70【浮き世】

金環日食 5月21日朝7時すぎ

 

さあ、ついにあと1日足らず!

2012年5月21日の朝、九州・トカラ列島から福島県南東部にかけての日本の太平洋側の広い地域で、太陽がリング状に欠けて見える珍しい天文現象 金環食(金環日食)が観測できます。

下の図は当日の金環食帯を地図上に示したものです。

 

この上下のオレンジ色の線に囲まれた帯の中にいれば金環食を観測することができます。

金環にはならないそれ以外の地域でも、三日月のように細く欠ける大変見応えある部分日食が日本全国で楽しめます。

素晴らしいことに、今回の日食では東京・大阪・名古屋の三大都市圏が金環食帯に入っている上、中心食線(日食帯の中心線)が南関東・静岡・紀伊半島南部などの多数の都市・観光地を通ります。

図鑑で見るような真円のリングが国内で観測できる、またとないチャンス!

 

金環食が観測できる代表的な都市と大体の最大食時刻

* 鹿児島 … 7:22:10頃

* 高知 … 7:26:46頃
* 大阪 … 7:29:52頃
* 名古屋 … 7:31:35頃
* 静岡 … 7:32:13頃

 * 東京 … 7:34:33頃

* 水戸 … 7:36:22頃

※場所にもよりますが最大食の約2分半前位から金環となりますので少し早めに観察を始めましょう。

 

太陽を直接見ると、目を痛めるので、ご注意くださいね (^_^;)

 

2つの陶彫展

 

服部牧子さん(20回生)の2つの陶彫展

 

5/21~27元麻布ギャラリーにて「新陶彫東京展」

 

また6/1~24まで軽井沢にて「三人三様の陶展」が開催されます。

 

ウィーンに猫カフェ

 

オーストリアの首都ウィーンで、同国初となる猫カフェが5月4日にオープンし、賑わいを見せている。

店主はウィーン在住の日本人、石光貴子さん(47)。店の名前はシンプルに「NEKO」とした。

衛生面の問題をめぐってウィーン市と3年にわたって交渉を重ね、ようやくオープンまでこぎつけたという。

店内にいる5匹の猫は、いずれも動物保護施設から譲り受けたものだが、今ではこのカフェで来店した客とじゃれ合ったり、気持ちよさそうに昼寝をしたり、と思い思いに過ごしている。

 

続きを読む

母の日アンケート

 

5月13日 今日は母の日! (^_^;)

 

サントリーフラワーズが「母の日」にちなんで実施したアンケート調査の結果によると、母親が子供からもらって嬉しいプレゼントの1位は「花」で、理想の母の日は「家族と一緒に過ごす」ことだという。

続きを読む

朝陽囲碁クラブ新設

 

世話人会発足  26回五味誠二さん、44回伊瀬英介さん、52回森本孝高さん、秋山さん

 

活動日   毎月第1、第3火曜日の午後
場所    初台囲碁クラブ(伊瀬英介さん経営、京王線初台駅徒歩5分)
参加費     1000円/回

  初台囲碁クラブ