政治

パリ暴動ライブ

第4週目のパリ暴動が始まりました ((((;゚д゚))))

 

フランス庶民の怒り

899cdaea9186e5f5006fb845c83e5c5c

 

 年収数十億円の ゴーンみたいな奴がいる一方で

  フランスの庶民の生活は かなり厳しいようです  (T_T)

 

12月1日、フランスで3週目に突入した反増税のデモが暴動化し、首都パリでは都市機能が麻痺した。

この事態を収拾するため、エドゥアール・フィリップ首相は3日、各党代表との協議に入った。

エマニュエル・マクロン大統領の支持率は26%まで下がり、危機的状況に立たされている。

img_a3631f92750ee82feeccdc84f16e62aa954167のコピー

1日、フランス全土で起こったデモに13万6000人、パリでは1万人が参加した。

パリ市内の観光名所などで、一部暴徒化した参加者により、放火や店舗荒らしが起こった。

内務省によるとフランス全土で262人が負傷、1人がフランス南部アルルで死亡した。

続きを読む

仏政府 非常事態宣言か

4cef6_1115_4614c84a2fac38ee83ee464eb8ae87c0

 

 暴動は成功すれば「革命」と呼ばれます

  1789年にバスティーユ監獄を襲った人々も

 こんな雰囲気だったのかなぁ  ((((;゚д゚))))

 

457977e759c98d669304e4a5b5761044

▲反体制派の暴動から始まったフランス革命(1789年)

WS000

 

 「ガソリン税が高いのなら

    電気自動車に乗ればいいのに」

 

フランスのパリで反体制派の暴動が3週連続で行われている。

フランス政府報道官は2日、暴動の深刻化を防ぐため、非常事態宣言も含めて「あらゆる選択肢」を検討すると表明した。

パリでは1日、ガソリン値上げや燃料税の引き上げに抗議するデモが行われ、警察とデモ隊が衝突して400人以上が逮捕され、133人が負傷した。

フランス内務省によると、これで3週目となる1日のデモにはフランス全土で推定3万6000人が参加した。

前回の参加者は約5万3000人、その前の週は約11万3000人だった。

フランス政府報道官は、1日のデモ参加者のうち1000~1500人は抗議運動とは無関係に、破壊や略奪のみを狙って警察と衝突したとの見方を示した。

警察が1日に公開した映像には、数人の集団が警察車両を襲撃したり、窓ガラスをたたき割ったりする様子が映っている。

車が炎上する映像や、警察がデモ隊に向けて催涙ガスを噴射する映像もあった。

WS000

マクロン大統領は2日、G20首脳会議が開かれたアルゼンチンから帰国してすぐに暴動の現地を視察し、緊急会合を開いて対応を協議した。

支持率20% フランス大統領マクロン⇒

フランス政府報道官は、カスタネール内相が非常事態に言及したと発言した。

一方、ベルベ司法省は2日の記者会見で、暴動に関与した者には司法制度にのっとって厳正に対応すると述べる一方、非常事態の可能性については「まだその段階に達したとは確信していない。ほかに選択肢はあると思う」と語った。 

燃料価格の高騰に対する抗議デモは、マクロン政権に対する抗議運動に発展し、都市部のエリート層と地方の貧困層との対立も浮上している。

 

▼フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」

暴動とかスポーツの応援には ピッタリの歌

フランス人は革命ごっこが好きだからね

マクロンもルノーなんかに構ってる余裕なし

ゴーンは最悪のタイミングで逮捕されました  (^_^;)

 

▲映画「カサブランカ」より

 

gettyimages-92818811-612x612

暴動(革命)に成功した民衆が 旧体制派のクビを切っているところ

右奥の建物は現在 ホテル(Hôtel de Crillon)になっています

昔1泊したことがありますが 宿泊には紹介状が必要で

一番安い部屋でも4万も取られました  (^_^;)

 

パリは戦場と化した

899cdaea9186e5f5006fb845c83e5c5c

 

