聖火台と飛行機雲

vol01_p0302

001

 

1964年の東京五輪の象徴となった国立競技場(東京)の聖火台が27日、移設された東日本大震災の被災地・宮城県石巻市で点火され、燃えさかる炎に被災者らが故郷の再生を祈った。

聖火台は直径、高さとも約2・1メートル、重さ約2・6トンで、市総合運動公園のコンクリート製台座の上に設置。

雨が降る中、アテネ五輪の陸上男子ハンマー投げ金メダリスト室伏広治さん(40)が火の付いたトーチを聖火台にかざすと、オレンジ色の炎が勢いよく空に舞い上がった。

室伏さんは「みんなの笑顔が見られてよかった。(聖火台の設置で)東北の復興に拍車が掛かってほしい」と語った。

 

空に描かれた 飛行機雲の五輪

  小学生のころ 見ましたよ  (^_^;)

 

空飛ぶネコ

45秒ぐらいから 右上をご覧ください (^_^;)

 

郡上ダンス in 青山

 

 岐阜県郡上市で400年以上にわたり踊り継がれている 「郡上おどり」。
 日本三大おどりの一つともいわれるこの踊りの輪が、東京の都心で広がった。
 6月26日、27日の2夜にわたり秩父宮ラグビー場駐車場で開かれ た「郡上おどり in 青山」(青山外苑前商店街振興組合主催)には、たくさんの地元住民や踊り客が訪れ、一足早く“夏の踊り”を楽しんだ。 

続きを読む

キリル・ペトレンコ ベルリン・フィル次期首席指揮者、芸術監督

 

クラオタの皆さんには、旧聞に属するかと思いますが・・・ (^_^;)

 

キリル・ペトレンコ指揮ベルリン・フィルによるスクリャービン“法悦の詩”より

 

6月22日(月)(日本時間午後8時)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は、サー・サイモン・ラトルの退任に伴う次期首席指揮者、芸術監督にロシ ア(オムスク)出身のキリル・ペトレンコを選出したと発表しました。

僅か3回の共演で世界最高のオーケストラの楽員たちの心を捉えた、指揮者としての優れ た手腕や豊かな音楽性が注目されます。

キリル・ペトレンコは現在はバイエルン州立歌劇場の音楽監督を務めており、ミュンヘンでの公演ではかのカルロス・クライバーと比較された(フォーブス誌の速報記事より)ほどの天才肌で、今後の活躍が期待されます。

昨日のオーケストラの集会で、キリル・ペトレンコがメンバーの大多数により首席指揮者、及びベルリン・フィルハーモニー財団の芸術監督に選ばれました。

彼は、2018年8月にオーケストラを去るサー・サイモン・ラトルの跡を継ぎます。

ベルリンフィルの現首席指揮者サイモン・ラトル氏は今年初め、18年での退任を表明し、誰が後任となるかがクラシック音楽界での大きな話題だった。

ベルリンフィルは団員が首席指揮者を投票で選ぶが、5月に行われた投票では議論が11時間にも及び、異例の先送りとなっていた。

楽団員による首席指揮者選びは、カラヤン氏の後任を選んだ1989年に始まり、今回が3回目。

 

キリル・ペトレンコは以下のように述べました。

「私の感情を言葉で言い表すことができません。

それは幸福感とものすごい喜び、そして畏怖と信じられない気持ちまでの全てです。

私は責任と私への高い期待 に気づいています。

そして、 私はこの偉大なオーケストラにふさわしい指揮者となるよう全力を尽くします。

しかし、私はとりわけ、われわれの激務に報い、意味のある芸術家としての命を 満たす、われわれの音楽作りにおける多くの芸術的な幸福の瞬間を望みます。」

http://www.berliner-philharmoniker.de/en/titelgeschichten/2014-2015/kirill-petrenko-2015/)より抄訳

 

キリル・ペトレンコ(Kirill Petrenko, 1972年~)

