千葉県館山にて毎年行われる臨海教室を、平成18年度の取材からご紹介いたします。
今年も、恒例の臨海教室が1年生を対象に一期(7/24-27)をスタートに、二期(7/28-31)、三期(8/1-4)、四期(8/5-8)と新装成った館山寮で行われました。
私達が訪問したのは8月2日(水)でしたが、生徒、先生、OB、OG、及び寮のスタッフの方々が、一丸となって三日目の遠泳への挑戦に向けて館山の暑い日ざしの中、全力で頑張っていました。
千葉県館山にて毎年行われる臨海教室を、平成18年度の取材からご紹介いたします。
今年も、恒例の臨海教室が1年生を対象に一期(7/24-27)をスタートに、二期(7/28-31)、三期(8/1-4)、四期(8/5-8)と新装成った館山寮で行われました。
私達が訪問したのは8月2日(水)でしたが、生徒、先生、OB、OG、及び寮のスタッフの方々が、一丸となって三日目の遠泳への挑戦に向けて館山の暑い日ざしの中、全力で頑張っていました。
日テレに撮られちゃったみたい (^_^;)
複数の民間事業者が渋谷区の都立代々木公園内にサッカー専用スタジアムをつくる構想で、多機能を備えるアリーナ型を検討していることが7月31日、分かった。
同公園内南部の球技場と織田フィールド(陸上競技場)周辺に4万人規模を計画しており、2020年東京五輪後に着工し、2025年の完成を目指す。
今回の構想ではJ1・F東京の本拠地化を目指しているが、実現してもリーグ、カップ戦を含め年間で最大30試合前後しか見込めない。
関係者によると、都や渋谷区は若者文化の発信地である渋谷のブランド力を生かしたいと考えている。そのため試合日以外は音楽フェスやイベントなどを多数開催し、稼働率を高める必要性がある。
そこで検討されているのがアリーナだ。
グラウンドは球技専用だが、音響なども考慮し福岡ヤフオクドームのような開閉式の屋根を設置することが浮上。
モデルケースになるのが、DF内田篤人が所属するドイツ1部シャルケ04の本拠、ヴェルティンス・アレーナだ。
ドイツ初のドーム型スタジアムとして01年に開場。収容約6万人で札幌ドームのように可動式の天然芝のグラウンドを持ち、芝の状態を気にせずにイベントを開催できる。
サッカー以外にもボクシングの世界戦やアイスホッケーの試合が行われたほか、有名アーティストのライブも多数開催している。
建設費は約1億9100万ユーロ(約250億円)。国や時代が違うため一概に比較することはできないが、現在見込んでいる約400億~500億円の事業費があれば可能になる。
今年6月には経済産業省がスポーツ庁と共同で「スタジアム・アリーナ改革ガイドブック」を作成。
25年までに20か所のスタジアム、アリーナの建設を目標に掲げており、今計画の実現が期待される。
まだ構想段階ですけどね (^_^;)
今では スマホをいじってないと目立ちます (;´Д`)
7月8日、夏の甲子園の予選となる高校野球の東・西東京大会が開幕する。
都立新宿高校を率いるのは同校OBの田久保裕之さん(35)。
かつて「学生監督」として同校を指導したが、今春の異動で今度は教員監督として母校に戻ってきた。
長年の夢がかなった田久保さんは、後輩とともに、チーム目標の3勝を目指す。
「オラーッ、もう一球~!」「リズム、リズム!」。
新宿御苑と新宿タカシマヤが間近に見える新宿高校のグラウンドに、田久保さんの大声が響き渡る。
田久保さんは2000年に同校を卒業すると「母校の体育教師になりたい」と、日本体育大に進学。
すぐに新宿高校の野球部監督になり「学生監督」として注目された。
その後、念願の教員になり、10年に小山台高校の助監督に就任。
チームは14年春のセンバツに、21世紀枠で出場を果たした。
今年3月末、母校への異動が決定。
小山台の大田原弘幸校長から「みんなが母校に行きたいが、実現するのは一握り。チャンスを逃すな」と背中を押された。
現在は1年の担任と体育教諭として勤務しながら、野球部で監督を務める。
東大野球部で活躍し中日球団代表も務めた新宿高校OB井手峻さんを外部コーチに迎え、小山台時代に学んだ狭いグラウンドで効率良く練習できるメニューを取り入れるなど、早くも手腕を発揮している。
田久保さんは「自分は日本一幸せな教員。夏の大会は、3年生と同じ最後の夏という気持ちで臨む」と意気込む。
主将の吉田壮吾さん(18)は「田久保先生は、僕たちが野球だけに集中できる環境を整えてくれる。『都立だから』という言い訳が、いい意味で通用しなくなった」と喜ぶ。
マネジャーの高安柚奈さん(18)も「元々、OB総会などで知っていたので、最初からなじんでいます」と、歓迎している。
新宿高校は7月9日、郁文館と対戦する。
———————————
新宿高校の臨海教室が行われる館山寮は、利用申込責任者が朝陽同窓会会員であれば、どなたでも利用できます。
館山臨海教室で懐かしい館山寮を、ご家族での団欒、大学仲間との宿泊、会社仲間との懇親などにどうぞご利用ください。