 年収数十億円の ゴーンみたいな奴がいる一方で

  フランスの庶民の生活は かなり厳しいようです  (T_T)

 

12月1日、フランスで3週目に突入した反増税のデモが暴動化し、首都パリでは都市機能が麻痺した。

この事態を収拾するため、エドゥアール・フィリップ首相は3日、各党代表との協議に入った。

エマニュエル・マクロン大統領の支持率は26%まで下がり、危機的状況に立たされている。

img_a3631f92750ee82feeccdc84f16e62aa954167のコピー

1日、フランス全土で起こったデモに13万6000人、パリでは1万人が参加した。

パリ市内の観光名所などで、一部暴徒化した参加者により、放火や店舗荒らしが起こった。

内務省によるとフランス全土で262人が負傷、1人がフランス南部アルルで死亡した。

続きを読む

パリが燃えている

WS000

images

 

 フランス人は革命ごっこが好きだからね

  マクロンもルノーなんかに構ってる余裕なし  (^_^;)

 

フランスの首都パリのシャンゼリゼ(Champs Elysees)通りで24日、反政府のデモ隊と警察が衝突した。

WS000

デモ参加者らはエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領への抗議を、催涙ガスが充満する中で新たにした。

クリストフ・カスタネール(Christophe Castaner)内相はこの日の騒動について、同域でのデモ禁止令を無視し、治安部隊に対し物を投げ付けるなどした極右の活動家らを非難した。

同内相とパリ市警によると、130人が逮捕されうち42人がパリでの逮捕者だった。

19人が負傷し、うち4人が警察官だという。

今回の抗議行動は1週間前、数十万人のデモ参加者が燃料価格の上昇に抗議し、蛍光色の黄色いベスト(Yellow Vest)を着用して道路を遮断し、自然発生的に始まった。

この日もフランス全土で広範囲に及ぶ交通まひがあったものの、1週間前に比べると参加者は減少。

内務省の調べによると、17日午後の時点でのデモ参加者数は24万4000人だったのに対し、24日午後には8万1000人にとどまり、首都を閉鎖せよというデモ主催者らの呼び掛けは奏功しなかったものとみられる。

パリ市内では約8000人が街頭に出て、うち約5000人がシャンゼリゼに集結した。

詳細はここをクリック

新嘗祭

lif1711230028-p1

illust2566

 

 平成最後の新嘗祭

  宮中儀礼の中でも最も神秘的かつ重要な祭祀

 神々と天皇陛下が直接接する場です  (^_^;)

 

天皇陛下は勤労感謝の日の11月23日、在位中最後の新嘗祭(にいなめさい)に臨まれた。

陛下自らその年に収穫された穀物を皇居・神嘉殿(しんかでん)に供えられる新嘗祭は最重要の宮中祭祀とされる。

五穀豊穣(ごこくほうじょう)に感謝し、国家国民の幸せを願う祈りは、陛下の側で新嘗祭に臨まれてきた皇太子さまに受け継がれる。

新嘗祭は皇居・宮中三殿に隣接する神嘉殿で、同日午後6時から「夕(よい)の儀」が、同11時からは「暁(あかつき)の儀」が、同様の次第で2時間ずつ行われる。

陛下は平成26年から暁の儀へのお出ましを控えているが、夕の儀は30分間に時間を短縮して続けてこられた。

儀式には神前での御告文(おつげぶみ)の奏上や、新穀を神々と食べる直会(なおらい)という天皇しかできないご所作がある。

新嘗祭では男性皇族方も拝礼されるが、陛下と同じ殿上に上がられるのは皇太子さまのみ。

皇太子さまは来年11月14~15日にかけ、即位後初の新嘗祭である「大嘗祭(だいじょうさい)」(大嘗宮(だいじょうきゅう)の儀)に臨まれる。

 

老後の誤算

51SJxEQksvL._SX350_BO1,204,203,200_

川口マーン惠美『老後の誤算 日本とドイツ』(草思社)

