31【クラシック音楽】

オーケストラ・ノット 11/12

2019年11月14日20時10分57秒_01

jLNe0WBz_400x400

 

 今回はウイーンフィルのメンバーも参加

  しかも コンミスは萌慧ちゃん

 藝大の院に合格だそうです おめでとー!

  たぶん余裕で合格だったんでしょうね

 嘉屋翔太くんは開成高校出身 将来有望なピアニスト

  「東大→官僚」の道を蹴って音楽家に  (^_^;)

 

2019年11月14日20時10分57秒_02

2019年11月14日20時10分57秒_03

2019年11月14日21時47分35秒_01

 

聴き比べ ラ・カンパネラ

0:00~  Andrei Gavrilov アンドレイ・ガヴリーロフ
3:52~  Behzod Abduraimov ベフゾド・アブドゥライモフ
8:23~  Evgeny Kissin エフゲニー・キーシン
12:22~  Josh Wright ジョシュ・ライト
17:16~  Khatia Buniatishvili カティア・ブニアティシヴィリ
21:14~  Lang Lang ラン・ラン
25:24~  Valentina Lisitsa ヴァレンティーナ・リシッツァ
29:49~  Yundi Li ユンディ・リ
34:17~  Nobuyuki Tsujii 辻井伸行

 


 

0:07~ Andre Watts アンドレ・ワッツ
4:35~ Daniil Trifonov ダニール・トリフォノフ
9:23~ Georges Cziffra ジョルジュ・シフラ
13:38~ Kema Gekic ケマル・ゲキチ
18:16~ Haochen Zhang チャン・ハオチェン
23:12~ Markus Groh マルクス・グロー
27:44~ Nobuyuki Tsujii 辻井伸行
32:08~ Seong-Jin Cho チョ・ソンジン
37:02~ Fujiko Hemming フジ子・ヘミング

 


 

01:05~  ヴァレンティーナ・リシッツァ  Valentina Lisitsa
05:28~  ラン・ラン  Lang Lang
10:04~  ジョルジュ・シフラ  Georges Cziffra
14:10~  チョ・ソンジン  Seong-jin Cho
19:14~  ダニール・トリフォノフ  Daniil Trifonov
24:04~  ユンディ・リ  Yundi Li
28:30~  ドミトリー・シシキン  Dmitry Shishkin
33:00~  フジコ・ヘミング  Fujiko Hemming
38:55~  辻井伸行  Nobuyuki Tsujii

 

国際若手指揮者コンクール優勝 沖澤のどかさん

ent1909220003-p1

フランスのブザンソン国際若手指揮者コンクールで21日、青森県出身の沖澤のどかさん(32)が優勝した。

同コンクールは1959年に小澤征爾さんが優勝した若手指揮者の登竜門。

日本人の優勝は10人目になる。

沖澤のどかさんは21日、中国、フランスからの参加者とともに3人で決勝に進出。

課題曲のシュトラウスの交響詩「死と変容」を指揮した。

電話取材で、

「指揮はうまくいかないところもあったので、優勝者として名前が呼ばれた瞬間、興奮状態で実感がわきませんでした。大きなコンクールで優勝できたのは、本当にうれしい。十年以上支えてくれた家族、結果が出ない時も励ましてくれた先生や友人のおかげ。これからも自分のペースで、音楽活動を続けたい」

と話した。

沖澤のどかさんは東京芸大指揮科を卒業。

同大大学院を修了後、ドイツのハンス・アイスラー大学に留学し、現在もベルリンを拠点に活躍している。

昨年には東京国際音楽コンクールの指揮部門で、女性として初めて優勝した。

ブザンソン指揮者コンクールは1951年に創設。

小澤征爾さん(1959年)に続き、松尾葉子さん(1982年)、佐渡裕さん(1989年)、山田和樹さん(2009年)らが優勝した。

 

藝大みこし売ります

l_kikka_190914gu001

東京藝術大学の学園祭「藝祭2019」で使用された「牛頭馬頭御輿」の買い手が募集されています。

値段は応相談で9月中に買い取り手が見つからなかった場合、解体となるとのこと(関連記事)。

買い手が募集されているのは、東京藝大の彫刻・先端・音環・ピアノ・管楽器の五科に通う1年生が夏休み全てをかけて制作した「牛頭馬頭(ごずめず)御輿」。

発泡スチロールをベースに制作したもので、

「地獄の門番、牛頭と馬頭 逃げても逃げても四苦八苦」

というテーマで馬の頭部を持つ獄卒鬼のリーダー「馬頭」と、地獄にいる亡者達を責め苛む獄卒で牛の頭を持つ「牛頭」をイメージしたみこしとなっています。

詳細はここをクリック

 

クラオタ会8/5

2019-08-05 19.21.32

▲最近入手したキャンピングカーの説明をする山崎さん

721bb2b497eb5a759af77b387fe4b888

 

 8月5日、新宿にてクラオタ会です

  引越のドタバタで写真アップが遅れまして

 1か月も過ぎてしまいました  (^_^;)

 

2019-08-05 19.20.12

2019-08-05 19.18.13

2019-08-05 19.18.08

2019-08-05 19.18.04

2019-08-05 21.14.12

2019-08-05 19.17.21

2019-08-05 19.51.30

2019-08-05 21.24.08

2019-08-05 22.03.12

7/20 萌慧ちゃん 独奏ヴァイオリン in 豊洲

名称未設定 1のコピー

7月20日(土)は

萌慧ちゃんのヴァイオリン独奏です!

▼7/20の会場は奏楽堂ではありませんのでご注意ください!

WS000-4

WS001-1-768x638

jLNe0WBz_400x400

 

 萌慧(もえ)ちゃんご出演のコンサート

  略して「モエコン」!(勝手に略してスミマセン)

 東京藝術大学の4年生です  (^_^;)

前回の豊洲はこちら

 

銀座ヤマハホール

190708 銀座ヤマハ _01

publicdomainq-0001063nnt

 

 銀座ヤマハでの無料コンサートですけど

  さすがプロ 安定した演奏

 ピアノの松本さんはトークが上手

  久しぶりに大槻さんに会いました  (^_^;)

 

続きを読む