気象庁は、5日午前11時に「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表。
関東甲信地方に雨の季節が到来しました。
「ごろ」の2文字に 気象庁の苦悩が 読み取れます (^_^;)
気象庁は、5日午前11時に「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表。
関東甲信地方に雨の季節が到来しました。
「ごろ」の2文字に 気象庁の苦悩が 読み取れます (^_^;)
北海道夕張市特産の「夕張メロン」の初競りが26日、札幌市中央卸売市場であった。
2個入りの最高落札額は300万円で、2008年と14年の記録を50万円上回り、過去最高となった。
最高値で落札したのは、兵庫県尼崎市でスーパーを運営する「小西青果」。
買い付け担当の小西幸丸さん(36)は「5、6年前からインターネットで販売し ており、夕張への恩返しのために一番高く落札したかった」と話した。
同市内のスーパーで展示した後、ネットオークションで販売するという。
夕張市農協によると、この日の初競りで540個が取引された。
話題づくりで やってるんだろうけど
はっきり言って アホクサ~ (^_^;)
東京・新宿にある「花園神社」で祭事「花園神社例大祭」が開催されます。
日程は2016年5月27(金)から5月30日 (月)まで。
2016年は表の年にあたり、町会の神輿に加えて二基の神社神輿も出陣します。
新宿の街全体が賑やかな雰囲気に包まれる花園神社例大祭に足を 運んでみてください。
4月4日にオープンした交通ターミナル「バスタ新宿」の、開業後1か月における利用状況が発表されました。
駅からの乗り換え時間は最大約14分から約1分に大幅短縮。
国道20号のタクシー待機車列は解消されました。
スッキリ したね (^_^;)
「関東の水がめ・群馬」を代表する2つのダム、みなかみ町の矢木沢ダムと奈良俣ダムで、5月15日に点検放流が行われました。
河川流量を調整するゲートの作動点検のため年1回、この時期に実施しています。
ダムおたく約2600人が集結、大瀑布を思わせるすさまじい水量に、大歓声が上がりました。
東京から来たというダムおたくが多く、「構造、集結具合とも、レベルが高い」とのお墨付きも。
点検放流は5月15日、みなかみ町の矢木沢ダムと奈良俣ダムで行われた。
地元のみなかみ町では、新たな観光資源にとソロバンをはじいています。
レポーターさんの声が カワイイです (^_^;)
近日中に 太田くんを囲む会で
行きたいなぁ~ と思っています (^_^;)
アニメやアイドル文化が「クールジャパン」として海外で激賞されているというじゃないですか。
以前は「オタク=キモイ」という非常に強固な図式があったと思うんですが、最近では「あたしオタクなんで」と自称するかわいい女子も多いですよね。
どんなジャンルのオタクでも“アリ”なのか?
ということで、20~30代独身女性200人にアンケート調査しました。(R25調べ/協力:アイリサーチ)
(13項目のなかから上位2位まで選択。1位2pt、2位1ptとして集計)
1位 アニメオタク 250pt
2位 アイドルオタク 147pt
3位 鉄道オタク 93pt ←青春18オタなど (^_^;)
4位 ゲームオタク 43pt
5位 PCオタク 17pt
6位 文学オタク 10pt
7位 プロレスオタク 7pt
8位 ガンダムオタク 6pt ←祝・愛知弟さん
8位 特撮オタク 6pt ←メジャーになった!
