新宿体操
場所は 我々が学んだ旧校舎の裏 体育館の横ですね
いわゆる 「業間体操」 でしょうか? (^_^;)
東京校歌祭 第21回
あいにくの小雨模様でしたが、多くのOB・OG・現役が集まり盛り上がりました。
新宿高校の参加者は50名ほどでした。
▼記念品として作成した手ぬぐい
▼おじいちゃんと孫娘の集まり、といった感じかな (^_^;)
Flashmob Carmina Burana
画面右下の をクリックすると、フル画面で見れます
カルミナブラーナ
ウイーン西駅でのストリートコンサート
ピアニストの愛知とし子さんは
この近くにお住まいだったとか (^_^;)
新宿高校音楽部 定期演奏会
越後湯沢合宿 ゴルフ組
越後湯沢合宿 ロープウェイ
太田くんを囲む会 越後湯沢合宿
太田くんを囲む会の歴史
創立30年以上に及ぶ 輝かしい伝統! (^_^;)
1980年08月 登山合宿 上高地キャンプ場
1992年01月 新年会 会場不明
1993年01月 新年会 会場不明 しゃぶしゃぶ
1995年01月 新年会 渋谷 華月楼 9人
1996年01月 新年会 渋谷 十二庵 13人 ←人数最大かも (^_^;)
1997年01月 新年会 横浜 燿来酒家 12人
2002年12月 忘年会 新宿 東京大飯店 7人
2004年12月 新年会 新宿 高田屋 7人
2006年01月 新年会 新宿「喬の倉」→豊島園「庭の湯」
2006年以前、ほぼ毎年、新年会か忘年会をやっていたはずですが、記録がない (T_T)
2007年01月 温泉新年会 豊島園「庭の湯」
2007年03月 飲み会 新宿 会場不明
2007年08月 納涼会 西武新宿 世界の山ちゃん
2007年12月 温泉忘年会 六本木ザブー
2008年09月 納涼会 新宿 会場不明
2008年12月 温泉合宿(1) 箱根 ペンションおかだ 忘年会 カメラマン眠った(T_T)
2009年12月 温泉合宿(2) 箱根 レイクホテル 忘年会
2010年04月 お花見 高尾 多摩森林科学園
2010年09月 温泉合宿(3) 熱海 四季ホテルうたゆの宿
2011年01月 温泉合宿(4) 石和温泉 ホテル慶山 新年会
2011年07月 納涼会&旅行検討会 新宿 中国茶房8 5人 囲まない会
2011年10月 温泉合宿(5) 箱根 伊東園ホテル
2011年12月 忘年会 代々木 サイゼリア
2012年03月 温泉合宿(6) 鬼怒川 プラザホテル
2012年05月 連休飲み会 新宿 ライオン 8人
2012年09月 ビールを飲む会 新宿京王デパート屋上ビアガーデン
2012年09月 温泉合宿(7) 別所温泉 上松屋旅館 8人
2012年12月 ビールを飲む会
2013年03月 温泉合宿(8) 修善寺温泉 ホテル滝亭
2013年08月 しゃぶしゃぶ会
2013年09月 温泉合宿(9) 越後湯沢 ニューオータニ
記録漏れがかなりあります 気がついたら教えてください
こーやってながめると 最近はまるで 温泉同好会
次回はいよいよ 記念すべき 第10回温泉合宿! (^_^;)
世田谷区は神奈川県だった?
大学時代、友人に「東京を出て多摩川を越えたら神奈川県」と教えられたことがある。
西日本出身者としては素直に信じていたのだが、実際に当てはまるのは一部だけ。中流域では「多摩川を越えても東京都」だ。
しかしかつては違った。八王子や町田、多摩川の手前にある調布や成城、吉祥寺も神奈川県だった。
なぜ東京になったのか。事情を探っていくと、長年の課題である水源問題と、複雑な政治事情が浮かび上がってきた。