ヴァイオリニストの父と音楽学の講師を務める母のもと、ロシア・オムスクに生まれる。

同地の音楽院でピアノを学び、僅か11歳でオムスク交響楽団のソリス トとしてデビューした。

1990年、父親がオーストリア、フォアアールベルク州のオーケストラと音楽講師の職を得たため一家で移り住んだ。

ペトレンコは始 めフェルトキルヒで音楽を学んだが、ウィーン音楽大学に移り指揮法をウロス・ルトヴィチに学び、1991年に卒業した。

1997年にウィーン・フォルクス オパーのアシスタント、リハーサル伴奏者に就任。

1999年から2002年にマイニンゲン歌劇場の音楽総監督に任命され、ショスタコーヴィチの“ムツェン スク郡のマクベス夫人”でデビューした。

2002年から2007年までベルリン・コーミッシェ・オーパーの音楽総監督。

2013年よりケント・ナガノの後 任として、バイエルン州立歌劇場の音楽総監督に就任した。

2015年6月22日、サー・サイモン・ラトルの後任として、2018年からベルリン・フィル ハーモニーの首席指揮者・芸術監督に就任する事が発表された。

 

【ベルリン・フィル歴代常任・首席指揮者】
ルートヴィヒ・フォン・ブレナー(1882年~1887年 常任指揮者)
ハンス・フォン・ビューロー(1887年~1892年 常任指揮者)
アルトゥール・ニキシュ(1895年~1922年 常任指揮者)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(1922年~1945年 常任指揮者)
レオ・ボルヒャルト(1945年 常任指揮者)
セルジュ・チェリビダッケ(1945年~1952年 常任指揮者)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(1952年~1954年 終身指揮者)
ヘルベルト・フォン・カラヤン(1955年~1989年 終身指揮者・芸術監督)
クラウディオ・アバド(1990年~2002年 首席指揮者・芸術監督)
サイモン・ラトル(2002年~2018年[予定]  首席指揮者・芸術監督)
キリル・ペトレンコ(2018年~[予定]首席指揮者・芸術監督)

 

2018年からなのに 2015年のいま決めるとゆーのは

じっくり心の準備をしておけ とゆーこと?  (^_^;)

 

トイレが近くて良いこともある

こんにちは。予防医学研究者の石川善樹です。

今回は、「座りすぎると健康に悪い」という話をします。

私たちは起きている時間のほとんどを、椅子の上で過ごすようになりました。

実際私もこの瞬間、写真のようなだらしない格好で、本ブログを書いています…。

 ふた昔前なら、座ってばかりの人は少なかったので、あまり注目されていませんでした。
しかし、ようやく最近になって、なぜ座りすぎが健康に悪いのか、そのメカニズムが明らかになってきました。

「ずっと座っていると、脂肪燃焼が止まってしまうのです」

そう述べるのは、ハミルトン教授(ミズーリ大学コロンビア校)。

私たちの筋肉には、リポたんぱく質リパーゼ(LPL)と呼ばれる、脂肪燃焼に関わる酵素があります。筋肉を動かさなくなると、この酵素が働かなくなるのです。

一方で、

「座っていても、手作業やパソコンなどをしていれば、腕の筋肉を動かすのでは?」

と思うかもしれません。

しかしハミルトン教授によれば、私たちの筋肉の大部分は足や背中についているため、座って腕だけ動かしていても意味がないということです。

では、どうすればよいのでしょうか?

「足の筋肉を動かせば、また脂肪の燃焼が始まります。ダメなのは、何時間も座りっぱなしでいることです」

と、ハミルトン教授は述べています。

つまり、何時間も座り続けるのではなく、途中で立ち上がってちょっと散歩をすれば、足や背中の筋肉が動き出すので、脂肪燃焼効果が得られるようです。

 

少しだけ散歩の効果

それにしても、ちょっとの散歩が、どれだけの効果をもたらすのでしょうか?

別の研究によれば、30分ごとに立ち上がり2分間散歩することを続けたら、半年で7104キロカロリー消費できるそうです。体重にすると、1キロやせられる計算になります。

・・・・・・すごいですよね!

とはいえ、こんな簡単なことでも、実際に実践しようとすると、難しいものです。

そこで私が取り入れたのは、「座っている間はとにかくたくさん水を飲む」ということです。

そうすると、自然にトイレが近くなるので、30分に1回は立ち上がり、散歩することになりました。

さらに言えば、普段はどうしても水分が不足しがちだったので、体の調子も良くなってきたような気がします。

・・・・・・ぜひ、みなさんも、座りっぱなしを避けてみては、いかがでしょうか?

