▲フランスの1人あたりワイン消費量
フランスと言えばワイン、というイメージがありますが
実際のフランス人は、以前ほどワインを飲まないそうです
(^_^;)
▲フランスの1人あたりワイン消費量
フランスと言えばワイン、というイメージがありますが
実際のフランス人は、以前ほどワインを飲まないそうです
(^_^;)
かなりハラハラドキドキさせられるホラー映画
原作は巨匠のスティーブン・キング
彼の原作では、「シャイニング」が怖かったけど、本作もナカナカのものです
食品スーパーに買い物に行ったら、変な霧がかかってきて、店から出た人が謎の死に方をして、店内の全員が閉じ込められるという、非常にシンプルなストーリー
集団で極限状態に閉じ込められた時の、アメリカ人の国民性がよく出てるなぁ、という感じ
日本人なら、たぶんもっと落ち着いて対応しそう
今の世界は、中国コロナ生物兵器に襲われて、一種の極限状態に陥ってる訳ですが、アメリカでアジア人が襲われている雰囲気は、こんな恐怖感なのかもしれない
映画史に残る「後味の悪い結末」と言われてますが、全体としてはまったく退屈しない、ハラハラドキドキの連続です
しかも、この「後味の悪い結末」は、なかなか奥が深くて、後からいろいろ考えさせられます
(^_^;)
トルコは世界で最も親日的な国として有名です
こんなトンデモない奴のせいで
日本人の評判が悪くならないか心配です
まったく、釜ゆでの刑にしてやりたい気分!
ヽ(`Д´)ノ
トルコ・イスタンブールで、子猫を殺して食べたとして日本人の男に罰金が科され、国外退去処分になる見通し。
地元警察によると、イスタンブール市内に住む東京出身の30代の男は6/14、近所で捕まえた子猫5匹を自宅で殺して食べたとして拘束され、動物愛護法違反で13万円相当の罰金が科された。
男は、犯行を認めているという。
母猫は、子猫が居なくなってから、いつも寂しそうにしているという。
通報した人が
「バケツの中の子猫たちを
どこに持って行くんだ?
そっとしておけ!』
と声をかけたら、男は無言で子猫を持って、建物の中に入って行ったそうです。
トルコで猫は広く愛されていることから、衝撃が広がっている。
男の身柄は現在、入管施設にあり、近く国外退去処分が下る見通し。
【続報】
男を知る人は、
「われわれは、日本人の男が好きだった。
トルコ人は日本人が好きだからね。
一緒にチャイを飲んだり、おしゃべりしていたよ。
まさか彼がこんなことをしているとは知らなかったから」
日本人の男は、流ちょうなトルコ語で犯行の一部始終を笑いながら供述し、
「日本ではネコを食べる習慣がある」
などと、トンデモない真っ赤なウソを主張したという。
ネコを食べる習慣、などと聞くと
もしかして日本人のフリをした中国人?
((((;゚д゚))))
このところ言動がオカシイなぁと思っていたら
メンタルの弱さをかかえていたんですね
世の中には
鉄筋コンクリートのような
強靭な精神力(ずうずうしさ)
を持った人もいるのにねぇ
(^_^;)
テニスの全仏オープンに出場している女子シングルス世界ランキング2位の大坂なおみ(日清食品)は5/31、自身のツイッターに
「私が棄権することが大会や他の選手、
私自身の健康にとってベストであり、
皆が再びテニスに集中できると思う」
と投稿し、大会を棄権する意向を表明した。
大坂は全仏の開幕前、規則で義務づけられている試合後の記者会見を
「選手の心の健康を無視している!」
とし、全仏では会見に応じないことを表明した。
5/30の女子シングルス1回戦で勝利後は記者会見をせず、大会主催者は同日、違反行為を繰り返した場合は大会への出場停止など重い処分を科す可能性があると警告していた。
大坂はツイッターで、優勝した2018年全米オープン後にうつ病となり、心の不調に苦しんでいることを明かし、
「私は元々、社交的に話せる人間ではなく、
世界のメディアと話す際は大きな不安を抱えている」
と説明。
全仏の開幕前に会見拒否を表明したのは
「規則がとても時代遅れのものだと強調したかった」
とした上で、
「今はいくらかの時間、コートから離れようと思っている。
正しい時期に、選手やメディア、ファンにとってより良い方法を議論するために、
