多摩ファミ定期演奏会

多摩ファミチラシ_01

 

多摩ファミチラシ_02

▲クリックすると拡大します

 

2019-11-17 15.40.01

music_orchestra-300x300

 

山潤さんから多摩ファミ定期演奏会のご案内メールをいただきました。

毎年鑑賞させていただいてます。

いよいよですね。

楽しみにしています  

(^_^;)

 

♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ 

 

山崎潤です。

皆様。多摩ファミリーオーケストラ12月の定演ご案内です。

現在本番に向けて練習中です。

私はフィガロの1st、ベト8の2ndホルンを吹く予定です。

musician_horn_man-300x390

よろしければ聴きにいらして下さい。

早く平常に戻って皆さんとお会いしたいです。

 

●日時 : 2021年 12/26(日) 

13時開場 14時開演

●会場 : ひの煉瓦ホール

●曲目 : 「フィガロの結婚」序曲

    モーツァルト 交響曲第40番

    ベートーヴェン 交響曲第8番

 

 

 

 

180415-1-1-1-300x217

 

入場無料

コロナ禍がまだ収まらないので

ご招待制(要事前申込)になります

申込方法はこちら▼ 申込期限12/15

 http://tamafami.com/concertinfo.html

 

♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬

 

▼ひの煉瓦(レンガ)ホール

hinorenga

▲クリックすると拡大します
新宿駅から日野駅まで、中央線特別快速で30分くらい
日野駅から歩いて15分くらい(バスもあります)
会場は「ひの煉瓦ホール」日野市役所の隣

 

ご来場申込方法のご案内へ

演奏会のチラシへ

こじのりさんのライブスケジュール

▲10/27(水)20:00から配信

2339014i

 

 新宿高校出身こじのりさんのライブスケジュールです

  情報提供ありがとうございます (^_^;)

 

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪ 

index

こんにちは。
年内のライブのご案内です。
明日27からツアー開始、すばらしい仲間との音世界です。
初日は上尾プラスイレヴン、配信あり、お近くの方応援に来てください。
リハーサルもしました。新曲新アレンジなど、いろいろ。

時短も取れて、時間帯も通常に戻ります。
ゆったり楽しんでください。
ライブへのお越しをお待ちしています。

小島 のり子
kojinori@mac.com
Website kojinori.com
動画(YouTube) youtube.com/user/fujinokage

続きを読む

逮捕 平田雄一郎 猫大量虐殺100匹以上

FCHK78GVgAY3o1X

eyecatch

 

 カワイイ猫を虐殺するなんて

  人間のクズ以下のケダモノです!

 市中引き回しの上、打ち首獄門

  にしていただきたい!

 ヽ(`Д´)ノ

 

syageki_shooting_beam_rifle

千葉県八千代市内で、昨年2020年12月、空気銃で飼い主のいない地域猫を撃って虐殺したとして、千葉県警は10/22、動物愛護法違反と銃刀法違反の疑いで、千葉市若葉区愛生町の自称アルバイト、猫大量虐殺犯人の平田雄一郎(49)を逮捕した。

地域猫が撃たれ殺傷される事件が、千葉市内などでも多数確認されており、地域猫の管理活動をしているボランティア団体の関係者は

「他にも猫が大量に虐殺されているので

 捜査を進めて欲しい!」

と訴えた。

neko_oyako

猫大量虐殺犯人・平田雄一郎の逮捕容疑は、昨年2020年の12月中旬ごろ、千葉県八千代市勝田台の駐車場付近で空気銃で撃ち、地域猫1匹を虐殺した疑い。

猫大量虐殺犯人・平田雄一郎は、虐殺の容疑を認めている。

猫大量虐殺犯人・平田雄一郎は、千葉県公安委員会から空気銃所持の許可を得ていたが、現場は許可区域外の住宅街だったので、銃刀法違反。

千葉県警生活経済課によると、地域猫の保護活動をしている八千代市の60代女性が、自宅敷地内で死んでいる猫を発見。

gin_dangan_silver_bullet

体内から鉛弾のようなものを見つけた動物病院が、八千代警察署に通報した。

猫の死因は、金属製の弾丸を撃たれたことによる内臓出血。

弾丸は右前足から内臓を貫通し、左前足まで到達していた。

弾丸の鑑定から使われた空気銃が分かり、猫大量虐殺犯人・平田雄一郎が浮上した。

発見現場では、他にも撃たれてけがをした地域猫2匹が見つかっている。

tatemono_kouen

千葉県警は、2019年2月以降、千葉、八千代、習志野、袖ケ浦市内で計15匹の猫が同様の方法で殺傷される被害を確認しており、関与を調べる。

千葉市内で地域猫の管理活動をするボランティア団体の50代女性によると、地域猫活動の拠点にしている八千代市内の公園でも、9匹の猫が同様の虐殺事件の被害に遭い、1匹が死んだ。