 

2015blog_ishikawa120px石川善樹(いしかわ よしき)

予防医学研究者・医学博士。(株)Campus for H共同創業者。

1981年 広島県生まれ。東京大学医学部卒業、ハーバード大学公衆衛生 大学院修了。

「人がより良く生きるとは何か」をテーマとして研究し、常に「最新」かつ「最善」の健康情報を提供している。

専門分野は行動科学、ヘルスコ ミュニケーション、統計解析等。

著書に「友だちの数で寿命はきまる 人との『つながり』が最高の健康法」(マガジンハウス)。

 

猫ビデオの癒やし効果

「猫ビデオ」を見ると、活力が高まり、前向きな姿勢になれる!

米インディアナ大学ブルーミントン校の研究者が行った調査でそんな癒やし効果が確認されたと発表した。

同校のジェシカ・マイリック准教授は約7000人を対象に、猫ビデオを見ることで気分がどのように変化するかを調べた。

対象者のうち自称「猫好き」は36%を占めていた。

調査の結果、猫ビデオを見た後は前向きな気持ちが高まる一方、不安や否定的な感情は薄らぐ傾向があることが分かった。

自身は犬を飼っているというマイリック氏は、「なぜこんなに多くの人が猫ビデオを見るのか、それが私たちにどんな影響を与えるのかについては、ほと んど検証が行われていなかった」と指摘。

「メディア研究に携わり、インターネットで猫ビデオを見ている立場から、このポップカルチャー現象についてデータ を収集したいと思った」と話す。

仕事中や研究中に気晴らしとして猫ビデオを見るのは必ずしも悪いことではないかもしれないと同氏は結論付ける。

「やるべきことをやらずに、あるいは仕事中にユーチューブで猫ビデオを見ていたとしても、感情的なプラス効果はその後の大変な仕事に取り組む助けになるかもしれない」と解説している。

仕事に疲れたな~ と思ったら

猫ビデオ 見ましょう  (^_^;)

新宿高校の学校案内

WS000000

毎年この時期に学校の手で作成される『学校案内』ですが、今年も最新版「平成28年度」版が完成しました。

A4カラー印刷で、「チーム新宿―熱い教師・これに応える生徒・保護者のサポート」「今年の現役合格者」「平成28年度入学生 教育課程編成表(予定)」のほか、授業内容、学校行事、新宿高校の歴史、部活動等、4ページにわたって新宿高校の活動内容が紹介されています。

詳細はここをクリック(PDF)

クラウド

クラウド1
6月30日までに申し込むと 110GB が1年間無料だそうです

https://teracloud.jp/

こっちは 2TB(2057GB) が無料 ただし中国語なので登録がちと難しい

http://yun.baidu.com/

WS000001

 

 

曇りのマーク クラウドに見える

   今日このごろ (ココロの俳句)  (^_^;)~♪

 

榎木孝明(59歳) 30日間「不食」仙人

enn1506201527014-p1 「不食」なる言葉が、一挙に知られることになった今週。

俳優の榎木孝明(59)が30日間一切食べない生活を続けていたという。

「スポーツ紙の見出しを見たときは、『不食』という映画の役作りでやせたのかなというぐらいに受け止めたのですが、記事を読んだら大違い。慌てて所属事務所や医療関係者に連絡を取りました」とワイドショーのスタッフ。

榎木サイドは、問い合わせの多さにてんやわんやで、緊急会見で対応することに。

「やせていましたが、肌はつるつるしていて、げっそりという感じじゃない。個人的な体質で向き不向きがあるので、一概には言えませんが、集中力がアップし て、せりふ覚えがよくなって、話を聞く限りはいいこと尽くめですからね。まねをしてはいけませんが、ちょっと興味がわきました」(芸能リポーター)

たっぷりと太り、グルメ情報をリポートするおデブタレントにはない品のいい輝きは、仙人はこんな感じか、と思わせるに十分なものだった。

奇跡の金魚 潜伏サバイバル7年

浄化槽で体長25センチまで成長した“脱走金魚”

三重県の水族館「志摩マリンランド」の浄化槽で4月、巨大金魚が見つかった。

もともとは肉食魚ピラルクのエサだったが、水槽の排水口から脱出。

地下の浄化槽に7年以上も潜伏していたとみられ、飼育員らも「奇跡」と驚いている。

続きを読む