ツアー(大会側)と一緒に取り組みたい」
とした。
私は野球にあまり興味が無いし
ほとんど見ることも無いのですが
それでもピッチャーでもある彼の活躍を
ニュースで見て驚いています
(^_^;)
大谷翔平選手の超パワフル15号が話題になっていました。
レンジャース戦で先発出場した大谷翔平選手は、今季トップクラスの速度である117mph(約188.3キロ)という打足で、15号3ラン本塁打を放って米国を驚かせています。
そんな大谷翔平選手のパワーを象徴する本塁打に、海外からは驚きの声が寄せられていました。
海外の反応:
・海外の名無しさん
スイングのスピードがやべぇ。
・海外の名無しさん
スローモーションでもスイングが速いんだけど。
・海外の名無しさん
MVPやサイ・ヤングの可能性のあるピッチャーなんて、生まれてから見たことないよ。
・海外の名無しさん
なんで観客のほうがアナウンサーよりもうるさいの。
・海外の名無しさん
アナウンサーのサヨナラの発音がめっちゃ良くなってるよw
・海外の名無しさん
これでMVPじゃないなんてあり得ないでしょ。
誰にも出来ないことをやって、良いピッチャーであり、すごいバッターだよ。
俺はレンジャーズファンだけどね。
・海外の名無しさん
バットの音を聞いたかよ。
ゴルフクラブみたい。
この子は強すぎだよ!!!
・海外の名無しさん
こんなに速くフィールドから出ていくボールは初めて見たよ。
彼のスイングはマジカルだね。
・海外の名無しさん
1956年からベースボールファンだけど、大谷ほどすごいプレイヤーは初めて見るよ。
世代に一人のプレイヤーだね。
マントル以来の最高のレフトスイングで、ドライスデールとギブソン以来のベストピッチャーだわ。
・海外の名無しさん
いつボールに当たったの?
どこに行った?
あぁ、右の壁を超えてるよ。
・海外の名無しさん
コアに当たってないから、手がしびれてたみたいだね。
どんだけぇ。
・海外の名無しさん
40年ぶりに、また野球を見始めたよ。
最高だね。
・海外の名無しさん
みんながマスクをせずに楽しい時間を過ごしてるのが見られて最高だよ。
・海外の名無しさん
この人はイチローとマツイを合わせたみたい。
しかもピッチャーも出来るという。
MLB史上でも最強のプレイヤーかもしれない。
・海外の名無しさん
数年前は、田中やダルビッシュすら二刀流は無理だって言ってたのに。
エンゼルスのマネージャーもここまでは期待してなかったと思う。
それが今では、生きた漫画キャラになってる。
見てるだけで楽しいよ!
健康を維持して長くプレーしてね。
・海外の名無しさん
大谷のバッティングを見られることを期待して、ジャイアンツ戦のチケットを買ったよ。
美しいスウィングだな。
・海外の名無しさん
エンゼルスがあまり強くないのが残念だよ。
トラウトと大谷をプレーオフで見たいのに。
・海外の名無しさん
右翼ホームランって大谷にはかなり珍しいよ。
・海外の名無しさん
仕事中にエンゼルスが買ってるという通知が入ったから、大谷が何かすごいことをしてるんだろうと思ったけど。
その通りだったね!
彼はマジでモンスターだよ。
・海外の名無しさん
エンゼルスは外野の人たちを保護するネットを張らないの?
こんなんミサイルだよ。
・海外の名無しさん
ゴジラ・マツイ以上の名前って何なの?
・海外の名無しさん
↑超サイヤ人・オオタニ
・海外の名無しさん
今年は自信がめっちゃついてきてるのが分かるね。
ボスみたいにバットを降ろしてるよ。
・海外の名無しさん
↑以前は必死で走ってたのを覚えてるよ。
ホームランじゃないと思ってたのは、アリーナで彼だけだったのにw
・海外の名無しさん
ホームランダービーで彼を見たいよ。
・海外の名無しさん
3月に彼がMVPになるのに賭けたよ。
当たれば100ドルが2500ドルになる。
・海外の名無しさん
二球目でこれをやってたら、118mphにはなってただろうな。
・海外の名無しさん
ブラディのほうがリーグのホームランでは勝ってるけどね。
・海外の名無しさん
↑ブラディはすごいけど、ピッチャーは出来ないし、ホームランも1本差だよ。
どちらも大好きだけどね!