例年在校生の臨海教室が終わった後の、8月上・中旬に一般宿泊を受け入れております。 続きを読む
6月18日午後4時45分ごろ、JR渋谷駅(東京都渋谷区)の再開発事業の工事現場で鉄骨が倒れた。
けが人はいないという。
警視庁渋谷署によると、再開発事業の工事で使用する足場に使っていた大型の鉄骨1本が落下した。
同署と施工した東急建設によると、落下した鉄骨は重さ約15トン、長さ約12メートル、幅約2メートルで、工事現場と歩道を区切るフェンスの上に倒れた。
フェンスは歩道側に曲がり、鉄骨は歩道に突き出た状態となった。
事故当時は足場の解体作業中だったという。
現場は駅東口のバスターミナル近く。
都営バスの係員が「鉄骨が崩れている」と110番通報した。
渋谷駅周辺では再開発事業に伴い、高層ビルの建設のほか、駅の出入り口などの改修工事が進んでいる。
渋谷駅前って 地雷原を歩いてるような気分
死傷者がいなかったのは奇跡かも ((((;゚д゚))))
9時の顔 桑
NHK放送中の『ブラタモリ』が、日本地質学会から表彰されることになった。
同学会は毎年、「学会の顔」としてさまざまな表彰を行っており、同番組の「地質学の普及」への貢献が評価された。
同番組は、2009年10月から放送が始まり、2015年4月からはロケ地を全国に広げ、土曜のゴールデンタイム(毎週土曜 後7:30)に放送されている。
タモリと女性アナウンサーが訪問した先で、地域の自然と人間や産業との関わりについて、その地域の専門家の解説を交えて紹介。
地質や地理に関する専門的な内容をイラストやアニメーションを効果的に用いて説明し、視聴率も10%以上をマークする人気番組となっている。
同学会は「タモリ氏の地理・地質好きというキャラクターに負う面も大きいが、それ以上に、訪問地や番組構成、解説する専門家などを決定する番組スタッフの地理・地質の重要性の理解がこの番組を成功に導いていると考えられる。
そしてこの番組が地質学の普及に貢献しているのは明らかである。この番組が今後も長く続くことへの期待も込めて」と、受賞理由を発表。
地学分野については、自ら学ぶ意欲のある人を除き、大多数の人は小・中学校の理科の授業で学んだ後、ほとんど意識することないのが実情。
同学会では、生活基盤である地球を扱う学問である地質学の普及に「日々腐心している」といい、『ブラタモリ』の受賞理由にも切実さがにじんでいる。
ブラブラ散歩する番組が 増えているなぁ
うれしいことです (^_^;)
今年で62回を迎えた恒例の戸山戦は、平成29年6月1日(木)駒沢オリンピック公園で行われ、11勝4敗で圧勝。
3年ぶり新宿勝利で、通算対戦成績を22勝31敗9引分としました。
勝利種目:女子バレ 2-1、男子バス94-65、女子バス 48-45、陸上 725-703、サッカー 3-3 PK4-3、硬式野球 13-3(6回コールド) 、男子硬テニ 9-8、女子硬テニ9-1、バドミントン 15-0、卓球 29-7、水泳1025-715
敗戦種目:男子バレ 1-2、男子ソフテニ 3-6、女子ソフテニ 1-12、剣道 1-2
新宿高校戸山対抗戦戦績
戸山戦勝敗表(第55回~62回) | *勝敗は新宿高校を基準 〇:勝利 ●:敗戦 △:引き分け | ||||||||||
大会回数 | 1~54合計勝敗 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 1~62合計勝敗 | |
開催年(和暦) | S31~H21 | H22 | H23 | H24 | H25 | H26 | H27 | H28 | H29 | S31~H29 | |
開催年(西暦) | 1956~2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 1956~2017 | |
陸上競技 | 24-27-1 | ● | ● | ● | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 29-30-1 | |
男子ソフトテニス | 19-30 | ● | ● | 〇 | ● | ● | ● | ● | 20-36 | ||
女子ソフトテニス | 10-31-2 | 〇 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 11-37-1 | ||
男子硬式テニス | 8-22 | 〇 | ● | 〇 | ● | ● | 〇 | 〇 | 12-25 | ||
女子硬式テニス | 〇 | ● | ● | 〇 | ● | ● | 〇 | 11-26 | |||
卓球 | 26-23-2 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 〇 | 27-29-2 | |