他にいなくなった猫が7匹いて心配しているという。

猫大量虐殺犯人・平田雄一郎によって殺された猫は、総計100匹以上にのぼるとみられている。

女性は

bouhan_camera

「猫の被害が続いて悔しかった。

 市内、市外の公園で同じような被害があるので、

 捜査を進めてほしい。

 公園を管理する自治体も防犯カメラを設置してほしい」

と訴えた。

 

シルバー川柳

group_old

 

サラリーマン川柳というのがありますが、これはシルバー川柳で、高齢者の悲哀をユーモラスに表現しています

今や日本は世界でも有数の高齢化社会で、平均寿命も高齢者比率も非常に高く、街を歩けば高齢者がいっぱい!

居酒屋へ行けば、高齢者グループが病気自慢大会をしています

koureikasyakai

経済成長が落ちたりしていますけど、すでに日本は経済大国ですし、福祉も充実しているので、高齢者にとっては、かなり暮らしやすい国ではないかと思います

もうすぐ総選挙ですが、高齢者の膨大な票は政治家さんにとって無視できないので、高齢者福祉の予算を削ったりするのは、ほぼ不可能です

その分のしわ寄せが、若い世代に行くんですけどね

(^_^;)

 

イライラ対処法

office-kenka

hyoujou_text_man_punpun

 

ある会社での出来事なのですが、会議で意見が鋭く対立して非常に険悪なムードになり、今にも殴り合いになりそうになった時、一人の出席者が、こう言ったのです

  「そろそろ、メシにしませんか?」

ちょうどお昼ごろだったので、ランチを食べて、また会議室に戻ったときには、さっきの険悪ムードは消えていました

d46074c840021a9480b6a3aeafc238f5

おなかがいっぱいになって、眠くなったのもあるかもしれませんけどね

以下、ネットで人気者の「ひろゆき」さんが、イライラの対処方法について語っています

(^_^;)

 

35260898

 

みなさん、毎日のように誰かに対してイライラしているのではないでしょうか。

特にコロナ以降、SNS上は、つねに誰かが炎上している状態です。

有名人や芸能人、政治家、起業家の発言が、つねに切り取られて、「けしからん」「許せない」という怒りが飛び交っています。

おそらく、人間はイライラしない性格に生まれ変わることは、できません。

どんなに温厚そうに見える人でも、1人きりでスマホを見て、炎上している発言を見ると、「イラッ」としたりするはずです。

つまり、そういう脳の性質とうまく付き合っていく対処法が必要なのであって、「気にしなければいいじゃん」というアドバイスは効かないはずです。

だって、気になるんだから(笑)。

web-148991137

ということで、イライラしたときの対処法を見ていきましょう。

有名なアンガーマネジメント法は、「6秒間我慢すること」だと言われています。

ついカッとなった衝動も、6秒間、グッと堪えて深呼吸をすると静まるそうです。

とはいえ、これもなかなかとっさにはできないものです。

それに、イライラしたことは頭の中で何度も反芻してしまうので、毎回、6秒間を耐えないといけなくなります。

それって、ものすごくストレスですよね。

僕が考える対処法は、とてもシンプルです。

イライラするのは、「おなかが空いているから」です。

だったら、ごはんを食べると解決します。

syokudou

とはいえ、まだお昼休みではなかったり、夕食まで時間があるときもあるかもしれません。

しかし、頭の中で「イライラしてきた。空腹の合図だな」と考えることは誰でもできます。

そうしたら、次は、「じゃあ、何を食べようかな」と考えをシフトしていけばいいのです。

そうしているうちに6秒が経っているはずです。

スマホを開いて、イライラしたら、すぐに「空腹のこと」を考える。

それだけです。

そして、食事をしているときや満腹になったら、人間は、イライラが静まります。

さっきまでイライラしていたことも、なんとなく笑って済ませられるようになっています。

 

