92【東京近郊エリア】
尺八とブラームス
読響が9月24日、横浜市の神奈川県立音楽堂で特別演奏会を開く。
公共施設としては国内初の音楽専用ホールだった同音楽堂は、壁面全体が木で作られていることから木のホールとも呼ばれ、豊かな音響で知られている。
各地にコンサート会場が増える以前、読響にとって神奈川県内での重要な活動拠点のひとつで、70年代には3年連続で「ニュー・イヤー・コンサート」を開くなど、ゆかりの深い会場でもあった。
来年、音楽堂開館60周年を迎えるのにちなみ、32年ぶりに読響が登場することになった。
今回の特別演奏会は、首席客演指揮者、下野竜也のタクトで、プログラムのメーンはブラームスの交響曲第1番ハ短調。
迫力いっぱいのこの大曲を、一般の大ホールの半分程度の客席数、わずか996席という空間の中で味わえる珍しい機会でもある。
ソリストは読響との初共演となる藤原道山(尺八奏者)。
音楽堂の芸術監督でもある一柳慧作曲の「音に還る~尺八とオーケストラのための」と千住明作曲の「黄金の海」を演奏する。
藤原道山は、10歳から尺八を始め、人間国宝の山本邦山に師事。
これまで、2001年のCDデビュー以来、ウィーンで録音したシュトイデ弦楽四重奏団との共演アルバム「FESTA」など12作を発表。
映画「武士の一分」のゲストミュージシャンとして音楽に参加するなど、幅広い活動を続けている。
今回演奏する「音に還る」については、「別世界ではなく同じ世界にいる協奏曲として、オーケストラと対話するような演奏」を目指すとしている。
特別演奏会は、神奈川県立音楽堂で9月24日午後7時開演。曲目は、ほかにベートーヴェンの劇音楽「シュテファン王」序曲。
料金は全席指定5000円。
申し込み・問い合わせは読響チケットセンター(0570-00-4390)。
詳細は読売日本交響楽団公式サイト http://yomikyo.or.jp/
(2013年8月8日 読売新聞)
よさこい中目黒
六本木寿司会8/1
飯野さん ちょっと雰囲気 変わったね (^_^;)
▼ コメント 入ってます
詳細はここをクリック
ブルーノート東京
多摩ニュータウン朝陽会
梅雨が明けたと同時の猛暑。日中の気温がぐんぐん上がり少しでも動くと汗が噴き出すような陽気の中、例年通り多摩ニュータウン朝陽会の総会が、7月6日(土)18:00~京王プラザホテル多摩にて開催されました。
旧師の岩波裕治先生、佐藤喜一先生、六中18回の大先輩、小野一男さん以下、26名の方々にお集まりいただき、和やかなひと時となりました。
開会に先立ち集合写真をまず1枚。
イッパイ入ってしまう前に、取り敢えず撮るものを撮っちゃいましょ、ということなのですが、例年恒例となってますので、皆さん手慣れた様子です。
集合写真は意外に写すのに時間が掛かるものですが、最初に段取りしてしまうのは、案外スムーズな進行に役立つかもしれませんね。
世話人を代表して5回河合明博さんからご挨拶があった後、母校の現況を朝陽同窓会幹事長である7回吉村悟さんよりご説明いただきました。
パワーポイントで要領よくまとめられた新宿高校の様子を、スクリーンに映し出しながらのお話だったのですが、今春の卒業生が65回生であるとの言葉には、ちょっとしたどよめきが起こりました。
ひき続き、前年より継続審議の会の名称について、「多摩ニュータウン」という言葉がエリアを限定的に感じさせてしまうため、広く「多摩」とした方が良いのではないか、という観点で意見の交換を行いました。
一部より会の運用・維持に負担が大きくなるのではないか、との声もありましたが、より広く沢山の方々に参加をいただきたく、また、多摩という名前は具体的に地域を限定することを目的としない、ということで賛同多数により、同日より「多摩ニュータウン朝陽会」を「多摩朝陽会」と名称変更することとなりました。
ここまで随分と時間が経ってしまったので、「のどが渇きましたね」ということで佐藤喜一先生のご発声により乾杯、気の置けない歓談タイムとなりました。
お食事の途中でインターネット回線をつなぎ、母校の現況紹介で使ったスクリーンに、前年立ち上げた多摩ニュータウン朝陽会のfacebookページを映し出し、デモンストレーションをするコーナーを設けたり、佐藤先生からは、創立90周年記念誌の表紙を飾った若き卒業生(54回百瀬晴海さん)の木版画(夏空のもとの3代目新校舎の姿)の絵葉書をプレゼントいただいたりと、例年に増して和気藹々な雰囲気の総会となりました。
会の締めには、六中健児の歌の合唱。
ここでもインターネット回線から同窓会ホームページにある健児の歌のカラオケを呼び出しました。
スクリーンには歌詞が映し出されたので、歌詞カードを見ずに歌った方もいらっしゃったようです。
2番まで歌い、笑顔で次年の再開を約してお開きとなりました。
多摩朝陽会では、毎年7月の1,2週ごろを目途に総会・懇親会を行っています。
初めての方も大歓迎ですので、どうぞ一度足をお運びください。
お待ちしております。
出典:朝陽同窓会HP
聖心女子大(OG)ミュージカル
聖心ミュージカル これで3回見ましたが
詳細はここをクリック
ちゅんさんジャズ7/20
☆ from 中島 薫 ☆
▼アーティストカフェ
東急電車まつり
東京急行電鉄は9月29日、電車車両の検査を行う長津田車両工場と、隣接する東急テクノシステム長津田工場にて、見学者を受け入れる「東急電車まつり in 長津田」を開催する。
事前応募制で、3,000名を招待する。
▼検査のため、クレーンで台車から外された東急電鉄6000系の車体
当日は両工場内で、車体吊上げ作業の実演見学ができるほか、高所作業車乗車体験(事前応募による抽選)、運転シミュレーション体験(事前応募による抽選)、非常停止ボタン操作体験、転轍機転換手動操作体験といった各種作業を体験できる。
「TOQ-i」(総合検測車)車内見学や、8500系モックアップ運転台見学も可能。
トロリー線点検車両も展示され、車両前での記念撮影会も実施するという。
鉄道グッズや鉄道車両解体部品の販売も行う。
参加申込みは、8月9日から東急電鉄ウェブサイトにて受け付ける。
8月31日締め切り。
当選者には9月19日頃までに当選はがきが送られるとのこと。
鉄オタの祭典です (^_^;)
六本木寿司会7/4
▲これがプロの道具だ! 詳細はここをクリック