95【地球エリア】

プーチン悪魔がイランへ

35261237

プーチン悪魔、イラン大統領ライシ、トルコ大統領エルドアン

africa_nanmin

 

 ウクライナ産の小麦輸送が滞り世界中が困っています

  日本のような先進国では少し値上りした程度ですが

 貧しい国では飢餓に直結する大問題です

  ((((;゚д゚))))

 

ロシア大統領プーチン悪魔は7/19、イランの首都テヘランで、イラン大統領ライシ、トルコ大統領エルドアンと会談した。

mugi

トルコ大統領エルドアンとはウクライナの穀物輸出停滞を巡って話し合い、7/13にトルコで開かれたウクライナなどとの直接交渉に「満足している」と述べ、協議が進展していることを評価した。

3首脳はシリア内戦の解決に向けた協議の枠組みで集まった。

プーチン悪魔にとって2月に始めたウクライナ侵攻後、旧ソ連圏以外への外遊は初めて。

プーチン悪魔は終了後の記者会見などで3首脳の会談の重要性を強調し、次回はロシアで開催する考えを示した。

会談後に発表した共同声明では、シリア問題に加えて政治、経済分野での協力関係を深めることを確認した。

プーチン悪魔はイラン、トルコそれぞれの首脳とも個別に会談した。

プーチン悪魔はトルコ大統領エルドアンとの会談内容について

「食料安全保障の問題と、ロシアとウクライナの両方の穀物の世界市場への供給を促進するための協力についても議論された」

と述べた。

ウクライナの穀物は、ロシアが制海権を握る黒海北岸からのルートが遮断されたことで輸出が滞っている。

国連とトルコが仲介して黒海に穀物船用の「回廊」を設ける方向でウクライナと交渉が進んでおり、近く再協議する見通しだ。

プーチン悪魔は、トルコ大統領エルドアンとの会談でトルコの仲介に謝意を示した。

3者会談では、ロシア・イランとトルコが立場を異にするシリア内戦を巡り、シリア各勢力に対話を促して新憲法制定に向けて協力することで一致した。

airgun_women_syufu

トルコ大統領エルドアンはシリア北部に拠点を持ち、トルコが敵視するクルド系武装勢力について、

「シリアを分断しようとしており

 その排除はシリア国民の利益になる」

と述べ、越境軍事作戦への理解を求めた。

ロイター通信によると、イラン大統領ライシは

「シリアの運命は外国の介入なしで

 シリア国民によって決められるべきだ」

としてトルコの軍事作戦をけん制したうえで、

「米軍の占領軍の不法な存在は、シリアを不安定にさせている」

と話した。

sekiyu_oil_money

また、イランメディアによるとイラン国営石油会社とロシア国営のガスプロムは19日、約400億ドル(約5兆5千億円)規模のエネルギー協力で合意した。

イランで計画されるガス田や油田の開発支援などが含まれる見通しだ。

 

35261238

 

th_blacksearussiaukraine_03

▲ウクライナの小麦畑  ▼ウクライナの国旗

9

 

 

英国が危機なんよー

e4f30f70-a6c6-11e8-bc7c-0242ac110002

necchusyou_shitsunai

 

 日本で40度なら、さほど驚かないけど

  エアコン無しの40度は、命に係わる!

 プーチン悪魔の高笑いが聞こえてきそう

  ((((;゚д゚))))

 

英国の気象庁は7/19、ロンドン郊外で最高気温(暫定値)40・2度を観測したと発表した。

kaisya_atsui_man

英国内で気温が40度を超えたのは観測史上初めて。

英国を含む欧州の広い範囲が猛烈な熱波に見舞われており、英国政府は非常事態警報を出して熱中症に注意を呼びかけている。

英国のこれまでの最高記録は2019年7月の38・7度だった。

ロンドンの7月の最高気温は平均24度。

30度を上回る日は珍しく、エアコン付きの家は少ない

多くの人は暑さに慣れていないため、健康被害の広がりが懸念される。

 

アメリカの物価高

img_pdt_currypan

▲ニューヨークでは、カレーパンが1個520円もする!

francepan_boy

 

1人当たりGDPで比べると

  米国6.3万ドル、日本4.2万ドル

米国は日本の1.5倍もあるのですが

  カレーパン1個520円

では有難みも薄れますねぇ~

  日本だと120円くらいかな?

