92【東京近郊エリア】

MIDTOWN BLOSSOM 2018

img_lightup

六本木の東京ミッドタウンでは、2018年3月16日(金)から4月15日(日)の期間、春の到来を祝うイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2018(ミッドタウン・ブロッサム)」を開催いたします。

全長約200mにわたって桜を臨む、ミッドタウン・ガーデンのさくら通り。

11回目を迎える本イベントは「味わう春」をテーマに、屋外でお花見を楽しめるラウンジや、屋内で「春」を感じられる装飾など多彩なイベントをご用意しています。

都心ならではのお花見スタイルで、春の到来を満喫していただけます。

詳細はここをクリック

銀座寿司会

2018-03-09 20.19.20

▲もう食べ終わったところ

nigirizushi_moriawase

 四丁目交差点からすぐの 江戸前がってん寿司銀座店

  カウンターと個室が中心で 価格もリーズナブル

 金曜日の夜なのに空いていて穴場でした  (^_^;)

 

昨日の東京マラソン

marathon

rikujou_woman_marathon昨日の東京マラソンを応援していたら

 こんなものを配っていました

中は空気の細長いビニール袋なのですが

 たたくとカンカンと金属的な音がします

とにかくものすごい人数で 先頭集団は記録を狙っているようですが

 後ろの方になると 仮装行列のムードがただよっていました  (^_^;)

img_cb09d99dcd12f9774d481d2f9cc7a4a2292043

maxresdefault

img_0-675x380のコピー

5cccfb98

 

 これで42.195キロを完走なら

  何か特別な賞をあげたいなぁ  (^_^;)

JR中央線「コーヒーがない!」事件

中央線遅延の「一部始終」に驚き(写真はイメージ)

「コーヒーがない!」と暴れ出した女性が居たため、通勤ラッシュ時のJR中央線に遅れが生じた――。

こんな情報がツイッターで拡散され、ネット上に「意味がわからない」といった困惑の声が相次ぐ騒ぎがあった。

はたして、「コーヒー」をめぐる乗客トラブルの現場とは一体どんな状況だったのか。

トラブル発生時に同じ車両にいた乗客に話を聞いた。

illust2655

 

 少しずつ春が近づいてくると

  こうゆう事件が 増えるかもしれません  (;´Д`)

 

続きを読む

日劇が消える

WS000000

日劇」の愛称で80年以上親しまれてきた東京都千代田区有楽町の映画館「TOHOシネマズ 日劇」が2月4日に閉館する。

続きを読む

半世紀ぶりの寒さ

655c8782

▲満開の桜ではありません 新宿駅東口1/22

1月25日(木)朝の関東では、今季最強寒気の影響で強烈な冷え込みとなっています。

東京・府中では観測史上1位となるー8.4℃を記録。

東京はー4.0℃と、1970年以来48年振りのー4℃台。

samui_woman

 

東京は最気温がマイナス4度

札幌は最気温がマイナス4度

 寒さのレベルが違いますね  ((((;゚д゚))))

 

雪像

WS000000

WS000001

 

 ←これを保存する 巨大な冷蔵庫が

  学長室にあるのだろうか?  (^_^;)

奇祭かなまら祭り

大雪で東京が大混乱!

前線を伴った低気圧が勢力を強めながら本州南岸を進んだ影響で、関東地方と東北地方は22日、大雪となった。

都心で積雪が10センチ以上になるのは2014年2月以来、約4年ぶり。

23日以降も寒さは続く見通しで、気象庁は路面凍結などへの注意を呼びかけている。

気象庁によると、22日午後10時現在の積雪は東京都心23センチ

東京、神奈川、千葉、福島など1都10県に大雪警報が出された。

東京23区への大雪警報は14年2月以来という。

続きを読む