70【浮き世】

キリル・ペトレンコ ベルリン・フィル次期首席指揮者、芸術監督

 

クラオタの皆さんには、旧聞に属するかと思いますが・・・ (^_^;)

 

キリル・ペトレンコ指揮ベルリン・フィルによるスクリャービン“法悦の詩”より

 

6月22日(月)(日本時間午後8時)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は、サー・サイモン・ラトルの退任に伴う次期首席指揮者、芸術監督にロシ ア(オムスク)出身のキリル・ペトレンコを選出したと発表しました。

僅か3回の共演で世界最高のオーケストラの楽員たちの心を捉えた、指揮者としての優れ た手腕や豊かな音楽性が注目されます。

キリル・ペトレンコは現在はバイエルン州立歌劇場の音楽監督を務めており、ミュンヘンでの公演ではかのカルロス・クライバーと比較された(フォーブス誌の速報記事より)ほどの天才肌で、今後の活躍が期待されます。

昨日のオーケストラの集会で、キリル・ペトレンコがメンバーの大多数により首席指揮者、及びベルリン・フィルハーモニー財団の芸術監督に選ばれました。

彼は、2018年8月にオーケストラを去るサー・サイモン・ラトルの跡を継ぎます。

ベルリンフィルの現首席指揮者サイモン・ラトル氏は今年初め、18年での退任を表明し、誰が後任となるかがクラシック音楽界での大きな話題だった。

ベルリンフィルは団員が首席指揮者を投票で選ぶが、5月に行われた投票では議論が11時間にも及び、異例の先送りとなっていた。

楽団員による首席指揮者選びは、カラヤン氏の後任を選んだ1989年に始まり、今回が3回目。

 

キリル・ペトレンコは以下のように述べました。

「私の感情を言葉で言い表すことができません。

それは幸福感とものすごい喜び、そして畏怖と信じられない気持ちまでの全てです。

私は責任と私への高い期待 に気づいています。

そして、 私はこの偉大なオーケストラにふさわしい指揮者となるよう全力を尽くします。

しかし、私はとりわけ、われわれの激務に報い、意味のある芸術家としての命を 満たす、われわれの音楽作りにおける多くの芸術的な幸福の瞬間を望みます。」

http://www.berliner-philharmoniker.de/en/titelgeschichten/2014-2015/kirill-petrenko-2015/)より抄訳

 

キリル・ペトレンコ(Kirill Petrenko, 1972年~)

ヴァイオリニストの父と音楽学の講師を務める母のもと、ロシア・オムスクに生まれる。

同地の音楽院でピアノを学び、僅か11歳でオムスク交響楽団のソリス トとしてデビューした。

1990年、父親がオーストリア、フォアアールベルク州のオーケストラと音楽講師の職を得たため一家で移り住んだ。

ペトレンコは始 めフェルトキルヒで音楽を学んだが、ウィーン音楽大学に移り指揮法をウロス・ルトヴィチに学び、1991年に卒業した。

1997年にウィーン・フォルクス オパーのアシスタント、リハーサル伴奏者に就任。

1999年から2002年にマイニンゲン歌劇場の音楽総監督に任命され、ショスタコーヴィチの“ムツェン スク郡のマクベス夫人”でデビューした。

2002年から2007年までベルリン・コーミッシェ・オーパーの音楽総監督。

2013年よりケント・ナガノの後 任として、バイエルン州立歌劇場の音楽総監督に就任した。

2015年6月22日、サー・サイモン・ラトルの後任として、2018年からベルリン・フィル ハーモニーの首席指揮者・芸術監督に就任する事が発表された。

 

【ベルリン・フィル歴代常任・首席指揮者】
ルートヴィヒ・フォン・ブレナー(1882年~1887年 常任指揮者)
ハンス・フォン・ビューロー(1887年~1892年 常任指揮者)
アルトゥール・ニキシュ(1895年~1922年 常任指揮者)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(1922年~1945年 常任指揮者)
レオ・ボルヒャルト(1945年 常任指揮者)
セルジュ・チェリビダッケ(1945年~1952年 常任指揮者)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(1952年~1954年 終身指揮者)
ヘルベルト・フォン・カラヤン(1955年~1989年 終身指揮者・芸術監督)
クラウディオ・アバド(1990年~2002年 首席指揮者・芸術監督)
サイモン・ラトル(2002年~2018年[予定]  首席指揮者・芸術監督)
キリル・ペトレンコ(2018年~[予定]首席指揮者・芸術監督)