近所の中学校には我が家の子供達も通った。

その学校が十数年前に廃校となって、いま福祉センターになっている。

少子化によって小・中学校が急激に統廃合されている。

評者(宮崎)のすむ町は「単身赴任者通り」という別名があって、高層マンションの大半が1DKのスタジオタイプである。

だから公園がいくつもあるが、子供達の笑い声も鳴き声も聞こえない。昼間、誰も遊んでいないのだ。

朝の公園は逆で、ラジオ体操にどこからともなく集まってくる爺婆で一杯である。

先週、所用あって商店街から一筋横道に入ったら、新築の見慣れぬマンション、ところが一階が全部喫茶店風。

kaigo_dukare

なんだろうと思ったら老人ホームだった。

町の景観が変わった。

製本と印刷の町だった。

出版不況の嵐がやってきて、いまフォークリフトが走り回る風景が消え、外国人労働者はコンビニしかいなくなり、居酒屋、焼鳥屋が激減した。

町一番と評判だった蕎麦屋さんも、ひっそりと閉店した。

これこそ少子高齢化、衰弱する社会の物理的実態である。

そして団塊の世代が介護を必要とする時代がやってきた。

年金基金も健康保険も基金が底をつきかけ、それなのに医療費、保険料が適切なレートではなく、システムは息切れを見せ始めているが、近未来はもっと酷くなる。暗くなる。

それならば高度福祉国家とされたドイツはどうなのか。

在独三十五年の著者が、この問題に挑んだ。

ドイツではプライベート保険に加盟していないと、まともに見てくれる医者は殆どいなくなった。老人ホームには入所を希望しても、お金持ち以外は入れないというのがドイツの実情である。

ならば高齢社会世界一の日本は、これからどうなるのか。

日本のシステムは、じつは崩壊寸前の危機にさらされているのが実態である。

そして「死」が、確実にやってくる。

日本は生命尊重、安楽死は認められず、脳死していても、最後の最後まで生命維持装置を外さない。

そこで参考になるのが北欧である。

ドイツと日本の老後のことを総合比較して綴った本書の後半部に、川口さんはこう書く。

スウェーデンでは「延命のための胃ろうはしない」。
「点滴も、ただの延命のためだけなら、やはりしない」という。

「意識もなく寝たきりの人々のおかげで、日本の平均寿命が世界一に押し上げられているのなら、一位は返上しても差し支えないのではないか」と切実な訴えが続く。

日本の生命尊重という「思想」は、やはり基本的に哲学上の欠陥があるのではないか。

「北欧が日本と決定的に違うのは、死や寿命についての議論が、不謹慎でも、反道徳でもなく、純粋に科学的になされていることだ。それは死や寿命だけではなく、すべてのテーマに共通していて、移民政策についても、エネルギー政策についても、情緒は取り除かれ、議論は極めて冷静だ」

この箇所こそ、日本の一番の問題である、というのが読後感だった。

 

札幌市のお役所仕事

f_sapporodome_01main-1200x600

▲札幌ドーム 建物は立派だが運営組織は腐敗の極み

ハム俯瞰

▲北海道ボールパークのイメージ図

北海道日本ハムファイターズは11月5日、2023年3月に開業予定の北海道北広島市の運動公園に建設する「北海道ボールパーク」(仮称)について華やかに発表した。

建設費は600億円、収容人数は3万5000人に上る。

ドーム型ではなく開閉型の三角屋根、センター後方の壁は全面ガラスという斬新なデザイン。フィールドは天然芝だ。

37ヘクタールという広大な敷地に5000台の駐車場を設け、公園やキャンプ場も整備する。

驚くのは観客席上段に露天風呂をもうけること。温泉に浸かりながら試合が見られる。

野球専門の球場だが、観戦目的でない観客も呼べる総合レジャーパークの位置付けだ。

北広島市は歓喜に沸くが、課題は交通。同市は札幌市の南隣。札幌市は札幌ドーム(豊平区)近くまで伸びていた市営地下鉄東豊線を南へ延伸する計画はない。

ボールパークの建設予定地はJRの北広島駅から遠く、新駅の建設を要望しているがJR北海道は財政難だ。

北広島市も庁舎を新築したばかりの上、9月の地震での液状化被害や、道路や駅周辺の整備などが財政を圧迫する。

 

