祭り花火

藝祭みこし2017

みこし-動物-素材-イラスト

 

 上野公園を練り歩く 藝祭みこし

  9/8の動画です  (^_^;)

芸大学長サンバ

untitled

 

さすが芸大の学長さん 芸がありますね

 昨年の動画です  (^_^;)

藝祭2017

006

9/9 藝祭(芸大の学園祭)に行ってきました (^_^;)

当日の写真はここをクリック

 

——————–以下9/7の記事——————–

 

visual

藝祭2017 9月8~10日

 

SONY DSC

 

東京に残された「最後の秘境」だそうですので

 内部を探検に行きたいと思っています  (^_^;)

 

詳細はここをクリック

 

61RsV+qQQ9L

大学に関するノンフィクションは数あれど、藝大がテーマというのも珍しいなと思い読み始めたのだが、中に登場する人物たちは、もっと珍しかった。まさに珍獣、猛獣のオンパレードである。

舞台となる東京藝大は上野にキャンパスがあり、芸術家を志すものたちにとっての最高学府である。上野駅を背にして左が美術学部で、右が音楽学部。美術と音楽、二つの芸術がまさにシンメトリーのように共存しているのが、特徴の一つだ。

まるで町工場のような美校の校舎と厳格なセキュリティに管理された音校の校舎。

ほぼ全員遅刻の美校と、時間厳守の音校。

なんでも作ろうとする人と、洗い物さえしない人。何もかも自前で飲み会をする人と、鳩山会館で同窓会をする人。 普通なら交わることのなかった両者が、同じ校舎に通う。それが東京藝大なのだ。

著者は、現役の藝大生を伴侶に持つラノベ作家。一緒に暮らしていく中での、あまりに不思議な暮らしぶりに興味を持ち、妻を案内役としてキャンパスへ足を踏み入れた。

本書は、東京都心「最後の秘境」と言われる東京藝大に潜入し、全学部・全学科を完全踏破した前人未到の探訪記である。

 

WS000000

▼「ねこまんが」のこいずみまりさんが

 「ジンクホワイト」という作品を書いています

作品の中の「G大」が芸大のようです (^_^;)

WS000000

22美大を目指し、画塾に通う女子高生・マキ

ひとつ年下の和田くんとは 友達以上恋人未満の関係

まったく先が見えない不安だらけの恋と受験の行方は!?

詳細はここをクリック

 

十番まつり

2017_noryo_title

東京港区の麻布十番商店街で「麻布十番 納涼まつり2017」が開催されます。今年で51回目を迎え、毎年50万人以上が訪れます。商店街のお祭りとしては、日本最大かもしれません。

子猫 dropbox 

地下鉄が走るまで「陸の孤島」と呼ばれていた麻布十番

今は便利でおしゃれな街になって大人気  (^_^;)

続きを読む

都内で落雷

sty1708190014-f1

8月19日午後6時ごろ、東京都世田谷区鎌田1丁目の公園で落雷があり、けが人がいると119番があった。

東京消防庁によると、9人が手足のしびれなどを訴え、病院に運ばれた。

首都圏では同日夕から大気の状態が不安定となり、落雷による停電で鉄道のダイヤが乱れるなどした。

都内ではひょうが降ったところもあり、予定されていた「世田谷区たまがわ花火大会」が荒天のため中止となった。

tamamura花火大会は中止になったけど

天然の花火がスゴかった (^_^;)

雨天決行

ちょうどいいお湿りで 涼しくて良かったかも  (^_^;)

京都「森の光」

20160620_teamlab01

世界遺産の京都・下鴨神社にて「下鴨神社 糺(ただす)の森の光の祭」が、2016年8月17日(水)から8月31日(水)まで行われる。

注目は、テクノロジスト集団のチームラボが展示する2つの作品。

参道沿いの木々をライトアップする「呼応する木々 – 下鴨神社 糺の森」と、下賀茂神社の楼門内の空間を演出する「呼応する球体 – 下鴨神社」だ。

参道沿いに展示される「呼応する木々」は、人や動物が近くを通ると、木々につけられた光の色が変化したり、音色が響いたりする仕組み。その光は隣の木々へと次々に伝播していく。

一方の「呼応する球体 」は、神社の楼門内にただよう光の球体が作り出す空間の展示。人にたたかれたり、ぶつかったりして球体が衝撃を受けると、光は色を変化させて音を響かせる。球体も、連続的に伝播して光ったり音を出したりする。

2つの展示は互いに呼応しているので、楼門内の球体から参道の木々へと、展示作品の垣根を超えて光の動きが伝わっていく。また、その動きによって同じ空間内にいる他の人の存在も感じられるので、視覚だけではなく全身で展示を体験することができそうだ。

一過性のブームに終わることなく、京都の文化価値向上を目指す伝統行事として根付かせるという。

【詳細】「下鴨神社 糺(ただす)の森の光の祭」
会期:2016年8月17日(水)~8月31日(水)
会場:下鴨神社(賀茂御祖神社)
住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
ライトアップ時間:18:00~21:30
入場料:無料

 

 

新宿花園神社のお祭り

aafea5a7-3277-43a5-bcac-442ac33ef868

東京・新宿にある「花園神社」で祭事「花園神社例大祭」が開催されます。

日程は2016年5月27(金)から5月30日 (月)まで

2016年は表の年にあたり、町会の神輿に加えて二基の神社神輿も出陣します。

新宿の街全体が賑やかな雰囲気に包まれる花園神社例大祭に足を 運んでみてください。

続きを読む

御柱祭で死者

長野・諏訪市で行われていた諏訪大社の御柱祭で、氏子の男性が柱から落ち、死亡する事故があった。

事故があったのは、諏訪市の諏訪大社本宮で、5日午後4時半ごろ、4本の柱を建てる「建御柱」で、最も太い「本宮一の柱」の建御柱が終わったあと、氏子の41歳の男性が、転落した。

目撃者は、「ドスーンとすごい音だった」と話した。

警察によると、男性は、およそ10メートルの高さから、下にあった重機の上に落ち、頭を打つなどして、病院に運ばれたが、死亡した。

境内は、お祭りムードが一変し、一時、騒然となった。

警察などが、現場検証を行い、事故の原因を調べている。

毎回 死人が出る 諏訪の御柱祭

今回も やっちゃいましたね  (T_T)

 

だんじり祭で死者

491

4月17日午前7時35分ごろ、大阪府岸和田市大町の市道交差点付近で、地元のだんじり祭りに参加していた岸和田市箕土路町の会社員、高田健三さん(39)が、だんじりと道路脇の街灯の間に挟まれた。

高田さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

大阪府警岸和田署によると、高田さんはだんじりの前方で向きを操作する先導役をしていた。

事故は交差点を左折した直後に起こっており、同署はだんじりがカーブをうまく回りきれずに外側にふくらんだ可能性があるとみて詳しい事故原因を調べている。

この日は、地元のため池「久米田池」が昨年、歴史的価値のある農業用水利施設を登録する「世界かんがい施設遺産」に選ばれたことを祝い、だんじりが行われていた。

危険なお祭り 東の横綱は御柱祭

西の横綱は だんじり祭  (T_T)