2009年 初夏
空閑 さんの
ジャズ・ライブ !
6月20日(土)
19:00~22:00(2回ステージ)
千歳烏山のため息~♪
あ・うん(西新宿)
3800円 ワンドリンク お通し付き
空閑美絵 vocal 羽深みち代 vocal
田村博 piano 安東昇 bass
空閑さんからのメール
何回もお運びいただいてる方々
本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
もしお時間が許して いらしていただけたら
これ以上の幸せはありません(*^0^*)
空閑(大槻)美絵
山崎さんからのメール
こんにちは。 山崎 潤です。
6/20ライブ聴きに行きます。楽しみにしています。
ちなみに当日午前は長男の高校受験の学校見学で
新宿高校と国分寺高校に行きます。
————————————————————
空閑さんのミクシィより転載
ライブ御礼♪(6/20@あうん)
昨日は西新宿のあうんでライブでした。
私のお客様は数人の予定で、はぶちゃん(もう一人のボーカリスト羽深みち代さん)に大勢呼んでいただけるといいなぁって思っていました。
ところが蓋を開けてみたら…
予期していなかったお客様がたくさんいらしてくださって
はぶちゃんのお客様とあわせて大賑わい!
補助椅子が大活躍となってしまいました。
なんと私の高校剣道部の同期や先輩が部の集まりの流れで7人も来て下さったり、思ってもいなかったマイミクさんやカルチャーのお友達も御来場いただいて、それはもう盆と正月が一度にきたような(ボキャブラが年寄りくさい?w)うれしさでした(*^0^*)
田村博さんpも安東昇さんbも本当にかっこいい演奏をして下さって、いっしょに音の波に乗っていると自分の歌やノリの限界をすっと抜け出すような瞬間を味わえたりして。
大勢のお客様の前で調子乗りの血が騒いじゃったんですねf^_^;
あぁ~、本当に幸せな時間でした。
ミュージシャン、ご来場いただいた方々全員に無理やりハグしたい気分です^m^
ありがとうございました!
セットリスト(☆新曲)
1 Anything Goes
2 Polka Dots And Moonbeams
3 Chega De Saudade
4 Secret Love ☆
5 Black Coffee ☆
6 Lullaby Of Birdland
7 I Don’t Know How To Love Him
8 It’s A Pity To Say Goodnight
9 Detour Ahead ☆
10 Don’t Get Around Much Anymore (8beat ver.)
例によって田村さんてばインストでSummer Time(Janis Joplinバージョン)とKing Kong(Frank Zappa)なんてやるんだよ~
でもすっごくcoolで面白かった!必聴もの(^з^)-☆
だんだん会場が手狭になってきますね~
次回は青山ブルーノートなんか
いかがでしょ~ ! (^_^;)
空閑 さんの ジャズ・ライブ !
——————————————————————-
山崎さんからの現場レポート
こんにちは。 山崎 潤です。
昨日6/20(土)19:00~22:00新宿「あうん」で空閑(大槻)美絵さんのライブがありました。(いつものメンバー Piano田村博 Base安東昇 もう一人のVo羽深みち代)
美絵さんのヴォーカルは着実に進化しており、私の好きな「バードランドの子守歌」は前回よりも歌いこんでいて感激しました。どうしてもこの曲はサラ・ボーンの演奏と比較してしまいますが、そのコピーにならずすばらしいものでした。また歌以外にMCやパフォーマンスも堂に入ったもので、演奏者や客に迫る(誘惑する)シーンも見られました。
今回新宿高関係のお客は当初3名の予定でした。しかし美絵さんと同じ剣道部の山本展也君 が、剣道部のOB7名(4人の先輩先輩を含む)をつれてきてくれました。そのため椅子が足りなくなるほどの今までの最高の盛況となり、我々も後ろの壁際に 座ることになりましたが、かえって全体が見えて聴きやすかったです。ちなみに美絵さんは、なんと剣道初段の有段者だそうです!
私は今後美絵さんを「千歳烏山の女剣士」と呼ぶ事にしました。
新宿高OBは小野君(3-A)君、山崎(3-F)に剣道部7人木場君(3-B)、山本君(3-E)、岩村君(3-F)他、大槻夫妻(3-A)を合わせて11人集まりました。次のライブは11月の予定だそうです。ではまた。
P.S
演奏を聴いた以外に恐竜博士のピアニストの田村さんと恐竜談義ができてうれしかったです。写真はライブの模様と剣道部の面々です。
山崎さん いつもレポート ありがとー ! (^_^;)
——————————————————————-
httpv://youtu.be/17nFzZcgDHA
httpv://youtu.be/_MGVTOHbglE
httpv://youtu.be/i_zRPWyATZw
2009年 春
4/4(土)18:00~21:00(2回ステージ)
西新宿 あ・うん 3800円
空閑美絵(1G 3A) vocal 羽深みち代 vocal
田村博 piano 安東昇 bass
素人の歌に付き合うなんてボランティア以外の何物でもありませんが
もしもお出でいただけましたら望外の幸せです
(*^_^*) 大槻(空閑)美絵
—————————————————————————-
【レポート】 こんにちは。 山崎 潤です。
昨日4/4(土)18:00~21:00新宿「あうん」で
空閑(大槻)美絵さん出演のライブがありました。
(メンバー Piano田村博 Base安東昇 もう一人のVo羽深みち代)
今回はお客は16名と満員の盛況で熱いライブを堪能してきました。
美絵さんはライブが進むにつれて調子が上がってきたようで、2set目の最初の
「バードランドの子守歌」(空閑美絵with田村博)は
サラ・ボーンに勝るとも劣らない名演でしたし、
最後の曲「Lover.Come Back To Me」も熱唱で皆盛り上がりました。
私は今回3回目の鑑賞でしたが、毎回新曲に挑戦して進化続ける美絵さんに
敬意を評します。58歳でメジャーデビューし昨年61歳で紅白出場した秋元順子に
続いて欲しいと思います。
P.S
新宿高OBは小野君、野口君、高野君(3-A)、荻野君(3-B)、山崎(3-F)に
大槻夫妻(3-A)を合わせて7人集まりました。
新宿 おでんの「お多幸」
明日はひな祭り~♪ という夜
開店から閉店まで粘った
超常連さん(I野さん)が
約1名おられました (^_^;)
空閑美絵さん ジャズ・ライブ!
千歳烏山のため息(別名:嵐を呼ぶ女) (^_^;)
日にち:3/1(日)
時間:19:00~21:45(2回ステージ もちろん入替なしです)
場所:横浜ADLIB http://www.jazz-adlib.info/
料金:ミュージックチャージ2000円
出演:vocal空閑美絵 piano田村博 bass鈴木克人