市長が大馬鹿!」と怒る札幌市民 

 一方、「お宝球団」に去られる札幌市。ある市職員OBが怒りを込める。 

「秋元(克広)市長以下、札幌市役所が大馬鹿だったというしかない。

札幌ドームの運営組織は、札幌市役所の腐敗天下りどもが牛耳り、危機感などまったく無い。

『どうせ日ハムが頭を下げてくるんだろう』と高を括っていたんですよ。

今後、ドームは閑古鳥が鳴き、市で唯一黒字だった東豊線も赤字になるでしょう。

馬鹿を見るのは納税者の札幌市民ですよ」 

270507_02

2004年から札幌を拠点にしたファイターズは、第三セクター「札幌ドーム株式会社」からドームを「リース」していた。

しかし、年間リース代は9億円。さらにグッズなどの売り上げもすべて市に吸い上げられる。

イベントなどのたびにトレーニング機器を片付けたりしなければならず、そうした費用も球団持ち。

市に払う金は20数億円に上ったが、球団の値下げ要求を市は聞かないどころか値上げまでした。

金銭面だけではない。ファウルグラウンドが広すぎ、ベンチからホームベースまで歩く距離も他球場の倍ある。

観客席の傾斜も29度と急過ぎるが、最大の問題はグラウンド。

コンクリートの上にロール巻にした人工芝を広げただけで堅く、選手が膝を痛める危険も高かった。

選手たちは「(人工芝上で)膝からのスライディングなどは絶対にしない」と話し改善を要望していたが、札幌市の辞書に「アスリートファースト」はないのか、無視された。

Jリーグ、コンサドーレ札幌の試合では隣の屋外競技場の天然芝をドーム内に移動させているのに。

こうした対応に業を煮やした球団は「独自建設」をちらつかせていた。

札幌市の対応を批判しない、北海道の腐敗御用マスコミ 

2016年5月、北海道新聞のスクープでファイターズの新球場構想が表面化する。

慌てた札幌市はドームの野球専門化提案もしたが折り合いがつかない。

そこで2017年の4月、新球場建設地として道立産業共進会場と北海道大学構内の2カ所を提案したが、面積不足や大学の反対などで頓挫した。

その後、1972年の札幌五輪会場だった真駒内公園が浮上する。

実はこの頃、札幌市は2026年冬季五輪の誘致を表明、懸念されたがスピードスケートの会場は帯広市にすることにした。

昨年12月には札幌市がファイターズに示した案での真駒内公園での検討を決めた。しかし周辺住民の反対が強かった。

結局、北広島市での建設が決まり、ファイターズはついにドームから去ることになった。

 

年金暮らしジジイ

WS000

giin_situmon

 

 これから高齢有権者が増えますから、次は確実に落選。

 この人が特別に、レベルが低いとは思えません。

 地方の市議なんて、だいたいこんなもん  (;´Д`)

 

10月28日投開票の青森市議選で初当選した無所属新人の山崎翔一(28)が、ツイッターの匿名アカウントで「年金暮らしジジイ」などと差別的な表現を含む投稿をしたとして5日、記者会見し、「不適切な投稿で多数の方に不快な思いをさせ、誠に申し訳ございません」と謝罪した。