・海外の名無しさん
彼のハイライトはいつ見ても楽しくなるよ。
ニーチェが44歳で、発狂する直前に著した、自叙伝のような、一種の著作目録
このときのニーチェは理解者を失い、非常に孤独だったが、自分の思想の重要性は深く自負していたので、自分に注目しない世間に「私に注目せよ!」という叫びを発していて痛々しい
1)噴出するような創造力
2)同時代人に理解されない
3)狂気と紙一重
という天才の3条件に見事に適合している
脳(おそらく右脳)から噴き出すような直観と情動を、知性(左脳)がかろうじて文章化したような作品群
あの「ツァラトゥストラ」全4部を、各部10日程度で書き上げていることからも、その噴出の速さと激しさがうかがわれる
私はまだ「ツァラトゥストラ」と本書だけなのだが、激しく情動を揺さぶられるような読後感が残る
本書の読後に、手塚富雄「ニーチェの人と思想」(中公「世界の名著・ニーチェ」所収)を再読して彼の人生をたどり直してみたが、まさしく「天才はつらいよ」という悲壮感に満ちている
(^_^;)
私はゴルフをしないので
これがどれほどスゴイことなのか
いまひとつピンと来ないのですが
周囲の反応を見ていると
大変な快挙のようですね
\(^o^)/
米男子ゴルフの海外メジャー初戦・マスターズ最終日は4/11(日本時間4/12)、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGC(7475ヤード、パー72)で行われた。
4打差の首位で出た松山英樹(LEXUS)が4バーディー、5ボギーの73で回り、通算10アンダーで初優勝。
日本男子初の海外メジャー優勝、アジア人初のマスターズ制覇を成し遂げた。
大会後、ある米国人選手は一度は空港に向かうも、松山を祝福するために会場へ戻ってきたと米メディアが報じ、米ファンからは「一流だ」「素晴らしい!」などと反響が寄せられている。
英国のエリザベス女王(94)の夫エディンバラ公フィリップ殿下が4/9に99歳で死去したことを受け、英国は全ての政府庁舎で葬儀の翌朝まで半旗にするなど、全土で喪に服している。
新型コロナウイルスの感染拡大でソーシャルディスタンス(社会的距離)の規則が出ていることを受け、エリザベス女王が葬儀の形式など詳細を検討している。
英国政府は人混みができることを防ぐため、追悼や献花で関連施設に集まらないよう呼びかけている。
英王室は
「献花の代わりに寄付をして欲しい」
と声明に記した。
弔問者向けの芳名録は、王室施設には置かれず、オンラインで実施されている。
それでも4/9夕方、ロンドン市内のバッキンガム宮殿には、多くの人々が集まっていた。
人々はマスクを着用して献花し、少し立ち止まって黙禱(もくとう)していた。
これは米国の動画なんですけど
大阪の西成区と非常によく似ています
自由な国では、こうゆうエリアが生じます
自由でない国(北朝鮮とか中国)では
彼らは強制収容所に送られたり
処刑されたりします ((((;゚д゚))))
有り得ないものの代名詞として
「ドイツ人のコメディアン」
というジョークがあるほど
ドイツ人のユーモアセンスの無さは有名です
それにしてもなぜあと2日、待てなかったんだろう?
(・_・?)
フォルクスワーゲンのアメリカ法人は3/30、
「社名を ボルツワーゲン に変更する」
とホームページなどで明らかにしました。
「ボルツワーゲン」とは、新型の電気自動車の発売に合わせ、電圧の単位である「ボルト」と「フォルクスワーゲン」を組み合わせた名前だとしています。
この発表を受け、フォルクスワーゲンの株価が5パーセント近く上昇するなど、株式市場にも影響が出ました。
しかしその後、フォルクスワーゲンは、この発表がエイプリルフールに先駆けた冗談だったと発表。
広報担当者は
「新モデルの電気自動車を話題にしてもらうための
マーケティングの一環だった」
と釈明しています。