19日午後8時35分ごろ、神奈川県箱根町の箱根登山鉄道出山信号場-大平台駅間で、箱根湯本発強羅行き普通電車(3両編成)が落石に乗り上げ脱線した。
乗客・乗員13人にけがはなかった。事故当時、台風4号の影響で雨が降っていた。
19日午後8時35分ごろ、神奈川県箱根町の箱根登山鉄道出山信号場-大平台駅間で、箱根湯本発強羅行き普通電車(3両編成)が落石に乗り上げ脱線した。
乗客・乗員13人にけがはなかった。事故当時、台風4号の影響で雨が降っていた。
東京都千代田区は東京電力福島第1原発事故のため、警戒区域に設定されている原発から半径20キロ圏内で保護された子猫の里親探しの支援に乗り出す。
福島県動物救護本部(福島市)に保護された子猫を千代田区内の動物病院に移送し、健康チェックを行った後、区内の住民や在勤者でつくるボランティア「ちよだニャンとなる会」が一時預かり。
その後、インターネットなどで希望者を募集、面接を経て新たな飼い主を見つける手伝いをする。放射性物質の付着の有無などのチェックは現地ですでに終えているという。
6月21日午後に10匹の子猫が区内の動物病院に到着する。福島からの移送や健康チェックに掛かる費用は千代田区が全額負担。新たな飼い主が見つかれば今後も数回、受け入れる見通し。
「ちよだニャンとなる会」によると、警戒区域に取り残された猫は生き延びることができても不妊手術を受けていない例が多く、えさが満足にない状況下で繁殖しているとみられる。
同区の石川雅己区長は、警戒区域に住む人々が家族同様のペットを残して避難せざるを得なかった当時の状況を踏まえ「残された犬や猫を救うためボランティアの方々が被災地で苦労されていることも聞いている。被災地への支援は終わっておらず、命ある動物に対する支援も人への支援と同様に重要と考えています」とコメントしている。
千代田区は昨年、仙台市内で保護された子猫、成猫計38匹を受け入れ、新たな飼い主に譲渡した。
【写真】2011年、仙台市から移送され千代田区内の病院で健康チェックを受ける子猫
httpv://youtu.be/ngsmFRdbq_k
もーたまらん (^_^;)
第12回朝陽クラブ
授業公開を実施します。
日時:6月16日(土) 10:35~12:25(3・4校時の授業)
中学生及び中学生の 保護者の皆様も、ぜひお越し下さい。(予約不要)
昔とちがって 女子高生いっぱいいますよ (^_^;)
今年も海の季節が近づいて参りました。
今年の開寮期間は7月18日(水)から8月26日(日)までです。
ただし、臨海教室が7月24日(火)から8月8日(水)までありますので、この間の一般利用は出来ません。
また諸般の情勢により止むを得ず利用料金を改訂いたしました。ご了承ください。
(朝陽同窓会HPより)
なつかしいなー (^_^;)
(聖心女子大学マリアンホール)
演奏曲:「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 / モーツァルト
「交響曲第8番」 / モーツァルト
指揮:大津三男 賛助:慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ他
※お問い合わせ : ushorchestra@hotmail.com
こんばんは。 山崎 潤です。
小島のり子さんの6月以降のライブスケジュールです。
大槻君へ。
6/8の千歳烏山は行きますか? 私は残念ながら他に用があって行けません。
————— Original Message —————
フルート小島のり子です。いかがおすごしですか。
6月のスケジュールを送信いたします。
今月も、いろいろ特徴のあるライブが続きます。6月は名古屋、四日市、浜松へツアー。
7月以降のツアー予定は下記、またいずれweb等にUPいたします。
お近くの方、お馴染みの方、お待ちしております。
○7/19(木)宇都宮ルシファー、20(金)仙台リラクシン、21(土)山形 喫茶「瑳蔵」、22(日)喜多方黒岩集落交流館。
○9/16(日)安曇野?未定、17(月祝)伊勢?未定、18(火)ラグタイム大阪、19(水)高松SoNice、20(木)鳴門ギャラントム、21(金)高知、22(土)松山グレッチ、23(日)今治、24(月)岡山 蔭凉寺、25(火)岡山県真庭市 西の蔵、26(水)和歌
山でサフィナード。
○10/7(日)名古屋スイング、8(月祝)広島、10(水)柳川?未定、11(木)博多電気ビル、12(金)佐賀 天山酒造、13(土)大分、14(日)熊本阿蘇オーディオ道場、15(月)博多ニューコ
ンボ、16(火)山口 旭酒造。
CD「Songs For My Sake」、好評発売中
WNCJ2219(What’s New Records)税込価格¥2,800。
日本酒を曲に綴った名酒シリーズ第二弾CD、作曲もアレンジもやりました。
amazon等のネットでも注文できます。
ライブへのお越しをお待ちしています。
では、どうぞよろしくおねがいします。
小島 のり子
kojinori★mac.com
jazzkojinori★ezweb.ne.jp
★を@に変えてメールしてください
ウエブhttp://ekimae.net/jazz/kojinori/
ブログhttp://kojinori.exblog.jp/
携帯用スケジュールhttp://web01n.com/?id=kojinori
——————————————————————-
6/8(金)千歳烏山・TUBO 03-5313-8151
¥2,100/7:30〜月岡翔生子(p)丹羽肇(b)
世田谷区南烏山6-8-7楽多ビル2F
http://www.geocities.jp/tubo_kuma/
博多在住のピアニスト&ベーシストとのコラボ。丹羽さんは東京からのあらゆるミュージシャンと共演している腕達者です。レアで楽しいライブ。
ネコ動画で 泣いてしまった
17分もある超大作 大河ドラマです (T_T)
httpv://youtu.be/VCf0rmYPLDE
新宿高校の学習塾対象説明会を実施します
学習塾を経営している方
またはこれから経営しようと思っている皆さん
ふるってご参加ください
日本を変えようとする政治塾は、ちょっと違います (^_^;)