人生いろいろ

ハンバーグ

バスケットボール、ワイドスクリーン、壁紙1

ネットで こんな書き込みを見つけました  (^_^;)

姉家族の家に遊びに行った時のこと。

ドタドタと慌ただしく高2の甥が帰ってきて、姉を見つけるなり
「おふくろ!俺、バスケ部の部長になった!
あと、身体測定で身長が180cm越えてた!約束守れよ!」

約束、の言葉に姉が戸惑っていると、甥は忘れたのか!?と、
憤慨気味に約束の内容を語り出した。

姉家の末っ子が生まれる前のこと。
甥(推定5歳)は、好物のハンバーグが小さいことが不満だった。

特に、父とは倍くらい大きさが違うことが許せず、母に抗議した。
母は、「甥はまだ小さいから小さいハンバーグなんだよ。
大きくなったら、大きなハンバーグを作ってあげるよ」と答えた。

すると甥は「じゃあ、お父さんより大きくなったら(180cm以上)、
僕の顔くらいの大きいハンバーグにして!牛乳いっぱい飲むから!」と頼んだ。

それに母は「背だけ大きくなってもだめだよ。心も大きくならないと。
例えば、みんなから頼りにされるような人になりなさい。そしたら作るよ」

と加えたらしい。

その約束を、甥は今日という日まで忘れずにいたわけだ。

綾野剛似で、それなりに反抗期もあって、思春期にありがちなぶっきらぼうで、
女子にもてそうな感じの甥が、昔の約束を忘れずに、
お母さんのハンバーグに一生懸命だったなんて!

そのギャップに、おかしいのか、可愛いのか衝撃的なのかわかんない感情が渦巻いたけど、
甥は今までこのために頑張ってきたんだ!笑っちゃだめだ!と必死にこらえてたんだけど
姉が甥の話を一通り聞いた後、大まじめな顔で
「その『顔くらいのハンバーグ』って今のあんたの顔の大きさ?それとも当時?」
と訊いたところで決壊。

笑い死ぬかと思った。

その日の姉家の夕飯は、急遽ハンバーグになり、
甥は「高2現在の顔くらいある」特大ハンバーグを食べきったらしい。
バスケ部部長すげぇ。

なかなか泣かせる話ですが・・・

20140623171722_w300hf私もハンバーグには いろいろ思うところがあります

子供のころ 死ぬほどハンバーグが好きだったんだけど

母親がハンバーグ嫌いだったので 絶対に作ってくれなかった (T_T)

だから大人になって 外で自分のカネでハンバーグが食えるようになって

ものすごくうれしかった 一時はハンバーグばかり食ってた

その後 焼肉の方が美味しいことに気付き いまは焼肉ばかり食ってる

こんな子供舌なので 死ぬまで グルメにはなれないなぁ~  (^_^;)

 

野球部に大物コーチ

20170602070847
都立新宿高校出身の元中日球団代表、井手峻氏(73)が母校である新宿高校の外部コーチに就任したことが5月31日、分かった。 続きを読む

独身証明書

001

なんか 笑いのネタのような書類ですが

法律にもとずく正式な証明書だそうです

何に使うのか よく分かりません

本籍地の役所で発行してくれます(300円)

もちろん結婚してる人はダメです (^_^;)

サラリーマン川柳

unnamed第一生命保険は22日、恒例のサラリーマン川柳コンクールで、一般投票で得票が多かった上位30作品を発表した。

1位は、愛知県の女性(30)の「ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ?」(5822票)。

他の作品では、ヒットしたアニメ映画「君の名は。」や、人気タレントのピコ太郎さんを採り入れながら、職場での世代間ギャップや親子関係が描かれた。

昨秋に応募があった約5万5千作品から、2月にまず第一生命の社員が100作を選び、さらに一般からの投票で上位作品を選んだ。

総投票数は11万4820票。従来は上位10作品を選ぶが、今回は30回を記念して30作品を選んだ。

サラリーマン川柳の上位10作品

①ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ?

②久しぶり! 聞くに聞けない 君の名は

③ありのまま スッピンみせたら 君の名は?

