェックインはしない」という人からすると、「自分が今どこにいるのかを他人に伝えて、何が面白いのか」と怪訝に思うかもしれない。

しかし、実際にソーシャルメディア(Twitter、Facebook、mixiなど)のユーザーの約30%が日常的に位置チェックインを使って いると回答している(※)。

かくいう私も、ゴルフ場、レストラン、空港などでよくチェックインしている派だ。

このユーザー心理を理解すると、ビジネスにも 大いに役に立つ(詳細は後述)。

(※)出所:『ソーシャルメディア白書2012』(トライバルメディアハウス、クロス・マーケティング)

 

続きを読む

除夜の鐘 試し突き 知恩院

浄土宗総本山・知恩院(京都市東山区)で27日、除夜の鐘の試し突きがあり、古都の冬空に厳かな鐘の音が響き渡った。

鐘は1636年に信者の寄進で鋳造。高さ約3・3メートル、口径約2・8メートル、厚さ約30センチ、重さは約70トンある。

午後2時ごろ、僧侶17人が「えーい、ひとーつ」「そーれ」の掛け声に合わせて鐘を突くと「ゴーン」という重低音が響いた。

初参加で4月から研修中の福嶋照空さん(23)=鳥取県境港市、光祐寺=は「一つ一つが勉強の1年でした。来年も勤行に励みます」と笑顔で話した。

 

動画は昨年のものデス (^_^;)

 

クリスマスにケンタッキー

XmasにKFC00

日本でも年末の風物詩であり、ビッグイベントとなっているクリスマス。

しかしながら大半がキリスト教徒ではないこともあり、本場の人々から見ると、過ごし方や意味合いには大きなギャップを感じるようです。

欧米人たちが「日本ではクリスマスに、ケンタッキー・フライドチキンを食べているのか!!」と驚いていました。

続きを読む

大型テレビ

14232424632645

昭和60年当時のテレビ

25インチで大型だったんだね (^_^;)

 

猿カフェ オープン

SONY DSC新宿マルイ本館8階(東京都新宿区新宿3 TEL 03-3354-0101)にカフェ、「猿カフェ」が12月20日にオープンする。

猿カフェは名古屋市内を中心に東海3県17店舗展開しているカフェ。

メニューには「半熟卵のアボカド・タコライス」やボリューム満点の「SARUバー ガー」といったワンプレートメニューだけでなく、凍った石板の上にアイスやケーキがのった「フリージング・ハッピーモンキーアイス」など心くすぐるスイー ツなどが用意されている。

店内はソファ席8席、カウンター席5席、テーブル席32席が完備され、ゆったりとくつろげる空間となっている。

東京への出店は新宿が初めて。

「ファッションやコスメなど、女性が求めるものの中にカフェは必要だと思う。その中で、マルイの客層やファッションビルといったものが猿カフェのイメー ジに合致していると思い、今回マルイ新宿本館へ出店させていただくことになった。それに加え、新宿は日本の有する繁華街だが、カフェの需要に対して供給が 足りてないと感じている。」と担当。

また、「20代~30代の女性をターゲットにしているが、男性でも気軽に入っていただけるような雰囲気に気遣ったお店にもしている。なので男性の方も食事だけでなくビジネスプレイスとして気軽に足を運んでいただければ。」とも。

営業時間は11時~23時。

images

 

猫カフェみたいに

猿がいるカフェかと思ったら

違うのね~ (^_^;)

 

虎ノ門「いな吉」より

虎ノ門「いな吉」の玉虫さんから メルマガいただきました

ありがとうございます (^_^;)

 ————————————————————————

 虎ノ門「いな吉」の玉虫です。

今年もあと残すところわずかとなりました。何かとお忙しくお過ごしのことと思いますが、お変わりございませんでしょうか。
虎ノ門「いな吉」の玉虫です。いつもご贔屓いただき、ありがとうございます。

毎年、時の過ぎ行く速さに驚かされますが、今年は特に夏が長く、いつまでも暑かったと思ったら、急に秋になり、冬になり、
夏から年末までがとても短く感じられました。

本年も、皆様には大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいでございます。皆様に愛される「いな吉」を目指し、精進してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
どうか、体調にお気を付けいただき、佳いお年をお迎えくださいませ。

★☆★☆ 年末年始の営業 ★☆★☆★

年末は12月27日(金)まで、新年は1月14日(火)18:00より営業いたします。
ご予約のお電話をお待ちしております。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ブログも併せてご覧下さい!http://inakichi.seesaa.net/

 

☆☆☆ 虎ノ門「いな吉」 ☆☆☆

東京都港区虎ノ門3-8-3 小林ビル1F
http://inakichibar.seesaa.net/
TEL:  03-3438-1708 (ご予約・ご変更はお電話にてお願いいたします)
OPEN:月~金 18:00~24:00
休日: 土日祝日