26日から始まる任期について、「任期を全うし、不快な思いをさせてしまった方に報いたい」と辞職する意向のないことを強調した。

山崎翔一によると、選挙用とは別の私用のアカウントで、投開票日に

「年金暮らしジジイを舐めすぎ 平日の役所窓口で罵声叫んでるのだいたい爺さん」

などと書き込んだほか、障害者や性的少数者などを差別、侮辱するような投稿をしていた。

年金暮らしジジイの表現については「友人との会話のやりとりで、返答する形で使ってしまった」と話し、他の投稿に関しても「軽率で思慮のない投稿だった」と釈明した。

進退に関しては「高齢者、障害者などに対する知識を深めて課題を市政に反映させ、選挙で公約した議員報酬削減、IT(情報技術)の推進のために取り組みたい」と述べた。

山崎翔一は同市出身。早大卒業後、現在IT(情報技術)エンジニア。

 

新宿区長選挙

3B5DED2F-80D0-410D-AEF9-32C51C604C0F

china_chuukabou

 

今年の新宿区の成人式で、外国人(主に中国人)が半数を占めました。

そのうち中国人が区長になって、区の名称が「福建区」に変わったりするかもしれません。

すると 新宿高校 → 福建高校 ?  ((((;゚д゚))))

 

任期満了に伴う新宿区長選挙が四日、告示され、いずれも無所属で、現職の吉住健一(46)=自民、公明推薦=と、会社社長の野沢哲夫(52)=立民、共産、自由、社民支持=の二人が立候補を届け出た。

吉住区政の施策や外国籍の住民も多い同区ならではの街づくりなどを争点に、再選を目指す現職に、野党統一候補の新人が挑む一騎打ちになった。

 二人は区内で第一声を上げた。

吉住さんの出陣式には国政から区議会まで、自民、公明両党の議員が大挙して駆けつけ、野沢さん陣営には野党各党ののぼりが並び、与野党の代理戦争の様相を呈した。

吉住さんは四年間の実績と区政の継続を訴え、野沢さんはデモに使える公園の制限の撤回などをアピールした。

 投票は11月11日午前7時から午後8時まで区内50カ所で行われ、即日開票される。

三日現在の選挙人名簿登録者数は27万1269人。

 

吉住健一(よしずみ・けんいち)(46) 無現<1>=自公

区長(元)都議・区議・衆院議員秘書

 吉住さんは、都営大江戸線若松河田駅近くの神社で出陣式を行い、「私たちの次の世代に誇りや愛着を持ってもらえる新宿にしていきたい。犯罪を減らし、安全で住み続けられる街を実現していく」と第一声を上げた。

 演説では、数年以内の小中学校の体育館・武道場の空調設備の整備、危険なブロック塀の撤去を公約として訴えた。二〇二〇年の東京五輪・パラリンピックに関しては、区内の文化・芸能団体の活動を支援する基金の創設を打ち出し、「区民が我がものとして五輪を楽しめるようにしたい。子どもたちに思い出を残したい」と呼び掛けた。

 一方、相手陣営が批判しているニセ電話詐欺対策としての高齢者名簿の警察への提供については、「今、犯罪の魔の手にかかろうとしている人を前に、手をこまねいていられない」と主張した。

 

野沢哲夫(のざわ・てつお)(52) 無新=立共由社

会社社長・自由党都事務局長(元)野村証券社員

 野沢さんはマンモス団地の象徴で、高齢化が進む同区・戸山の戸山ハイツで出陣式を行い、第一声。「弱い方々のための政治を行いたい。自由と多様性と文化を大切にする新宿区にしたい」と声を張り上げた。

 現職が行ったデモの出発地に使える公園の制限、ニセ電話詐欺対策としての高齢者名簿の警察への提出に対し、いずれも白紙撤回を公約。「現新宿区長は声なき人の声に耳を傾けているでしょうか? 私はそうではないと思う」と対決姿勢を鮮明にした。デモに使える公園の規制については「声を上げられる新宿を取り戻す」と訴えた。

 このほか、来年秋までの小中学校の体育館の空調施設の整備、コミュニティバスの導入、特別養護老人ホームの増設、国民健康保険料の区民負担減などを掲げ、「政治は生活。みなさんの生活が第一の政治を実現したい」と語った。

fukken