32【ジャズ・ポップス】

ジャマイカ・フェスティバル in 代々木公園

R

 

5月18日(土)、19日(日)

東京都渋谷区の代々木公園で、ジャマイカの文化に触れることができる

「ONE LOVE JAMAICA FESTIVAL 2013」が開催される。

同イベントは、ジャマイカ発祥の音楽であるレゲエミュージックを通してジャマイカの文化や魅力を発信するために行われる。

見どころはステージショー。ジャマイカを代表するレゲエ・ボーカリスト、「Trilla U」、ゴスペルの「John Lucas」、ドラム、ベー スを担当するオーガニック・ルーツロックレゲエユニット「Black Blood」、ハイトーンヴォイスのシンガー「CHAQURA」らが演奏を披露す る。

そのほか、18日(土)には「World Reggae Dance Championship日本予選」を開催。8月5日のジャマイカ本選に向けてステージバトルが繰り広げられる。更に「ボブ・マーリー・ソングコンテスト」では、優勝者にジャマイカ旅行をプレゼント。

「ジャマイカビレッジ」では、ジャマイカ政府観光局や、ジャマイカコーヒー輸入協議会によるPRが行われる。「キッチン&マーケット」では、エスニックフードなどのジャマイカの食文化も楽しめる。

アートコーナーでは、プロのカメラマンによる、フォトギャラリーコーナーや、メインステージではライブペインティングなどのパフォーマンスも実施される予定とのこと。

 

イベントテーマソングを無料配布

19日にはイベントのテーマソング、「RISE AND SHINE」のCDが会場で無料配布される。収録曲は「ORIGINAL MIX」、「AMBROZIA CHILLOUT MIX」、「KARAOKE VERSION」の3曲。

詳細は、同イベント公式ホームページで見ることができる。

 

上を向いて歩こう展

上を向いて歩こう展

―奇跡の歌から、希望の歌へ―

2013年4月20日(土)~6月30日(日)

[会場] 世田谷文学館2階展示室
[休館日] 毎週月曜日(ただし4月29日、5月6日は開館、翌日休館)
[料金]一般=700(560)円
高校・大学生=500(400)円 小・中学生=250(200)円 65歳以上、障害者手帳をお持ちの方=350(280)円 ※( )内は20名以上の団体料金 ※「せたがやアーツカード」割引あり
[無料観覧日情報]
6月1日(土)は地域祭事開催のため無料観覧日です

 

訃報 大槻(旧姓:空閑)美絵さん

 

当HPでも「空閑ジャズ」でおなじみでした大槻(旧姓:空閑)美絵さんが、4月28日にお亡くなりになりました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
下記の通り、お別れ会が催されますので、お知らせさせていただきます。

 

———————————————————————–

 

皆様
こんばんは、大槻です。
4月28日に亡くなりました妻(空閑)美絵は、30日に荼毘に付され自宅に戻りました。
お伝えしておりましたお別れ会について、以下の通りあらためてご案内させて頂こうと思います。

 

<お別れ会>
日時:5月12日(日)13時~15時
場所:多目的ホール リアン
   東京都世田谷区南烏山6-28-1 アグリタウン千歳烏山3F
会費:3,000円

 

セレモニーは特にありませんので、平服でお越しください。
美絵のJAZZ Liveのビデオを会場で流し、皆で楽しく思い出話をできればと思います。
立食でおつまみ程度の物とお飲物をご用意いたしますので、ミニクラス会のようになると思います。
お車の場合は近隣のパーキングをご利用ください。
よろしくお願いいたします。

 

こじのり ライブ・スケジュール

 

こじのりさんのライブ・スケジュールです (^_^;)

—————————————————————-

フルートの小島のり子です。お世話になっています。

4月になりました。
3月末で、都内の桜はすっかり散ってしまうだろうと思いきや、寒い日が続いて、まだすこうし残っていますね。いつまでも咲いている桜を見ると、夢の中に居るような気持ちになります。
スケジュールを送信いたします。

お店の雰囲気やチャージ等、分からない事ありましたら、仰ってください

※4/4 名手小池純子と初共演です。
※4/19 安曇野,20北杜市,二村&澁谷のいぶし銀ツアーです。
6月は、恒例の四国へのツアーを計画中です。8割方決まりました。名古屋-和歌山-徳島-鳴門-高知-松山-岡山(真庭市)。24日頃の出発になります。
携帯用スケジュールhttp://web01n.com/?id=kojinori
に、ざっくりとUPしてあります。

9月は九州ツアーを企画中です。今年は1人で出かけて行き、九州の仲間との共演を考えています。お近くの方、よろしくおねがいします。

ライブへのお越しをおまちしています。
どうぞ、よろしくおねがいいたします。

小島 のり子
kojinorimac.com
jazzkojinori★ezweb.ne.jp

(★を@に変えてメール)

ウエブhttp://ekimae.net/jazz/kojinori/
ブログhttp://kojinori.exblog.jp/
携帯用スケジュールhttp://web01n.com/?id=kojinori
YouTube(動画サイト)http://www.youtube.com/user/fujinokage
ツイッターhttps://twitter.com/kojinori
Facebook(友人申請の場合はお手数ですがコメントをいただけると嬉しいです)↓
http://www.facebook.com/noriko.kojima.372

続きを読む

小島フルート情報

 

小島フルート情報 いただきました
山崎さん いつもありがとー (^_^;)

——————————————

※3/19仙台,20山形,21宇都宮,22ひたちなかへ、ツアー参ります。
※4/19安曇野,20北杜市,二村&澁谷のいぶし銀ツアーです。
※6月は、恒例の四国へのツアーを計画中です。8割方決まりました。
名古屋-和歌山-徳島-鳴門-高知-松山-岡山(真庭市)。24日頃の出発になります。
お近くの方、よろしくおねがいします。

 

オリジナル曲は、ずっと作り続けています。
日本酒オリジナルも充実して参りました。
今年は、ジャズスタンダードに目を向けて、やっていなかった曲、有名曲をアレンジしたり研究して、ライブでお届けしています。
素晴らしい曲が、まだまだたくさんありますね。

 

ライブへのお越しをおまちしています。
どうぞ、よろしくおねがいいたします。小島 のり子

 

YouTube(動画サイト)
「Old Folks」「Without A Song」UPしました。

 

新コンテンツ「日本酒を曲に綴る」
http://kojinori.exblog.jp/18378442/

 

よろしくおねがいします。

続きを読む

新宿の女

shinjukunoonna演歌歌手、藤圭子(61)の「圭子の夢は夜ひらく」などで知られる作詞家、石坂まさを(本名・澤ノ井龍二)さんが9日午後11時23分、都内の病院で死去していたことが11日、分かった。

71歳だった。

関係者によると、石坂さんはがんを患っており、昨年5月18日の誕生日に「来年まで持つかな」と冗談交じりにもらし、最近1カ月の容体は一進一退だったという。

角川博(59)のデビュー曲「涙ぐらし」(76年)、小林旭(74)の「北へ」(77年)など多くのヒット曲を手掛けた。

85年には3355曲のご当地ソングを収録した「全国我が町音頭」(カセットで全51巻)を発売して話題となった。 続きを読む