男子バレーボール | 21-32 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 21-40 | |
女子バレーボール | 30-23-1 | 〇 | ● | ● | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 36-25-1 | |
男子バスケットボール | 28-26 | 〇 | 〇 | ● | ● | ● | 〇 | 〇 | 〇 | 33-29 | |
女子バスケットボール | 30-23 | ● | 〇 | 〇 | ● | 〇 | ● | ● | 〇 | 34-27 | |
水泳 | 19-3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 27-3 | |
硬式野球 | 28-20 | ● | 〇 | △ | 〇 | 〇 | ● | 〇 | 32-22-1 | ||
サッカー | 24-19-11 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 32-19-11 | |
柔道 | 28-13-7 | 28-13-7 | |||||||||
バドミントン | 34-15-5 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 42-15-5 | |
ラグビー | 11-24-3 | 11-24-3 | |||||||||
剣道 | 9-35-9〇 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 10-42-9 | ||
体操 | 20-16-4 | 20-16-4 | |||||||||
軽音楽 | 0-1 | 0-1 | |||||||||
将棋 | 7-17-2 | 7-17-2 | |||||||||
囲碁 | 2-3 | 2-3 | |||||||||
勝利数 | 9 | 5 | 5 | 7 | 8 | 7 | 7 | 11 | |||
敗北数 | 6 | 5 | 10 | 7 | 7 | 8 | 8 | 4 | |||
引き分け数 | 1 | ||||||||||
総合勝敗 | 19勝28敗7分 | 〇 | △ | ● | △ | 〇 | ● | ● | 〇 | 22勝31敗9分 |
水泳26連勝 サッカー11連勝 バドミントン15連勝 \(^o^)/
▼第54回以前 クリックすると拡大
お勉強の方は まだ少し後塵を拝しておりますが
急上昇中なので いづれ逆転もアリかと (^_^;)
ネットで こんな書き込みを見つけました (^_^;)
姉家族の家に遊びに行った時のこと。
ドタドタと慌ただしく高2の甥が帰ってきて、姉を見つけるなり
「おふくろ!俺、バスケ部の部長になった!
あと、身体測定で身長が180cm越えてた!約束守れよ!」
約束、の言葉に姉が戸惑っていると、甥は忘れたのか!?と、
憤慨気味に約束の内容を語り出した。
姉家の末っ子が生まれる前のこと。
甥(推定5歳)は、好物のハンバーグが小さいことが不満だった。
特に、父とは倍くらい大きさが違うことが許せず、母に抗議した。
母は、「甥はまだ小さいから小さいハンバーグなんだよ。
大きくなったら、大きなハンバーグを作ってあげるよ」と答えた。
すると甥は「じゃあ、お父さんより大きくなったら(180cm以上)、
僕の顔くらいの大きいハンバーグにして!牛乳いっぱい飲むから!」と頼んだ。
それに母は「背だけ大きくなってもだめだよ。心も大きくならないと。
例えば、みんなから頼りにされるような人になりなさい。そしたら作るよ」
と加えたらしい。
その約束を、甥は今日という日まで忘れずにいたわけだ。
綾野剛似で、それなりに反抗期もあって、思春期にありがちなぶっきらぼうで、
女子にもてそうな感じの甥が、昔の約束を忘れずに、
お母さんのハンバーグに一生懸命だったなんて!
そのギャップに、おかしいのか、可愛いのか衝撃的なのかわかんない感情が渦巻いたけど、
甥は今までこのために頑張ってきたんだ!笑っちゃだめだ!と必死にこらえてたんだけど
姉が甥の話を一通り聞いた後、大まじめな顔で
「その『顔くらいのハンバーグ』って今のあんたの顔の大きさ?それとも当時?」
と訊いたところで決壊。
笑い死ぬかと思った。
その日の姉家の夕飯は、急遽ハンバーグになり、
甥は「高2現在の顔くらいある」特大ハンバーグを食べきったらしい。
バスケ部部長すげぇ。
なかなか泣かせる話ですが・・・
子供のころ 死ぬほどハンバーグが好きだったんだけど
母親がハンバーグ嫌いだったので 絶対に作ってくれなかった (T_T)
だから大人になって 外で自分のカネでハンバーグが食えるようになって
ものすごくうれしかった 一時はハンバーグばかり食ってた
その後 焼肉の方が美味しいことに気付き いまは焼肉ばかり食ってる
こんな子供舌なので 死ぬまで グルメにはなれないなぁ~ (^_^;)