10月26日~12月8日 11:00~19:00(日月祝休)
六本木「オオタファインアーツ」 入場無料
宗教・集団編
道教:風邪を引く
儒教:子曰く「風邪を引く」
仏教:それは実は風邪ではない
禅:そもそも風邪を引くとは何ぞや
ヒンズー教:以前にも同じ風邪を引いているのを見た
イスラム教:風邪を引くのはアラーの思し召し
プロテスタント:隣人に風邪を引かせたまえ
カトリック:風邪を引けば、それは罪の報いである
ユダヤ教:どうして我々ばかり風邪を引くのだ!? 続きを読む
学校の教師らしき人物のセリフ。
「公平に選考するために、全員に同じ試験をします。そこにある木に登ってください」
天国にさえない風体の男がたどり着いた。
門番の天使は、男の生前の記録をざっと調べ、困った顔で言った。
門番の天使 「あなたは天国に入るほどの善行をしていませんねー!」
男 「はぁ・・・」
門番の天使 「何か生前に善行をしましたか?」
すると男は誇らしげに答えた。
男 「一度だけ困っている女性を助けたことがあります!」
門番の天使 「ほぉー!」
男 「ドライブしていたら、女性ドライバーが不良に囲まれて困っていました」
門番の天使 「それで?」
男 「私は車を停め、そのご婦人から手を離せ!豚野郎!と言ってやったのです!」
すると門番の天使は満足そうに頷き、記録を調べながら尋ねた。
門番の天使 「それは勇気ある善行ですね! いつ頃の話ですか?」
男 「つい5分ほど前です」
慣れないことをするから・・・(^_^;)