* * * * * * *

kenka_couple

 

 この方法は、夫婦ゲンカにも使えそうです

  何となくムードが悪くなってきたら

 とりあえず一緒に何か食べましょう

  (^_^;)

 

日本でのみ独自進化

48756

sadou_dougu

 

日本には室町時代以来の

 お茶と和菓子の伝統(土壌)があります

何かが独自の発展するためには

 それを育む土壌が重要ということでしょうか?

(^_^;)

 

33494957-キットカット-チョコレート-スナック

1935年、イギリスのヨークにあった菓子会社で誕生し、現在では世界中で愛されているチョコレート「キットカット」。

当初お弁当と一緒に持っていけるチョコレートとして開発されると、その手軽さが好評となり、たちまち大ヒットを記録します。

日本に上陸したのは1973年のことで、当時はネスレではなく、ブランド使用と生産の権利を持っていた不二家が販売していました。

日本での販売開始は欧州諸国と比べると遅かったのですが、しかし今では、消費量が本国英国に次いで世界2位に。

「なぜ日本でキットカットは、ここまで人気なのか?」

というタイトルの翻訳元の投稿では、その理由として、

「日本独自の味がある事」

が指摘されています。

実際に、海外のほとんどの国では、多くて4種類ほどなのですが、日本でこれまで誕生したキットカットの味は350種類以上とされています。

世界中で販売されている商品ながら、日本でのみ独自進化を続けている事実に、外国人から様々な反応が寄せられていました。

 

chocolate_woman_smile

海外の反応

■ 他の世界にとってはただのチョコレートだったけど、
日本人からすればそうではない、
何か光る物があったんだろうな。 +61 アメリカ
■ 日本はクールだなぁ。本当にクールだ。
イングランドはたぶん4種類しかない。 +5 イギリス

■ ヨークで誕生したのに皮肉なもんだよな。 +2 イギリス

■ 日本のキットカットを食べた事がある人なら、
日本人がハマる理由が分かるはずだが? +5 イギリス
■ 日本の味を日本国外でゲットするのって無理なの? +8
■ 面白い事に日本でキットカットは、
受験シーズンに幸運のアイテムとして、
学生たちにプレゼントされるんだ。 +18
■ イギリスはキットカットの生誕地なのに!
こっちももっと色々な味を取り揃えてくれ! +2 イギリス
■ 何でも進化させちゃうのは日本人の本能だから。
どんな石ころでもダイヤモンドにしちゃうんだ。 +2 インド
■ って言うか何で日本っていつもこんな感じで、
他の世界とは違うレーンを走ってるの? +9

「誰か日本人を止めてくれw」 相変わらず日本人が斜め上を行っていると話題に

valentine_honmei_chocolate

■ 日本の全体的な特殊性からしたら、
キットカットなんて氷山の一角だぜ。 +2 インドネシア

■ 日本ではどんなものでもアートに進化するので。 +5
■ 日本のキットカットは世界一美味しい。 +2109 マレーシア
■ そもそも何で最高のお菓子は常に日本にあるんだろ。 +145
■ 日本の抹茶味を一度でも食べたら、
他の味はもう二度と食べようとは思わないよ。 +3 ドイツ
■ 日本人のメンタリティーをヨーロッパ人にも分けてくれ……。
何で同じ味で満足しちゃってんだよ……。 +50 フランス
■ 日本人はどんな物でも進化させてしまうようだ! +2 アメリカ

「日本は常に本場を超えてくる!」 なぜ日本人は米国文化を進化させるのだろうか
■ ぶっちゃけ抹茶味は神からの贈り物。 +291 カナダ
■ 日本は全世界に向けて輸出するべきだろ。 +201 アメリカ
■ 日本に存在するキットカットの味を全部制覇すると、
アニメの世界に転生出来るってもっぱらの噂。 +7471 アメリカ
■ むしろ何で俺の国は他の味に挑戦しないんだろうか。
JAPAN is just the best country. +6 アメリカ
■ 日本ってあらゆる、それこそあらゆる分野に、
凄い物を作り出す達人がいる国だからな。 +983
■ 俺の国でも日本のように独自の味を生み出して欲しい。 +2 インド
■ 何でキットカットの母国なのに、
こっちは種類が少ないのかマジで謎。 +3 イギリス