 

2018年からなのに 2015年のいま決めるとゆーのは

じっくり心の準備をしておけ とゆーこと?  (^_^;)

 

猫ビデオの癒やし効果

「猫ビデオ」を見ると、活力が高まり、前向きな姿勢になれる!

米インディアナ大学ブルーミントン校の研究者が行った調査でそんな癒やし効果が確認されたと発表した。

同校のジェシカ・マイリック准教授は約7000人を対象に、猫ビデオを見ることで気分がどのように変化するかを調べた。

対象者のうち自称「猫好き」は36%を占めていた。

調査の結果、猫ビデオを見た後は前向きな気持ちが高まる一方、不安や否定的な感情は薄らぐ傾向があることが分かった。

自身は犬を飼っているというマイリック氏は、「なぜこんなに多くの人が猫ビデオを見るのか、それが私たちにどんな影響を与えるのかについては、ほと んど検証が行われていなかった」と指摘。

「メディア研究に携わり、インターネットで猫ビデオを見ている立場から、このポップカルチャー現象についてデータ を収集したいと思った」と話す。

仕事中や研究中に気晴らしとして猫ビデオを見るのは必ずしも悪いことではないかもしれないと同氏は結論付ける。

「やるべきことをやらずに、あるいは仕事中にユーチューブで猫ビデオを見ていたとしても、感情的なプラス効果はその後の大変な仕事に取り組む助けになるかもしれない」と解説している。

仕事に疲れたな~ と思ったら

猫ビデオ 見ましょう  (^_^;)

新宿高校の学校案内

WS000000

毎年この時期に学校の手で作成される『学校案内』ですが、今年も最新版「平成28年度」版が完成しました。

A4カラー印刷で、「チーム新宿―熱い教師・これに応える生徒・保護者のサポート」「今年の現役合格者」「平成28年度入学生 教育課程編成表(予定)」のほか、授業内容、学校行事、新宿高校の歴史、部活動等、4ページにわたって新宿高校の活動内容が紹介されています。

詳細はここをクリック(PDF)

クラウド

クラウド1
6月30日までに申し込むと 110GB が1年間無料だそうです

https://teracloud.jp/

こっちは 2TB(2057GB) が無料 ただし中国語なので登録がちと難しい

http://yun.baidu.com/

WS000001

 

 

曇りのマーク クラウドに見える

   今日このごろ (ココロの俳句)  (^_^;)~♪

 

榎木孝明(59歳) 30日間「不食」仙人

enn1506201527014-p1 「不食」なる言葉が、一挙に知られることになった今週。

俳優の榎木孝明(59)が30日間一切食べない生活を続けていたという。

「スポーツ紙の見出しを見たときは、『不食』という映画の役作りでやせたのかなというぐらいに受け止めたのですが、記事を読んだら大違い。慌てて所属事務所や医療関係者に連絡を取りました」とワイドショーのスタッフ。

榎木サイドは、問い合わせの多さにてんやわんやで、緊急会見で対応することに。

「やせていましたが、肌はつるつるしていて、げっそりという感じじゃない。個人的な体質で向き不向きがあるので、一概には言えませんが、集中力がアップし て、せりふ覚えがよくなって、話を聞く限りはいいこと尽くめですからね。まねをしてはいけませんが、ちょっと興味がわきました」(芸能リポーター)

たっぷりと太り、グルメ情報をリポートするおデブタレントにはない品のいい輝きは、仙人はこんな感じか、と思わせるに十分なものだった。

奇跡の金魚 潜伏サバイバル7年

浄化槽で体長25センチまで成長した“脱走金魚”

