92【東京近郊エリア】

新宿高校 管弦楽部 メイコンサート

山崎潤です。ご無沙汰してます。

新宿高校管弦楽部のメイコンサートのご案内です。

部員は30人位と少ないですが、皆頑張っていますので良かったら聴きに来てください。

日時:5/4(金) 17:00〜  入場無料
場所:三鷹市芸術文化センター風のホール
曲目:軽騎兵序曲、ドヴォルザーク交響曲第5番などほか2曲

IMG_20180405_102549

music_orchestra

 

 山崎さん 情報ありがとー

  チラシの手作り感がいーですねー  (^_^;)

ゴジラ棟を建設 東京駅前の高層ビル計画

WS000000

WS000000

4月1日、東宝と三菱地所は、東京駅丸の内駅前広場付近で 2016 年に凍結されたゴジラの再利用方法を共同で研究し、東京駅日本橋口前にて開発中の「東京駅前常盤橋プロジェクト」のA 棟~D 棟の他に、G 棟(ゴジラ棟)の建設予定があることを発表した。

WS000000

エンターテインメントとオフィスが融合した、人智を超えた全く新しいオフィスビルが、2027 年、常盤橋に誕生する。

気になるビルのデザインは、なんと「ゴジラをそのままビルに再利用」という大胆なコンセプトの元に立案。

口から飛び出すジェットコースターを完備、ゴジラの起伏を利用し、尻尾の先から背びれを駆け抜ける。

まるで自分が熱線になったような爽快な気分が味わえる。

また、ビル内で消費するエネルギは全てゴジラが体内で生み出すものを使用。

安全面が心配されるが、ビル内部の中心温度を-196度に保つことでゴジラの凍結は維持されるという。

万が一中心温度が上がった場合に備え、テナントには巨大不明生物特設災害対策本部が入居。

すぐに血液凝固剤を注入できる体制を整えており、安全面、環境面にも配慮していると主張されている。

また、夜は背びれをライトアップし、デートスポットとしての活用も期待されるなど、一大観光スポットとしても注目していただければと担当者は語っている。

ちなみに、現在工事中である常盤橋では「常盤橋 ゴジラ ギャラリー」が好評開催中。

歴代ゴジラ全29 作品のポスターが並ぶ年表や『シン・ゴジラ』のフォトスポットなどが高さ3 メートル×全長約140 メートルという圧巻のスケールで展示されている。

ゴジラは神だと思われている方には、ぜひ訪れて頂きたい。

u01_s

 

 G 棟の飲食街に 怪獣酒場の丸の内店

  テナント入居するかな  (^_^;)

皇居・乾通りの一般公開

4a8c5aa4d90df399788658524ce5f327

桜の見頃を迎えた皇居・乾通りの一般公開が24日、始まった。

東京駅側の坂下門から宮内庁の庁舎前を通り、乾門に抜ける約750メートルの並木道を歩くことができる。

昨年は樹木の植え替えで中止だったため、春としては2年ぶり。

12品種計75本から、31品種計103本に増えた桜が出迎える。

4月1日までで、入門は午前10時~午後3時半。

春としては、これまでより30分長くなった。

気象庁によると、東京の桜は24日に満開になった。

穏やかな春空の下、観光客ら約3700人が長蛇の列を作り、開門が20分早められた。

1-A-TSY480

 

 いよいよ本格的に春ですね  (^_^;)

東京の桜 3/24満開

9d3e81bdd2bef6206549ded2a0a6a8c8-1024x680

六義園のしだれ桜(クリックすると拡大)

東京都内の桜(ソメイヨシノ)が、今週末にも見ごろを迎える。

今年は3月に入り気温が高めに推移したため、各地でも例年より1週間ほど早く満開となる見込み。

日本気象協会によると、東京都心の予想満開日は3月24日で、例年より10日早く、昨年より9日早い。

冬場に厳しい寒さとなった半面、3月に気温が平年を上回る日が多く、花芽の成長が促されたという。

都心の最高気温は24日が16度、25日が20度の予想で、同協会の広報担当者は「今週末がお花見日和」と話している。

東京以外の予想満開日は、横浜市が26日、福岡市が27日、名古屋市が29日、大阪市が30日。

gatag-00005835

 

 桜の樹の下には屍体が埋まっている

  と書いた作家がいましたね  (^_^;)

MIDTOWN BLOSSOM 2018

img_lightup

六本木の東京ミッドタウンでは、2018年3月16日(金)から4月15日(日)の期間、春の到来を祝うイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2018(ミッドタウン・ブロッサム)」を開催いたします。

全長約200mにわたって桜を臨む、ミッドタウン・ガーデンのさくら通り。

11回目を迎える本イベントは「味わう春」をテーマに、屋外でお花見を楽しめるラウンジや、屋内で「春」を感じられる装飾など多彩なイベントをご用意しています。

都心ならではのお花見スタイルで、春の到来を満喫していただけます。

詳細はここをクリック

銀座寿司会

2018-03-09 20.19.20

▲もう食べ終わったところ

nigirizushi_moriawase

 四丁目交差点からすぐの 江戸前がってん寿司銀座店

  カウンターと個室が中心で 価格もリーズナブル

 金曜日の夜なのに空いていて穴場でした  (^_^;)

 

昨日の東京マラソン

marathon

rikujou_woman_marathon昨日の東京マラソンを応援していたら

 こんなものを配っていました

中は空気の細長いビニール袋なのですが

 たたくとカンカンと金属的な音がします

とにかくものすごい人数で 先頭集団は記録を狙っているようですが

 後ろの方になると 仮装行列のムードがただよっていました  (^_^;)

img_cb09d99dcd12f9774d481d2f9cc7a4a2292043

maxresdefault

img_0-675x380のコピー

5cccfb98

 

 これで42.195キロを完走なら

  何か特別な賞をあげたいなぁ  (^_^;)