海外「やっぱ本場は違う!」 日本のご当地ラーメンの多様さに外国人が衝撃
■ 美味しそうなキットカットが理由で、
今まで以上に日本に行きたくなった +144

51-EIoMYmCL._AC_

■ こっちは味が限られてる。日本人は恵まれ過ぎだ! +5 オランダ
■ 欧州人「俺たちが生み出したのに……」
日本人「まさかそれで満足しているのかい……?」 +5
■ 一方その頃俺の地元では。
もしスーパーで抹茶味(→)を発見出来たら、
自分を最高に運のいい男として認識するだろうね +2081 インド
■ 日本で暮らしてる友人は幸せ者だなぁ。 +2 メキシコ
■ 日本人の創意工夫は素晴らしい……。
俺の国なんて1つの味しかないってのに。 +3 ドイツ
■ どうして日本で人気があるのかって?
アニメで描かれるロマンティックなバレンタインデーに、
キットカットがたくさん登場するからだよ。 +2 アメリカ

「こんな国で暮らしたいw」 『バレンタイン粉砕デモ』が外国人を爆笑の渦に
■ いったい日本は何回私を嫉妬させれば気が済むの? +4 デンマーク
■ 日本のキットカットはどれも美味しいだろうけど、
それより特にパッケージのデザインが最高。
本当に驚異的なんだ。 +372
■ もう全部日本に頼めばいいんだよ。
彼らなら僕らには無理な進化を実現してくれるから。
同じ人類として日本人を誇りに思うよ +4 アメリカ
■ 日本……。変なことは何もない。
ただ、他の世界とは違うだけなのさ。 +48

映画 トランス・ワールド

question_head_gakuzen_girl

 

登場人物は4人だけ

 舞台セットはボロ小屋ひとつ

非常に製作費が安そうな映画だが

 奇妙な謎に引き込まれる

(^_^;)

 

building_boroya

米国の人里離れた森の中で、夫とドライブ中にガス欠になり、ガソリンを買いに行った夫を待つサマンサ。

同じように車のトラブルで立ち往生している男性のトムに遭遇し、無人の小屋で一緒に夫を待つことにした。

そこにもう一人、ジョディと名乗る不良っぽい女が現れる。

寒さと飢えに震えながら、3人は奇妙なことに気づく。

何度森に出ても、キャビンに戻ってきてしまう。

さらには、3人それぞれが認識している現在地や時代が全く違う。

 

男のメリット

251017-1024x768

yaruki_moeru_man

 

あるWEBサイトで「男のメリット」について

 コメントが集まっていました

たぶん、これと同じくらいデメリットもある

 のだとは思いますけど

(^_^;)

 

download

・立ちションができる

・生理が無い

・気楽に上半身裸になれる

・女より外見に気を使わなくても良い

・毎日メイクをする必要がない(その楽しみも無い)

・妊娠や出産の苦労が無い(その喜びも無い)

・卵巣がん、子宮頸がん、子宮がんにならない

・レイプされるリスクが低い

pose_bin_futa_akanai_man

・夜でも一人歩きできる(日本以外)

・世界を旅しようと思ったら男の方が安全だ

・筋肉力が強い

・ビンのふたを簡単に開けられる

・男性ホルモンが豊富(そのせいで短命)

 

ヨーロッパのイメージ

d44dd103

pose_souzou_man

 

 ポルトガルとポーランドは

  ちょっと気の毒な感じもしますが

 まあまあ妥当なところでしょうか

  (^_^;)

 