10位 フィギュアオタク 5pt
10位 クイズオタク 5pt
●1位 アニメオタク 250pt
「みんながアニメの話をしているから」(28歳)
「世界的にもアニメがブームになって、
オタクの概念が広くなったと思うから」(31歳)
「よくアニメを見るようになったから」(23歳)
「アニメ好きな若い人が増えた気がする」(22歳)
「自分が小さいころからアニメが好きだから」(29歳)
「好きだから! アニメバンザイ」(30歳)
●2位 アイドルオタク 147pt
「私自身アイドルが好きだから」(21歳)
「アイドル戦国時代だから」(26歳)
「AKBやももクロなどのアイドルが普通の女の子にも人気があるから」(21歳)
「女の人でも(ファンという人が)出てきて、以前のような男の人のみでキモオタというイメージもだいぶ薄まったと思う」(25歳)
●3位 鉄道オタク 93pt
「関連番組とか関連雑誌などが増えた」(36歳)
「感動さえ生み出しそう」(34歳)
「鉄道おたくだと男性のみという感じがありましたが、今は撮り鉄という言葉がだいぶメジャーになり、女性の姿も多く見られるようになりました。鉄道おたく といっても幅広く様々な分野に分けられていて、アナウンス、自動ドアの音、車窓、トンネル、座席、などだいぶ世に広まってきたんじゃないかなと思います」 (28歳)
では、男女として「付き合う」にあたって女子がOKしてくれるのはどのオタクジャンルなんでしょうか?
男子なんて、みんな何かのオタクなので、気になります!
どのオタクにも まったく該当しない男子は
脳のどこかに 欠陥があるのかも~ (^_^;)
東京都心・大手町で、いよいよ天然温泉に入れる日がやってくる。
←温泉の上は、こんなビル。
オフィスビルの摩天楼が立ち並ぶ大手町の一丁目。
5月9日にオープンする「大手町温泉」と名づけられた湯は、地下1500メートルの深さからくみ上げられている療養泉だ。
湯をすくってみれば、ほんのりと茶褐色。
つかってみると、とろりとした肌触りが心地よく、湯冷めしにくいという。
泉質は「含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉」。食塩泉とも呼ばれるタイプの温泉で、殺菌・保湿効果に優れている。
神経痛や打撲、関節痛、胃腸機能の低下などに効能があるほか、冷え性やうつ状態、皮膚の乾燥も適応症だ。
都心のオフィス街に働いている人にとってはまさに 癒やしの泉かもしれない。
なめらかな湯に全身を沈めてリラックスしていると、ここが日本屈指のビジネス街だということを忘れてしまう。
お風呂 大好き (^_^;)
小田急電鉄は4月28日、東北沢~和泉多摩川間の複々線化による輸送改善効果を発表。
ピーク時間帯の所要時間で、町田~新宿が10分短縮するとした。
複々線の完成で、「平日ピーク1時間当たりの運行本数が現行27から36へ増発」、「混雑率が現在の189%から、車内で新聞や雑誌を楽な姿勢で読むこ とができる160%程度へ、大幅に改善」、「平日ピーク時間帯の所要時間が短縮」する見込み。「小田急線は混んでいる」というイメージを払拭するという。
主な駅から新宿までの所要時間の変化は、新百合ヶ丘が6分(34分→28分)、町田が10分(48分→38分)、小田急多摩センターが5分(45分→40分)、海老名が9分(60分→51分)、大和が8分(61分→53分)、それぞれ短縮する。
複々線化は現在、世田谷代田~和泉多摩川(8.8キロ)が完成し、複々線による運転中。
残る東北沢~世田谷代田間(1.6キロ)は2017年度に完成し、下北沢駅舎が完成する2018年度の事業完了を目指している。
ダイヤ改正は2018年3月の予定。
ますます便利になる 小田急線 (^_^;)
長野・諏訪市で行われていた諏訪大社の御柱祭で、氏子の男性が柱から落ち、死亡する事故があった。
事故があったのは、諏訪市の諏訪大社本宮で、5日午後4時半ごろ、4本の柱を建てる「建御柱」で、最も太い「本宮一の柱」の建御柱が終わったあと、氏子の41歳の男性が、転落した。
目撃者は、「ドスーンとすごい音だった」と話した。
警察によると、男性は、およそ10メートルの高さから、下にあった重機の上に落ち、頭を打つなどして、病院に運ばれたが、死亡した。
境内は、お祭りムードが一変し、一時、騒然となった。
警察などが、現場検証を行い、事故の原因を調べている。
毎回 死人が出る 諏訪の御柱祭
今回も やっちゃいましたね (T_T)