20【親睦会】

訃報 大杉漣さん 映画「シン・ゴジラ」首相役

ent1608230010-p1

俳優の大杉漣(おおすぎ・れん)さんが21日午前3時53分、急性心不全で死去した。

66歳だった。告別式は近親者で行う。

 大杉さんは20日、千葉県内でテレビ東京系の連続ドラマ「バイプレイヤーズ」の撮影に参加。

同局によると、同日深夜、宿泊先で腹痛を訴えて病院に運ばれ、共演者やスタッフに見守られ、息を引き取ったという。

 徳島県出身。1974年、沈黙劇で知られた劇団「転形劇場」に入団。

93年、オーディションに合格して北野監督の「ソナチネ」に出演。

一躍注目を集め、98年公開の同監督の「HANA―BI」や崔洋一監督の「犬、走る DOG RACE」などが高く評価されて多数の助演男優賞に輝いた。

すごみのある悪役から人間味あふれる父親役まで、多様な役柄を自在に演じ分けた。

2016年の映画「シン・ゴジラ」には首相役で出演した。

16shingojiran2

 

 60代の訃報に接すると

  なんかギクリとします  (T_T)

 

日劇が消える

WS000000

日劇」の愛称で80年以上親しまれてきた東京都千代田区有楽町の映画館「TOHOシネマズ 日劇」が2月4日に閉館する。

続きを読む

温泉合宿 これまでの歴史

map15

2008年12月 第1回 箱根 「ペンションおかだ」

2009年12月 2 箱根 レイクホテル

2010年09月 3 熱海 四季ホテルうたゆの宿

2011年01月 4 石和 ホテル慶山

2011年10月 5 箱根 伊東園ホテル

2012年03月 6 鬼怒川 プラザホテル

2012年09月 7 別所 上松屋旅館

2013年03月 8 修善寺 ホテル滝亭

2013年09月 9 越後湯沢 ニューオータニ

2014年10月 10 東山(会津若松) 「向瀧」

2015年04月 11 宝川(水上) 「汪泉閣」

2015年10月 12 館山 「ホテル川端」

2016年12月 13 舘山寺 「ウェルシーズン浜名湖」

2017年05月 14 伊香保 「凌雲閣」

2017年12月 第15回 喜連川 「かんぽの宿」

gatag-00010828

 

太田くんを囲む会 その実体は

太田くんに名幹事さんをやってもらって

温泉合宿を楽しむ会 なのです  (^_^;)

 

猫語を話す鳥

pet_kotoba_oshieru_oumu

 

 ネコたち かなり驚いているようです  (^_^;)

 

渋谷寿司会

2017-11-29 19.52.34

nigirizushi_moriawase

 

マグロだけ一皿に ドンと出されると

 見た目はイマイチになりますね  (^_^;)

 

続きを読む

芳賀くんを見舞う会

2017-11-19 15.29.11

images

 

芳賀くん(中央)が入院中なので、太田くんを囲む会でお見舞いしました

  少しやせたけど 思ったより元気そうでした  (^_^;)

 

2017-11-19 15.29.31

続きを読む

滅びるのは、人か、ゴジラか

滅びるのは、人か、ゴジラか。

GODZILLA 怪獣惑星』、2万年後の地球を舞台にした、宇宙規模の怪獣王アニメ映画。

三部作になることも決定した本作の第一章となる『GODZILLA 怪獣惑星』。

11月17日(金)全国公開、さらに劇場公開後は、Netflixより全世界で配信される予定です。

映像は2048年に地球脱出計画のメンバーに選ばれた主人公ハルオが、手に桜の押し花らしきプレートを持って脱出に向かう姿から始まります。

遠くには巨大なゴジラが街を壊滅させている様子が見えますが、どうやら夢のよう。

大人になってもあの日の悪夢に苛まれ続けていることがわかります。

2万年の時間が経過した地球は大自然が覆う密林となり、乗組員は目を疑いながら歩を進めていきます。

次のシーンで映る電子マップには、英語で渋谷や丹沢という文字が読めることから、彼らはかつての日本に降り立ったようです。

そこからゴジラと遭遇。警報が鳴り響いた後、ハルオたちがホバー部隊でゴジラを爆撃するシーンへと続き、黒光りするゴジラの姿が大きくお目見えしました。

監督は『シドニアの騎士』や『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』の静野孔文さんと、『シドニアの騎士 第九惑星戦役』、『亜人』、『BLAME!』の瀬下寛之さんがタッグを組み、ストーリー原案・脚本は『魔法少女まどか☆マギカ』や『PSYCHO-PASS サイコパス』などで知られる虚淵玄さんが手がけます。

CGキャラクターデザインは『シドニアの騎士』や『亜人』の森山佑樹さんが担当。

そして制作は、『スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ』などでエミー賞最優秀賞(デイタイム・エミー賞 アニメーション番組特別部門最優秀賞)他、いくつもの賞を受賞し、数々の実績を持つ国内最高峰の3DCGスタジオ、ポリゴン・ピクチュアズという最強の布陣です。

ゴジラゴジラは 永久に不滅です

山潤さん 情報ありがとー (^_^;)

 

追悼 土屋嘉男さん

▲「ガス人間第1号」予告編

1608020016

▲「ガス人間第1号」共演の八千草薫さん このとき29歳

オールナイト上映「追悼・土屋嘉男 東宝特撮 ガス人間だ!宇宙人だ!これが土屋嘉男だ!」が、10月21日に東京・新文芸坐で行われる。

2月に肺がんのため89歳で死去した土屋嘉男は、俳優座養成所を経て東宝に入社。

「七人の侍」「蜘蛛巣城」「天国と地獄」「赤ひげ」などの黒澤明作品や東宝特撮映画に出演した。

このイベントでは、土屋の出演した東宝特撮映画4本を上映。

体をガス化できる能力を得た男を土屋が演じた「ガス人間第1号」、土屋が異星人役で出演した「地球防衛軍」、地球侵略を謀るX星人にコントロールされたゴジラ、ラドン、キングギドラが暴れ回る「怪獣大戦争」、「ゴジラ」シリーズの第18作「ゴジラVSキングギドラ」がラインナップされた。

前売り券は劇場窓口およびチケットぴあにて販売中。

追悼・土屋嘉男 東宝特撮 ガス人間だ!宇宙人だ!これが土屋嘉男だ! 
2017年10月21日(土)東京都 新文芸坐 
開場 22:15 / 開映 22:30 / 終映 翌5:25(予定) 
<上映作品> 
「ガス人間第1号」 
「地球防衛軍」 
「怪獣大戦争」 
「ゴジラVSキングギドラ」 
料金:一般 2300円 / 前売り券、友の会 2100円 
※18歳未満入場不可 

続きを読む