31【クラシック音楽】

読書 孤独の研究

61fIrkHjAML

 

25年前にも読んだ本の再読

多くの天才たちの人生を「孤独」という視点から解説している

ある種の才能や感覚が突出すると、共同での生活や作業が苦痛になる

ソローは「天国の寄宿舎より、地獄で一人で暮らしたい」と言った

巨万の富を孤独の確保につかったピュリツァーやヒューズには、滑稽な悲劇性がただよう

著者が孤独の音楽の最高峰とするのは、グレン・グールドのゴールドベルク変奏曲、冒頭のアリア

(^_^;)

 

 

多摩ナンバーがいい

nm13-tama

nigaoe_hijikata_toshizou_shinsengumi

 

  多摩ナンバーと言えば

    新鮮組と多摩ファミ

  とてもイメージ良いです  (^_^;)

 

国土交通省は5月11日、ご当地ナンバー(地方版図柄入りナンバープレート)を17地域に交付した。

関東では、松戸、船橋、江東、板橋など7地域に交付されたが、その中に「町田」はなかった。

町田市は2017(平成29)年、「町田ナンバー」導入を検討するためにアンケートを実施。

町田市の職員によると、商工会議所会員の賛否は半々だったが、町田市民は賛成=約3割、反対=約4割、どちらでもない=約3割で「反対多数」。

町田市では「多摩ナンバー」が維持されることになった。

ご当地ナンバーが導入されると、新規登録や移転登録などで新たにナンバーが交付される際は「町田ナンバー」などとなり、「多摩ナンバー」は選択できない。

寄付金付きのカラープレートは、交通改善や観光振興などの地域振興に役立てられる。

 

unnamed

(例) 出雲市 八岐大蛇(やまたのおろち)ナンバー

download

 

町田市職員は

「ご当地ナンバー交付には、『市民の理解が得られていること』

 という要件があったため、申請に至らなかった」

と振り返る。

今後の導入可能性については、「白紙だが、機運が高まれば検討の俎上(そじょう)に載るかもしれない」と説明する。

 

unnamed

unnamed

 

 新撰組の故郷・日野市は 多摩ナンバーじゃないの?

  と思ったら 日野ナンバー ありました

 でもこれって 自転車専用?  (^_^;)

 

plate_20130401102909000000

 

徳永慶子さん「音ライン」コンサート 4/11-22時~

world_children

 

 今日は慶子さんのおかげで

  とても heartwarming な気分になれました

 大変なことになってるニューヨークから

  こんな素晴らしいイベントを企画していただき

  「人類は中国コロナウイルスに勝つ!」

 と確信出来ました (^_^;)

 

ピアニスト・嘉屋翔太さん

029

 

4/5の公演は延期になりました

 

公演日 2020年04月05日(日)13:00開場 13:15開演

会場 東京都 江東区 ティアラこうとう 大ホール

ご案内

山上紘生さんの指揮、第1回演奏会からずっと一緒に演奏を重ねてきたピアニスト・嘉屋翔太さんをお招きしてのラフマニノフ・ピアノ協奏曲第3番、そして、スメタナのわが祖国全曲という長大プログラムで、オーケストラ・ノットの最後を飾ります。
コロナウイルス感染予防対策をしたうえでお客様をお迎えいたします。
主催者側で準備いたします消毒剤を使って、入場時の手指の消毒、休憩時間の手洗い・手指消毒をお願いいたします。
マスクを準備したいところなのですが品切れで入手が困難なため、各自お持ちいただけますと幸いです。
万が一のことを考えて出来る限り事前にeoknotsp@gmail.comまでお申込みをいただいた上でお越しください。
ティアラこうとう大ホールは1200名の定員ですが、お客様は多くても300-400程度の予定です。
充分な空間と隣席のお客様との距離を確保して演奏をお楽しみいただける見込みですので、是非お越し下さい。
当日、発熱、咳などで体調の優れないお客様のご来場はお断りすることがございますので、ご容赦ください。

料金 入場無料自由席

主催 アンサンブル・オーケストラ・ノット

OBJET-001

地図をクリックすると拡大します (^_^;)

OBJET-002

多摩ファミ フレンズコンサート

OBJET-001

 

昨日、多摩ファミリーオーケストラのフレンズコンサートを鑑賞しました

毎年春の恒例ですが、今年は中国コロナのせいで開催が危ぶまれました

幸い、関係者限定とのことで、開催されることになりました

終了後、井野先生と餃子のお店で飲みました

山潤さんから動画をいただきましたので、ご鑑賞ください  (^_^;)

 

タマリンバ ←クリックすると動画

バッハ 2声のインベンション第13番

ネッケ クシコスポトス

 

かたつむり倶楽部 ←クリックすると動画

ライヒャ ホルン三重奏曲 第1番 第6番

 

日野市 非常事態宣言

OBJET-001

music_orchestra

 

 武漢ウイルスかと思ったら 財政の話でした

  もうすぐ(3/20)演奏会のある多摩ファミ

 悪影響がないといいんですけどね  (^_^;)

 

日野市は25日、新年度当初予算案を発表し、財政悪化に伴い、「財政非常事態宣言」をすると明らかにした。

日野市がこの宣言をするのは、バブル崩壊後の景気後退局面の1998年度とリーマンショックがあった2008年度に続き3回目。

日野市は、新年度の一般会計当初予算案に683億円を計上したが、市税収入は305億円で、差額378億円のうち財源不足額の76億円は基金と市債で穴埋めした。

ただ、新年度の市債残高は350億円まで増える一方、基金残高は77億円まで落ち込み、このままでは持続可能な市政運営が困難だと判断した。

日野市は財政再建に向けた新年度の取り組みとして、特別職の月額報酬について、日野市長は15%、副市長は10%、教育長は5%減額して総額326万7000円を削減する。

そのほか、職員の時間外手当の削減、進行中の市道整備工事を3年間中止するほか、財政負担の重い事業の見直しなどでの経費削減を図る。

 

日野市の歌~♪

この歌 ダイスキです  (^_^;)

 

OBJET-002 (1)

▲クリックすると拡大します

 

【特報】徳永慶子さん グラミー賞

images

 

【ロサンゼルス共同】アメリカ音楽界の最高の栄誉とされる「第62回グラミー賞」の発表・授賞式が1月26日(日本時間27日)、ロサンゼルスで開かれた。

ヴァイオリニストの徳永慶子さんが参加した「アタッカ・カルテット」のアルバム「オレンジ」が、最優秀室内楽・小編成アンサンブル・パフォーマンス賞を受賞した。

歴代のグラミー賞日本人受賞者には、小澤征爾、坂本龍一、内田光子、喜太郎、オノ・ヨーコ、渡辺謙などがいる。

 

OBJET-003

ozawa)

 

▼今日1/27 読売新聞(夕刊)の記事

0

柴田さん 記事情報ありがとー!  (^_^;)

 

paparacchi

 

 ノーベル賞とか海外の賞に

  過敏に反応する日本のマスゴミが

   殺到しないか心配です  (^_^;)

 

続きを読む

多摩ファミ フレンズコンサート

tamafami

●日時 : 2020年 3/20(金・祝日)13:00開演予定
●会場 : 七生公会堂
〒191-0032 日野市三沢3-50-1
京王線 高幡不動駅から徒歩5分

前回の写真へ

techou_open

 

 さっそく来年の手帳に

  書いておきましょう  (^_^;)

 

staticmap