民主主義や産業革命には
あれだけ才能を発揮したのに
なぜ料理には手を抜くんだろう? (;´Д`)
民主主義や産業革命には
あれだけ才能を発揮したのに
なぜ料理には手を抜くんだろう? (;´Д`)
では、なぜ猫は入山禁止だったのでしょう?
蒲田くんのインパクト 大きかった (^_^;)
元秘書に暴行したなどとして、豊田真由子衆院議員が、週刊新潮で報じられた。
豊田真由子氏は、精神的に不安定となり、入院している。
いるよーな気も するんだけどね~ (;´Д`)
9時の顔 桑
NHK放送中の『ブラタモリ』が、日本地質学会から表彰されることになった。
同学会は毎年、「学会の顔」としてさまざまな表彰を行っており、同番組の「地質学の普及」への貢献が評価された。
同番組は、2009年10月から放送が始まり、2015年4月からはロケ地を全国に広げ、土曜のゴールデンタイム(毎週土曜 後7:30)に放送されている。
タモリと女性アナウンサーが訪問した先で、地域の自然と人間や産業との関わりについて、その地域の専門家の解説を交えて紹介。
地質や地理に関する専門的な内容をイラストやアニメーションを効果的に用いて説明し、視聴率も10%以上をマークする人気番組となっている。
同学会は「タモリ氏の地理・地質好きというキャラクターに負う面も大きいが、それ以上に、訪問地や番組構成、解説する専門家などを決定する番組スタッフの地理・地質の重要性の理解がこの番組を成功に導いていると考えられる。
そしてこの番組が地質学の普及に貢献しているのは明らかである。この番組が今後も長く続くことへの期待も込めて」と、受賞理由を発表。
地学分野については、自ら学ぶ意欲のある人を除き、大多数の人は小・中学校の理科の授業で学んだ後、ほとんど意識することないのが実情。
同学会では、生活基盤である地球を扱う学問である地質学の普及に「日々腐心している」といい、『ブラタモリ』の受賞理由にも切実さがにじんでいる。
ブラブラ散歩する番組が 増えているなぁ
うれしいことです (^_^;)
昨年大きな話題となった映画「シン・ゴジラ」に続く“新たなゴジラ”の姿が明らかになった。
アニメ版「GODZILLA 怪獣惑星」(11月17日公開)のポスタービジュアルに、劇中に登場するゴジラの姿が描かれている。
白黒のコントラストだけで描かれているゴジラは全体的にガッシリとして肉厚な印象。
人間でいう太ももからふくらはぎにかけての筋肉が異常に発達しており、パワーとスピードを兼ね備えていそうだ。
手のひらが上に向いていたのが特徴的だった「シン・ゴジラ」とは違い、腕が太く手も下を向いているため、上半身での物理攻撃もできそうな雰囲気。
「絶望は進化する」のキャッチコピー通り、圧倒的な存在感を示している。
製作の東宝から「これまでのゴジラに縛られなくていい」というお墨付きを得ていた静野孔文監督は「自由な発想でアニメならではのかっこいいゴジラが出来上がったと思います」と自信たっぷり。
共同監督を務める瀬下寛之監督は「膨大な質量を支える為の独特の体組織と筋繊維の集積により、とてつもなくたくましいフォルムの造形となりました」と説明。
「創造したわれわれ自身がひれ伏すような、恐ろしくも神々しい、作品全体を震わせる圧倒的な存在。それが本作のゴジラです」と人類が太刀打ちできないような存在であることを示唆した。
怪獣に支配された地球が舞台。他の惑星に移民しようとした人類の一部が2万年後の地球に戻り怪獣やその頂点に立つゴジラと相対するストーリーだ。
昨年「名探偵コナン 純黒の悪夢」で大ヒットを記録した静野監督と、「シドニアの騎士 第九惑星戦役」や「亜人」を手がけた瀬下監督とのタッグでフルCGのゴジラがどう暴れるのか注目される。
山潤さん 情報ありがとー
太ももが ほ乳類ですね
競輪の中野選手を思い出します (^_^;)
TBSテレビ6月6日(火)から毎週火曜深夜1時28分~
時代は1970年代 熱く胸打つ青春ドラマです (^_^;)
5月12日に資本提携を発表した記者会見の会場にて
三菱自動車の益子修会長と 日産自動車のカルロス・ゴーン社長
なんだかお公家さんと荒武者が並んでるみたい (^_^;)
本日たまたま欠席の熊谷さんの話題でも
大いに盛上りました(欠席裁判?)
熊谷さん、是非次回参加ご検討下さい! (^_^;)
なんか 笑いのネタのような書類ですが
法律にもとずく正式な証明書だそうです
何に使うのか よく分かりません
本籍地の役所で発行してくれます(300円)
もちろん結婚してる人はダメです (^_^;)