④同窓会 みんなニコニコ 名前出ず

⑤「パパお風呂」 入れじゃなくて 掃除しろ

⑥君の名は ゆとり世代の 名が読めず

⑦病院で サミットしている 爺(じい)セブン

⑧ばあちゃんが オシャレにキメる 通院日

⑨オレのボス ヤフーでググれと 無理を言う

⑩職場でも 家でもおれは ペコ太郎

第一生命サラリーマン川柳(100位まで載ってます)
http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/

 

「爺(じい)セブン でも実態は 婆(ばあ)セブン」

平均寿命が 6年も違うからね~  (^_^;)

 

 

本日は土方歳三の命日

hijikatatoshizo

江戸時代の末期、約260年の歴史と新しい時代の潮流が混ざり合う激動の日本において、時代の波に翻弄された男たち・新選組。

田舎のゴロツキから当時の首都「京都」の守護職にまで成り上がった彼らのストーリーと、悲しい最期にロマンを馳せる人は少なくないだろう。

本日2017年5月11日は、土方歳三の148年目の命日だ。

よしや身は 蝦夷が島辺に 朽ちぬとも 魂は東(あずま)の 君やまもらむ

 

新選組に見る破滅的な美

土方歳三と言えば、新選組において1、2を争う有名人。

局長の近藤勇の死後も、その意志を貫き瓦解する新選組と心中した姿には、破滅的な美しさがあると言っても過言ではないだろう。

思えば、肺炎で病死したと言われる沖田総司、正義の味方のつもりが悪者の親玉となってしまった近藤勇。

それぞれに破滅に向かう悲しさや美しさがあって、そこが日本人の琴線に触れるのかもしれない。

C_gZYvNUQAACq-b

 

愛刀「和泉守兼定」

それはともかく、東京都日野市にある「土方歳三記念館」では、毎年、命日に合わせ愛刀「和泉守兼定」の刀身が期間限定で公開されている。

2017年は4月2日から5月21日までの公開となっており、

開館日は残り5月13日、14日、21日の3日間

新選組のファンは、訪れてみるのも良いのではないだろうか。

土方家過去帳には

「歳進院殿誠山義豊大居士 行年三拾五才 明治二巳年五月十一日 箱館一本木関門に戦死す 俗名土方歳三 土方義諄の末子幼年より剣術を学び近藤勇と共に京師へ至り終に箱館に戦死す」⇒

 

熱狂的な女性ファンで

大混雑してそうな予感 (^_^;)

 

高幡不動尊・金剛寺へ

駆逐艦イノウエ

img_0

調べたら 日系上院議員ダニエル・K・イノウエ氏は

すでに米海軍イージス駆逐艦の名前にもなっていました

ハワイには イノウエ小学校とかもあるそうです (^_^;)
続きを読む

尾崎豊25年

WS000000「I LOVE YOU」「卒業」などメッセージ性の強い曲で若者の人気を集めたシンガー・ソングライターの尾崎豊さんが、26歳で亡くなって、4月25日で25年がたつ。

左の写真は1984年3月15日、新宿ルイードで行われたデビューライブでの一枚。

当時18歳。いま生きてれば51歳。

ライブの直前に青山学院高等部を退学していたが、卒業式の日にぶつけて開催した。

 

心にジンと来ます (T_T)

 

曽根幸明さん死去

20170422-00050127-yom-000-5-view曽根幸明さん(そね・こうめい=作曲家)が20日、肺炎で死去、83歳だった。

後日しのぶ会を開く予定。

藤圭子さんの「圭子の夢は夜ひらく」(1970年)の作曲を手がけた。

パティシエ・ヨロイヅカ

[鎧塚俊彦さん]最期まで「川島なお美」

 女優の川島なお美さんが2015年9月、54歳で亡くなり、1年半が過ぎました。

 胆管がんに侵されながら、亡くなる1週間前まで舞台に立ち、女優であり続けようとした川島さん。

 夫でパティシエの 鎧塚よろいづか 俊彦さんは、妻の決断を尊重し、闘病を支えました。

続きを読む

40数年前のポンペイで

imgres 新宿高校『進路部通信』第22号に元文化庁長官の青柳正規さん(新宿高校15回生)が「40数年前のポンペイで」と題して寄稿されました。

aoyagi_shinrobutusin_01

▲2回クリックすると拡大します (^_^;) 続きを読む