(;´Д`)

 

50f666d0d79ec0b83fec2df0fdeb7bfc

 

アメリカ、特にニューヨークの物価高は想像を絶する。

週刊文春の現地記者:

「NYでは新型コロナの収束に伴う消費の増加や、ウクライナ危機による原油価格の高騰などにより、物価が急激に上がった。

 労働統計局のデータによれば、1年で消費者物価指数が6.3%も増加しました。

 インフレの影響で、米国の家庭が余分に支出している額は毎月460ドル(約6万2千円)に上るという試算もあります」

NY在住のフリージャーナリストの田中宏明氏:

「二十年以上NYで暮らしていますが、これほどの物価上昇は初めてです。

 1ドルだったサイダーが2.5ドルに値上がりし、カレーパンが日本円で520円もする。

 万引きも増加していて、雑貨店では商品が鍵付きのガラスケースに入れられています」

 

マクロンする

2017franceactu-190701

熟女好みで有名な仏大統領マクロン(44)と夫人(69)

a65ad4b66bd2f9d7062123499873055c

 

 カフェで優雅にお茶しながら

 上から目線で評論するのは好きだけど

   汗かいて何かするのは大嫌い!

 というイメージが、フランス人にはありますね

 まあ、そうゆう人は、どこ国にもいますけど

  (^_^;)

 

world_france_man

 

ウクライナ語に最近加わった単語がある。

マクロンする(マクローニッティ)」

フランス大統領マクロンの名前を、動詞として使う。

ウクライナ東部ドンバスの最前線の兵士にまで広がっている。

「中身のない話をする」

「心配するけれど、何もしない」

という意味で使われている。

 

cate-main-img-ct82

▲マカロン

 

コロラトゥーラ・ソプラノ

35261135

 

 超高音域の方が

  とてもラクそうに発声してますね

 剣道で声楽家の才能が見つかる

  というのも面白い

 (^_^;)

 

どこまで高い声が出るか、学校の音楽室で試した人も多いのでは?

女性ならピアノの真ん中の「ド」から「レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド・レ・ミ・ファ・ソ」まで届けば上出来のはず。

そのずっと上の超高音域を軽やかに歌う

「コロラトゥーラ・ソプラノ」の歌手、田中彩子さん(38)(ウィーン在住)

が、来日に合わせてインタビューに応じた。

17歳で“ゼロ”から声楽を始めた経緯と、夢を追う人たちへのメッセージ――。

「中学の3年間だけ、部活動で剣道をしていました。

35261136

いとこや次兄の胴着姿に憧れたからです。

『コテェッ! メーンッ!』

と声を張り上げていました。

すると、いつの間にか、

『やたら高い声の人がいる』

と他校にも知られ、面をかぶっていても

『田中さんあそこだ』

って(笑)。

試合で勝てたのは一度きりですが、声だけは通っていました」

 

35261134

▲ピアノの右端まで声が出る、田中彩子さんの驚異の音域

詳細はここをクリック

 

ゴーン フランスからも指名手配

20220303at02S_p

▲国際逃亡犯人カルロス・ゴーン

stress_man

 

ちょっと見ない間に、髪が薄くなって老けた印象がしますね

レバノンでは、近所で大爆発が起きたり、過激派に命を狙われたりしてますから、いろいろストレスが重なっているのでしょうか

彼が安眠できる場所は、東京拘置所の中だけかもしれません

(^_^;)

shimeitehai_wanted

 

4/21、フランス検察当局は、逃亡犯人カルロス・ゴーンを国際指名手配した。

逃亡犯人カルロス・ゴーンは、会長を務めていた仏自動車大手ルノーの会社資金(数百万ユーロ=数億円)を不正使用し、個人的な遊興目的で大型豪華ヨットなどを購入していた。

日本側はICPO(国際刑事警察機構)経由でレバノンに身柄拘束を要請しているが、これまでのところ実現していない。

逃亡犯人カルロス・ゴーンは

3289c3872f81c3c370b02fcdc7659d3c_t

「日本の司法制度は不公正だ!

 フランスの司法制度なら信頼できる!

 フランスなら無罪を立証できる!」

などと主張していた。

国際指名手配が事実なら、カルロス・ゴーンは頼りにしていたフランスでも、正式な容疑者となったことになる。

 

首席指揮者を解任 ミュンヘン・フィル

22451012543

 

 そう思って見るせいか

  人相が悪いなぁ

 日本の柔道関係者の皆さん

  大丈夫ですか?