日本人から見たヨーロッパに対するイメージをまとめた地図が、海外掲示板で話題になっています

英語が余り得意でない人のために、念のために下に訳しておきます

アイスランド「安全、治安が良い」
アイルランド「緑が多い」
ポルトガル「雑魚(ザコ)」
スペイン「サッカー大国」
スコットランド「独立したがってる」

world_france_man

イギリス「飯がマズい」
フランス「デブがいない」
ノルウェー「刑務所が豪華」
デンマーク「みんな幸せそう」
オランダ「チューリップ」

ドイツ「ユダヤ人を大虐殺した国」
ベルギー「チョコレート大国」
スイス「腕時計が有名」
オーストリア「クラシック音楽で有名」
イタリア「マフィアの国」

スウェーデン「イケメンが多い」
ポーランド「みんなバカ」
チェコ「無宗教」
ハンガリー「ラード」
セルビア「テニス大国」

フィンランド「サンタクロースで有名」
エストニア「IT産業」original
ラトビア「ジャガイモが食えない」
リトアニア「親日家」
ロシア「馬鹿でかい」

ベラルーシ「美人が多い」(→)
ウクライナ「美人が多い」(↓)
モルドバ「ワイン」
ルーマニア「ハチミツ」
ブルガリア「ヨーグルト」

ギリシャ「経済破綻した国」
トルコ「親日国」

 

 

以下、海外の反応

・ロシア「馬鹿でかい」に笑ったわ。
・この日本人のイメージは結構正しいかも。

・イギリスの「飯がマズい」も間違ってはいないね。
・これはかなり正確じゃないか?
・正直これは自分の中のヨーロッパのイメージとかなり近かったよ。

557eef53-s ・イギリスの飯がまずいなんてことはないだろ。
イギリスにはインド、タイ、イタリア、フランスなどの様々なレストランが沢山あるんだから!
・↑でも典型的なイギリスの料理って言うと、

トーストに豆を乗せた奴(→)みたいなイメージがあるよね。

・ポルトガルの扱いが酷過ぎる、どうしてこうなったのか・・・

(ポルトガル「雑魚(ザコ)」)
・なぜ私の祖国ポルトガルは日本人から「雑魚」扱いされてるのか?
・ポルトガルって日本との繋がりも結構深い国なんだけどね。
日本の料理『天ぷら』もポルトガルの影響を受けてると思ったんだけどな。
・ポルトガル人は日本人にキリスト教と銃を与えたはず。
感謝されても良いくらいだと思うんだが。
・ポーランドの扱いも酷過ぎる。
この日本人の意見には同意しかねるよ。

(ポーランド「みんなバカ」)
・ポーランドとドイツのイメージが悪過ぎるな。

(ドイツ「ユダヤ人を大虐殺した国」)
・スウェーデンに関しては結構当たってる気がする。

(スウェーデン「イケメンが多い」)
・アイルランドとスコットランドは入ってたのに、ウェールズが入ってなくて泣いたわ。
・日本人はウェールズの存在を完全に忘れているようだ。
・私はこのようなステレオタイプというのが大嫌いだよ。
・これはステレオタイプではなく事実だと思う。
・日本人は東欧の女が大好きなんだな。

(ベラルーシ「美人女性が多い」)
(ウクライナ「美人女性が多い」)
・実際東京にはウクライナやベラルーシ出身の美女が夜の街で沢山働いてるからね。
・ラトビアの「ジャガイモが食えない」ってのはどういうこと!?
・↑実はこの地図を見てそれが一番気になった。
・私はラトビア人だけど、ジャガイモは普通に主食なんだが。
どうしてラトビアではジャガイモが食べられないと思われてるのか!?
・これは恐らく日本の掲示板か何かでネタにされていたものだと思う
ラトビアの人はジャガイモは食べるんだけど、貧しくてジャガイモを食べる余裕すらないってことだろう。
・↑ジャガイモすら買えないほど貧乏って、じゃあ彼らは一体何を食べてるのか!?
・ハンガリー「ラード」ってどういうこと!?
・ハンガリーの「ラード」でクソ笑ったわw
・日本人ってフランス人は痩せてると思ってるの?
・一応フランスはデブが多い国ランキングで124位だからね。
ちなみにイギリスは40位、スペインは63位、ドイツは79位となってる。
そして日本169位だ。
つまり日本人から見るとヨーロッパ人は太ってる人が多いイメージなんだろうな。
でもその中ではフランス人は比較的痩せてる人が多いように見えるってことだろう。

 

猫は液体である

cd9a56fb545b698149a920aca4c115cd

 

 猫は顔が通れれば全身も通れると言いますが

  それを証明しているような動画です

 最後に足が引っかかって

  ぬいぐるみに八つ当たりしてるのがカワイイ

 (^_^;)