三重県の水族館「志摩マリンランド」の浄化槽で4月、巨大金魚が見つかった。

もともとは肉食魚ピラルクのエサだったが、水槽の排水口から脱出。

地下の浄化槽に7年以上も潜伏していたとみられ、飼育員らも「奇跡」と驚いている。

続きを読む

理容師と美容師

WS000000 美容室は、男性に髪のカットだけのサービスはできない――。

 厚生労働省(旧厚生省)が1970年代に通知で定めたルールが、撤廃されることになった。

 理容師と美容師の資格について検討していた政府の規制改革会議が、「時代に合わない」と提言したためだ。

 有名無実化していた通知が、実態に合う形で見直されることになる。

有名無実

 「え、ダメなんですか」

 17日、東京・下北沢の美容室「パーカット」で髪をカットしてもらった男子大学生(18)は驚いた。

 旧厚生省が1978年に出した局長通知では、「美容師は、男性 に対するカットのみのサービスを行ってはならない」と定めている。

 厚労省によると、美容師は女性向けにデザイン性の高いカットやパーマの技術は習得してい るが、男性のカットは原則、「理容師の領域」だからだという。

 しかし、散髪で美容室を利用する男性は多い。

 厳密には通知違反 だが、安倍首相が美容室で散髪していることも知られており、通知は有名無実化しているのが現状だ。

 規制改革会議では「時代遅れだ」などと異論が相次ぎ、 16日に首相に答申した改革案に見直しを盛り込んだ。

 政府は今月中にも閣議決定する予定で、厚労省は通知を改め、性別に関する規制を撤廃する。

最初はちょっと緊張したけど

慣れると美容室の方がいいです (^_^;)

社長の住む街ランキング

dms1506131530005-l1

調査を行ったのは民間信用調査機関の「東京商工リサーチ」。

ランキングは、同社の企業データベース267万社の代表者データ(自営業を含む)から、社長の居住地を抽出し多い順に並べた(昨年12月時点)。

さすが世田谷区 ダントツだ! (^_^;)

早稲田通りが ガンジス川になった

o-WASEDADORI-facebook

6月7日午後、東京・新宿区の早稲田通りで水道管が破裂し、近くの商店や住宅が水浸しになる騒ぎがありました。

20130719_05「ふと見たら、ガンジス川みたいになっていて、車のタイヤが埋まるくらい」(近所の男性)

7日午後3時ごろ、新宿区の早稲田通りで水道管が破裂し、およそ60センチまで道路が冠水し、近くの商店や住宅が水浸しになりました。

東京都水道局によりますと、およそ40軒で、最大5時間にわたり断水したということです。

「お店も開けられない、洗い物もできない」(断水した飲食店の従業員)

当時、東京電力が地下の配電設備の工事を行っていたということで、水道局などが詳しい原因を調べています。

都の西北 ガンジスの川辺~♪  (^_^;)

 

月10ドル 3000万曲 聞き放題!

l_mm_applemusic01

米IT大手アップルは8日、音楽の定額配信サービス「アップル・ミュージック」を6月30日に世界100カ国以上で始めると発表した。

3000万曲以上を聞き放題にする。

サービス対象国を明らかにしていないが、音楽の巨大マーケットである日本でも開始を目指している。

当面はアップルの端末を通じて新サービスを提供するが、今秋にはライバルの米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を使った端末でも提供を始める。

これまでは広告付きの無料音楽配信サービス「アイチューンズ・ラジオ」を米国で提供していた。

新サービスは月額9・99ドル(約1250円)と有料で、世界に展開して新たな収益源に育てたい考えだ。

利用者は申し込み後3カ月間、無料で試用できる。

家族の最大6人が登録できる月額14・99ドルの料金プランも設けた。

アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は8日、サンフランシスコで開幕した開発者向け年次会議で「アップル・ミュージックは人々の音楽の楽しみ方を永遠に変えてしまうだろう」と成功に自信を示した。

アップルはまた、スマートフォンやタブレット端末に使う新OS「iOS9」も発表した。

音声の認識機能を向上させた。

今秋、利用者に無償提供する。

images

 

電車内の風景を 徹底的に変えたアップル社

 今度は音楽マーケットを 根本から変えるかも!

生演奏重視派(S野さんとか)には 関係ないかな~?  (^_^;)