 ((((;゚д゚))))

35261034

 

ドイツのミュンヘン市長ディーター ・ ライター(→)は3/1、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者ワレリー・ゲルギエフ(ロシア出身、↑)を解雇した。

ゲルギエフは、ウクライナ侵攻を命令したロシア大統領プーチンとの親交で知られる。

ミュンヘン市長ライターの声明によると、

プーチンに対する非常に肯定的な評価を修正せよ!」

とゲルギエフに求めたが、本人が応じなかったため

「協力の継続はできない」

と判断したという。

ゲルギエフは2/24の、ロシア軍ウクライナ侵攻後も沈黙を続けて批判が増大し、欧州などで公演を降板させられる事態となっていた。

 

download

 

NYが危機なんよ~!

35260974

snow_company

 

 イメージには合いませんが

  冬のニューヨークは雪国です

 それにしてもこう寒いと

  地球温暖化ってホントなんですかね?

 ((((;゚д゚))))

 

米東部は1/29、ここ数年間で最大級の暴風雪に見舞われ、ニューヨークなど東海岸の主要都市も、猛吹雪で視界が利かない状態となった。

交通の混乱や停電などで約7000万人に影響が出ている。

米国立気象局(NWS)は1/29、低気圧が急速に発達して「爆弾低気圧」となったと発表した。

特にニューヨーク、マサチューセッツ両州では大雪となり、夕方までに積雪61センチを観測。

マサチューセッツ州では、9万5000世帯以上が停電した。

animal_iguana_green

寒波は南部フロリダ州にまで到達し、米国立気象局(NWS)は「イグアナ(→)の落下」注意報を出した。

イグアナは気温が急激に下がると一時的に動けなくなり、木から落ちることがある。

ニューヨーク、ニュージャージー、メリーランド、デラウェア、バージニアの5州は、全域または一部地域に非常事態宣言を出した。

 

ゴジラ 実写ドラマ化!

main

movie_tokusatsu_kaiju

 

 いまや世界の映画界の

  超大スターとなった

 日本のゴジラ!

   \(^o^)/

山潤さん 情報ありがとー!

 

米レジェンダリーは現地時間1/20、ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』から始まったモンスター・ヴァースを拡大する、実写ドラマシリーズの製作を発表した。

タイトル未定の同作は、動画配信サービスApple TV+で全世界配信される。

レジェンダリーの発表によると、ドラマシリーズの舞台は、ゴジラと怪獣たちの激突でサンフランシスコが壊滅し、怪獣が実在することが判明した世界。

ある家族が謎につつまれた秘密と遺産を追うさまを描き、巨大生物を調査する特務機関・モナーク(MONARCH)も登場する。

 

 

c51c5c64

 

91x6DZ6MdeL._SL1500_-1024x538のコピー

 

gorichaina

詳細はここをクリック

 

家族で記念写真

d59fe1fa

アメリカ共和党 Thomas Massie(トーマス・マシー)下院議員の家族写真です

家族全員で銃を持ちながら、にこやかにクリスマスの記念写真を撮っています

airgun_women_syufu

 

日本みたいな、銃が身近に無い国から見ると

 少しビックリする人もいるかもしれませんが

銃でインディアンと戦いながら西部開拓し

 イギリスから独立を果たした歴史を考えれば

それなりの合理性があるのは理解できます

 (^_^;)

 

* * * * * * * * * *

 

america_daitouryousen_man

海外の反応:

・これがアメリカだよな

・アメリカってやっぱりどうかしてると思う

・彼らは一体何と戦うつもりなのか?

・凄い銃のコレクションだ

・なんで一般人がこんなに銃を所有するのか理解できない

・こんなに武装して、彼らは一体何と戦うつもりなの?(笑)

・なんで皆で銃を持って、自慢げな顔で写真を撮る必要があるのか?

・私も銃を愛しているが、クリスマスに家族皆で銃を持って写真なんて撮るだろうか?

・これはかなりの銃オタク一家だな

・こんなのアメリカでは普通の光景だろ

・彼らは真のアメリカ人だ

・銃規制派の人達がこの写真を見たらイラつくだろうな

・皆で銃を持って記念写真を撮るのって、タリバンと似ている

 

3318e815-s